※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。
職務経歴を登録すると、
企業への登録が可能になります。
企業の最新情報をメールでお知らせ!
2022年頃の話
ドラッグストアで想像される業務内容で品出し・レジ打ちがありますが もちろんそういった業務もありますが 主には店内がうまく回るように指示することの方が多いです。社員が主にすることは接客です。毎日いろんなお客様と話すことは飽きないし楽しいと思います。 その中で信頼ができたらアナタが言うなら買ってみようかと薬や化粧品など買ってくれるお客様がいると、とてもやりがいを感じます。
2022年頃の話
各方面からの指示に翻弄されがち。世の中の変化を理由にして、指示がすぐにぶれたり、修正が多いのでニ度手間三度手間が発生している。 上に気に入られた人間だけが良い思いをしているのでは?と思うことが多い。評価制度には納得いかない事が何度かありました。 他の企業でもあるとは思いますが、現場を把握した指示ではなく、各人が自分が仕事やりましたとアピールする為に指示出してるのでは?と思う。現場は常に振り回されています。作業と接客販売の両立、プラス残業するなと言われているので、特に繁盛店は大変だと思う。
2022年頃の話
いつもしている業務を突然やり方を変えるのでこの方法でお願いします、という...
ドラッグストアという事で レジだけではなく納品や接客もあります。 私は 薬について興味がでて …続きを見る
2021年頃の話
正月や、ゴールでウイークなど家事と仕事の両立は難しい。接客業なので、その...
2021年頃の話
基本的に、コロナ発生時期より開始されたが、ZOOMにより社内会議及び商談...
株式会社キリン堂のクチコミ一覧を掲載。 就職・転職に役立つ株式会社キリン堂の社員や元従業員による年収・給与、有休消化率などの評判・クチコミや企業ランキング、Q&A、求人情報をリサーチでき、企業分析や採用の調査としてご活用いただけます。
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
△△株式会社は、仕事にやりがいを感じる事ができる
職場でしょうか?
仕事をする上で適切な裁量が与えられており、働きがいはあります。しかし…
質問したい企業名を入力して質問してください
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
求人一覧を見る
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。
メーカー
金融・保険
メーカー
※求人情報の紹介、企業からの連絡が確約されているわけではありません。