2、会社のことを言うときは(面接先)大東建託さんは~でよろしいですか。 3、先輩のことを言うときはそのまま、せんぱい、でよろしいですか。 4、職種は賃貸不動産営業ですが簡単な筆記試験があると言っていました。やはり一般教養とみてよろしいですか。 5、最後に就職活動、苦戦が続いています。面接での受かりやすいこつみたいのを教えて頂きたいです。 すみませんが、よろしくお願いします。補足受かり易いコツなんてないかもしれませんが、面接に臨む時の効果的な姿勢を教えて下さい。
ロベルトさん、こんにちは(こんばんわ、かな?)。 まず、明日に限らず一般的な面接対策としてお答えしますね。 1、より丁寧なのは「わたくし」です。ただし、日頃使い慣れていないコトバが自分でもぎこちなく感じる場合、よどみなくしゃべるために「わたし」もアリです。 「ボク」とか「オレ」とか言わない限り(苦笑)、「わたし」が悪かろう訳ないからです。 2、(フルネームで)~プラス様付けがベストです。社名が長すぎて間延びする場合には「御社(おんしゃ)」を使いますが、明日の場合は「大東建託様」で何の問題もなく話せます。 3、不特定多数の先輩の場合は「諸先輩」、特定のどなたかの場合は「先輩の方」とすればいいでしょう。 4、そうだと思います。業者テストの可能性も十分ありますが、だからといって今から試験対策をしてもどうにもなりません。ただ計算問題は出るとみて、百万円・一千万円単位の足し算・引き算くらいを練習しておきましょうか。 5は後で説明いたします。 次に、明日の面接対策としての1~5を申し上げます。 1、面接相手は紳士にほど遠い人物かもしれません。コトバ使いが荒々しかったりする場合、質問者さんが丁寧を心がければ心がけるほど、「そういう真面目そうなのは要らない」と思うかもしれません。不動産に絡む建設は荒々しさが業界の風潮なのです。 なので「わたくし」は丁寧すぎるかもしれません。「わたし」で十分です。 2、「大東建託さんは~」で構いません。「様」付けでけでもいいんですが、「御社」とか「大東建託様」とか、そういう呼び方が面接相手に似つかわしくない可能性が多々あります。 3と4は上の回答と同じです。 5、苦戦が続くのは質問者さんに限らず、世の中の多くの失業求職者が接戦をものにできず悔し涙を流しています。そういう時期です。 で、このカテゴリにもよく相談があるのですが、自分をよく見てもらうために精一杯の自己PRをやってもダメな場合、開き直って「この人の隠し持っている能力は何なのか?」と探らせるようもっていくの一つの戦法です。 具体的にどうするかといえば、自己PRは小学生が自慢するような長所とか特技にとどめ、しかし面接では自信をみなぎらせて「落とせるものなら落としてみよ」みたいな態度で構えるわけです。 面接相手が意地悪く突っ込んできたときにも、核心を返答するわけでなく、しかし「採用されればそれ相応に健闘させていただきますので」と不敵な笑顔で応じて先方の挑発的なツッコミに乗らないようにします。 普通なら完全に落ちる材料です。態度が一貫してなく中途ハンパな場合は。しかし最初から最後まで一貫して「この人には何か見どころがある」と感じさせるものがある場合、いっぱいいっぱいの自己PRをするより魅力的だと思ってもらえる場合もあるんです。 それと、質問者さんには受かろうとすることが精一杯で無理な注文かもしれませんが、面接先の中には応募者をだまして仕事面でひどい仕打ちだけ負わせ、短期間で辞めないと仕方なくなるような会社が山ほどあります。 明日の面接先は営業所とよばれる職場の単位ごと、責任者の考え方が人それぞれでやはり厳しい場合があるといううわさで、受かることが幸せなのかどうか何とも言えない場合もあります。 そういうところをよく見て来て下さいとは申しません。ですが、何か話がうますぎるとか、逆に厳しそうな雰囲気がひしひしと伝わってくる場合、面接の時点でそういうことが分かる場合はかなり危険な職場と思っていいですので、「採用されなくてもそれはそれでいい」と思えるときにまで、後悔したり残念に思ったりはしないで次をめざすことにしましょう。 「苦戦続き」というのは、そういう「行ってはいけない会社の面接」は含めずに考えていきたいんです。「どうしても採用されたい」と表情に出ている応募者をだますことしか考えていない求人は世の中に数多くあって、質問者さんにはそういう所へ採用されてしまう不幸を味わってほしくはないと思っているのです・・・ ※ハローワークへ行く機会があれば窓口の職員さんにもいろいろ相談してみましょう。別にガイダンスを受ける機会を案内されるかも、です …ご健闘を、そして用心も★
おっしゃる通りです。用心もは効きました。僕も前職は騙されて入った様な職場でした。3年も我慢してしまいジゴクでした。うつになって復活した次第です。因みに僕は学生ではありません。職場も入社したら幸せではないだろうと思いました。「わたくし」も浮く様な感じでした。結局、流れたのですが残念に思わずに、というアドバイスも効果的でした。入らなくてよかったです。ありがとう御座いました。みなさんのも為になりました。
元不動産営業マンです。 ①どちらでも構いません。私の場合、「わたくし」は言いにくさや抵抗感もあったので、全て「わたし」で通しました。これでひっかかったことはありません。 ②「御社」です。面接で他社の名前を出す場合は、「(企業名)さん」で大丈夫です。 ③「先輩」でもいいですが、「先輩方」と言うことの方が多いのではないでしょうか。 ④不動産会社の筆記試験は簡単です。SPIもしくは会社独自で作った簡単なテストであることが多いと思います。 ⑤様々な理由はあると思いますが、緊張が原因である場合、その企業の志望度と面接を意識していることに関係しているかと思います。意識していないつもりでも本命になるといつもの自分と違う場合があります。面接の臨み方としては、面接ではなくて会話をするつもりでやってみると上手くいくことが多いと思います。 他にコツを挙げると、もし事前の練習で暗記しているようでしたら面接当日は忘れてください。面接当日だけです。暗記したことを出そうとすると思い出す作業が入るため、目が泳いだり相手の質問の意図に答えられなかったり、暗記した内容からずれてしまった時に混乱したりします。面接でしゃべるような事柄を人間はそんな簡単に忘れませんので、当日は相手の質問に対して的確に答える作業に徹してください。どんなに緊張しても会話の仕方は忘れませんので、そういう考えでいけば気楽に臨めるのではないでしょうか。 社会人になっても質問に対して答えが返ってこない人はたくさんいますので、それは特に気を付けてください。面接でアピールができて完璧だと思ったのに駄目だったという人の声をよく聞きますが、自己満足だけで相手の質問に答えていないことが原因の一つに挙げられます。 当日は礼儀とか声の大きさとか違うことに意識を持っていけばそれだけでも緊張をほぐすことができると思います。会話の内容に意識を持っていくと緊張してしまいます。 不動産営業の経験者としてコメントすると、不動産で好まれる人間像は、誠実・真面目・礼儀正しい人、行動力のある人、ガツガツ稼ぎたいと思っている人です。それを前面に出してみてはいかがでしょうか。 大変かと思いますが、頑張ってください!
1『わたくし』が敬語としては丁寧です。 2極力『(話し言葉では)御社』と言いましょう。書くときは『貴社』。 3『先輩』でいいですよ。ただ身内の話をだすときは自分の話をするときと同じように謙譲語を使いましょう。例えば『先輩はまわりをよく手助けされます。』ではなく、『先輩はまわりをよく手助け致します。』と、入った感じです。 4基本は教養ですね。営業なら言語が少し密かもしれません(英語も有り得ます)。しかし、これは今更どうこうできませんので、時間にだけ気をつけて頑張りましょう。 5私もたくさんの営業系の企業を見て回りましたが、筆記のでき具合や学歴、資格なんかよりも、明るい笑顔とハキハキした挨拶、元気が 何より評価されて多くのリクルーターがついてくれました。 笑顔は当然のことですが、周りを見ているとこれがなかなかできていません。ちょっとした突っ込みで素に戻ったりしています。 話の内容によっては同情の顔なども必要ですが、基本は前向きさを感じられる笑顔で話しましょう。 何より学生の一番の武器は若さからくる元気です。笑顔と力強い発言を見せましょう。 あと、面接がもう終わるという時に、もしあなたが言い残したことやどうしても伝えておきたいPRなどが残っていたなら、『最後に一言いわせて下さい!』と言って30秒程で簡潔にでも良いですから言い切りましょう。(『これを言ったら落とされるかも……』なんて考えないように!) あくまでも全てを出し切り、後悔や悔いのない就活を心掛けて!………楽しんでくださいね。
①わたくし ②御社(おんしゃ)、貴社(きしゃ)③先輩 ④WEBサイト「みんなの就活日記」で大東建託を検索したら載ってます ⑤素直に、正直に会話すること。今までの反省を活かすこと。 頑張って下さい☆
1、「わたくし」の方が間違いないかと思います。 2、「御社(おんしゃ)」と言いましょう。 3、「先輩の○○さん」と呼んだ方がいいと思います。 ちなみに、その先輩は何においての先輩なのかにもよりますが... 4、私自自身、就職の際の筆記試験を受けたことがないので何とも答えられません。すみません。 5、今時の就職活動の状況はよくわかりませんが、とにかく清潔感と誠意が伝わる受け答えが大事だと思います。 当たり前の事かもしれませんが、ハキハキと答えましょう! 頑張ってください!!
こんにちは 1.「わたくし」と言います。 2.「御社( オンシャ)」 と言います。文書で書く時は「貴社(キシャ)」を使います。 3.「◯◯さん」「◯◯さま」と言います。 (◯◯が先輩の名前) 4.適性検査もある可能性があります。 5.自己紹介と志望動機がより尖っている方が強いです。 苦戦しているのでしたら、特に志望動機を再考し具体化してみてください。 (どこで苦戦しているのか分からないので、これくらいしか言えないですが、 1から3の質問を見る限り、社会人のルール常識が分かっていないような気がするので、 その辺も勉強した方がいいでしょう。) 補足 拝見しました。 効果的な姿勢ですか? やっぱり、その会社に入社して何がしたいか。どのように戦力になりたいか。どう成長したいか、 がより具体的になっている方が有利だと思います。 さっきは 少し厳しいこといいましたが、 安心してください。 他の就職活動生も、似たようなものです。 そこを直すだけでも、リード出来ますよ。 追加 やっぱり、ここに大東建託と名前を出すのはマズいような・・・
今更ですが、会社は御社または貴社です。言葉使いできなさすぎですよ。キツイ事いうなら、就活しているの?と聞きたいぐらいですね。因みに、普段の行動や言動は面接にでます。お気をつけ下さい。学生時代と違い社会はあまくありません。今まさに貴方はシュガー世代ですね。
大東建託株式会社
から、
あなたに合ったオファーが直接届きます!
転職の予定がなくても登録できる
今すぐ転職しなくても、
この会社に興味があれば登録OK!
あなたに合った職種を会社がご紹介
プロフィールからあなたにピッタリな職種を
会社が検討して直接ご提案!
有給休暇取得、フレックス、ノー残業デーなど促進されるので後ろめたい気持ちが一切ない。土日休みだが休日出勤するのとしないのとでは給料が変わってくるのでなるべくどち...
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
大東建託株式会社の
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
営業職においては契約が取れれば報奨金が得られるため手取り金額は多くなる。ただし営業先に主に薦…続きを見る
とにかく昭和な会社。 上の人に気に入られないと、余程の実力がない限り、上に上がれない。 …続きを見る
基本的にマナーの良い人が多く、社風は穏やかです。 特に昔10年、20年前に比べると現在は在…続きを見る
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
大東建託株式会社を
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。