ゼネコンは激務とよく聞きますが、実際どういった感じなのでしょうか? 大林組の採用情報を見たら完全週休二日制と記述されているので実際どうなのかよくわからないというが本音です。 また国土交通省も行けたらなと思っているので、年収、やりがいなどトータルに考えた場合どちらがよいか、またはどのような特徴がゼネコンと国土交通省にあるのか知りたいです。教えてください。
ゼネコン勤めではありませんが…… とりあえず、建築・土木系の職業で完全週休2日はありえないと思ってください。 普通に休日出勤をしますし、夜中まで残業などざらです。 スーパーゼネコンの場合、それなりに管理体制が敷かれているので酷いというほどでもないでしょうが、過労死などという現象は未だにありますからね。 官公庁の場合、年末と年度末はほとんど休みが無くなると思ってもいいでしょう。 残業代がしっかり貰えて、手当てもあるという利点はありますが、昔から談合などが絶えない分野だったこともあり、担当者の入れ替えが激しいです。 2年もすると別の物件に飛ばされるなどよくある話しです。 国交省など国立大だらけの超キャリア組しかいないですよ。 スーパーゼネコンも、職種によって入りやすいものと入りにくいものがあります。 設計職はまず国立大しかいません。 早慶ですら入れないという世界です。 私の知っている設計部は東大と京大しか居ないというレベルでした。 逆に施行管理職は、そこそこの体力とヤル気とちょこっと頭があれば入れたりします。 なにせ離職率が高いので、入れてもすぐ辞めていかれる可能性が高く、スーパーゼネコンだと100人単位で募集します。 研究職は、大学の教授推薦次第です。有名な教授のところには年0~2名ほど声かかりがあり、直々の推薦のため確実に就職できます。 年収で比較するなら30代半までならゼネコンの方が貰えるでしょう。逆に30代半以降は官公庁の方が貰えます。 やりがいだと、なんとも言えないですね。 法律的面で支える仕事をしたいなら官公庁でしょうし、大きな物件をじっくりやりたいならゼネコンです。 逆に、多種多様な物件に関わりたいならコンサルタントです。 設計会社とゼネコンの設計部ではやってることが違うので、どこにやりがいを感じるかは人それぞれです。 会社によって、民間物件が多いところと公共事業が多いところと沢山あるので。 建築・土木業界は、やりたいことと実際の仕事とのギャップがあるので、トータル的な考えよりも何をやりたいのかをしっかり考えることをオススメします。
みなさん数多くのコメントありがとうございます。saya96sahoさんをベストアンサーとさせていただきますが、数多くのコメントで大変参考になりました。ありがとうございました。必ず東工大クラスの大学行き頑張りたいと思います。
土木屋さんです。 建前は「週休二日制」ですが、実際はとてもとても。日曜日が休めればいいほうでしょうね。工事が一段落してからまとめて「代休」で消化するパターンが多いと思います。 蛇足ですが、大手ゼネコンに入りたいなら東工大くらいの大学には最低行って、かなり上位の成績で卒業するか院卒でなければ受けさせてもくれませんよ。国交省の役人になるのはその倍以上高いハードルですから、頑張ってね。
ゼネコンの現場勤務では、週休二日は無理です。 現場は日曜以外動いているので、無理と思います。(建物の竣工前は徹夜の場合もあります。) 設計なら可能とは思いますが、それでも完全週休二日は不可能です。 スーパーゼネコンの設計に入ろうと思えば、超有名大学の院卒しか無理と思います。 トータルでは、国土交通省のほうが全ての面で上です。 (物を作るやりがい以外は・・・)
休日、年収を求めるなら、ゼネコンを志向してはなりません(o_ _)ノ彡☆ 逆に、やりがいを求めるなら、役人なぞ問題外・・・(-。-)y-゚ 映画『黒部の太陽』を観て、感動できる人間だけが、土木業界では生きて行けます<(_ _)>
全く回答違いで申し訳ございません。 全く逆の観点から書かせて頂きますと、 私が以前ある建築関係の会社でリクルート担当をしていました折に 人材採用活動として建築学科がある大学や工学過程のある大学巡りを行っていたことがございます。 最初の年には、建築学科の大学教授にも面談することも出来ませんでした、 廻り初めて3年目になり、やっと大学教授なる方々とお会いすることが少しづつ出来る様になって来ました。 ですが、どこの大学でも、教授からお話しされることは 大手さんに紹介する人材はもう決まっているから優秀な人材は無理ですよ というお返事と 貴方の会社には当学校の卒業生はおりますか? おれば具体的に名前を教えて下さい というものでした。 国交省に入ろうとすると、これがさらに難関になります。 東大の建築学科とか 超有名な私立の大学の建築学科を主席以上で卒業しないと国交省は手が届きません。 私の義理の従妹に厚生省に勤める者がおりますが、彼は県下一の並外れた成績で高校を卒業した後、東大に入り 卒業後厚生省に入りましたが、現在やっと課長クラスだそうです。 まずは勉学に頑張って下さい。
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
株式会社大林組の
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
とにかく昭和な会社。 上の人に気に入られないと、余程の実力がない限り、上に上がれない。 …続きを見る
基本的にマナーの良い人が多く、社風は穏やかです。 特に昔10年、20年前に比べると現在は在…続きを見る
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
株式会社大林組を
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。