質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

就職活動について

大学生1年です。さっきテレビを見ていて、就職活動で50社受けても内定が貰えないというのが現状であるとやっていました。大学院に進学して就職(研究職)するかドクターまで進み大学教員になりたいと考えています。そこでいくつか質問があります。 1)6年後も今と同じように何十社も受けないと内定を貰えないのか。 2)CMでやっているようないわゆる王手のメーカーへの就職は厳しいか。 よろしくお願いします。ちなみに大学は東京理科大学 理工学部 電気電子情報工学科です。

質問日2011/02/17 17:25:54
解決済み2011/02/19 07:02:53
共感した0
回答数4
閲覧数774
お礼0

ベストアンサー

6年後についてなんて、だーれも判りませんよ。 例えば、6年前と言えば、自分が現役だった頃ですが、その時は 「第二次氷河期」なんて言われて、かなりの就職難でした。 ゼミでも15人中、就職出来たのはたかだか、5,6人ってのが現状でしたよ。 それが、その後、景気は驚くように回復し、つい3年前までは バブル期・・・とは行かなくてもかなり就職が楽な時がありました。 それがリーマンショックと共にこれです。 この、たかだか6年間でこれだけの変化があるのですから、今後6年後に 景気がどうなっているか・・・・なんてのは誰も判りません。 大手の就職先についても同じです。自分が学生のころ、まさか 大手商社の日商岩井とニチメンが合併して双日になるなんて思いもよらなかった ですし、昨日の新日鉄と住金が合併する・・・なんてことも夢のような話 でしたからね。 それに今、CMをやっている会社が6年後どうなっているか・…なんて事も 判りません。仮に日立にしても子会社や孫会社同士を吸収合併させたり、 売却させたりしていますし、あの三洋もパナの子会社になり、数年後には ブランドすら消える可能性もあります。 それにCMさえやっていれば良い会社・・・と思われるのならば、大きな間違い。 CMでやっている会社であろうと入り易い会社もあれば、入り難い会社もありますし、 「あれ?つい先日までCMしていたのに」…と言う会社が倒産していたりします (例えば、アーバンエステートなど)。 なので、今からそんなくだらない事を気にしているよりはしっかり今ご自身で 出来る学業や学友との交流、学生時代でなければ出来得ない経験を しっかりとしておく事です。それらが出来ている学生は就職出来ます。

回答日2011/02/17 17:39:20
参考になる0
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

質問した人からのコメント

確かに6年後の状況なんてだれにもわからいですよね。ベストアンサーは一番詳しく回答してくださったhaisuinojinjinさんにしました。みなさんどうもありがとうございました。

回答日
2011/02/19 07:02:53

その他の回答(3件)

  • 現在大学院の2年生で今年の4月から某鉄道会社に就職する者です。 まず1)について、6年後はどうなるかわかりませんが、自分は去年5社くらいしか受けてません。文型の事務職希望の人には何十社も受ける人はそこそこいますが、あなたは理系ですし、やりたい仕事がかなり絞られると思います。ちなみに自分も理系の建設学科です。何十社も手当たり次第受けるより、自分が本当に行きたい会社を絞り、それに全力を尽くす方が受かりやすいと思います。自分もそうしました。 次に2)ですが、大手メーカーは大変倍率が高いです。100倍とか1000倍を超えることもあります。よって難しいですが、あなたはまだ1年生なので、これからの大学生活の中で自分の感性を磨いていけば、不可能ではないはずです。 長くなりましたが、あなたはまだ1年生なので、就職の心配もわかりますが、大学生活の中で自分がこれから本当にやりたいことを見つけ、それに向かって全力を尽くすようにしてください。その経験が就職試験にもきっと役に立つはずです。

    回答日2011/02/17 17:55:39
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 就活中の大学3年です。 まず1つめの質問ですが。 6年後のことなんて誰もわかりませんよ。 私たちの年代だって、数年前は「やったね!うちらの時は今より多少景気も良くなって売り手市場だね!」とか話していました。 それが、今はこんな状況。 来年、再来年ならまだしも、6年後なんて尋ねる気になったことすらすごいと思いました。 2つ目の質問の回答は、「あなたの頑張り次第でしょう?」ですね。 理系とのことですから、ますますあなたの頑張り次第ですよ。 ぶっちゃけると、文系はどんな職種にでもなれます。 営業、企画、経理、人事、総務など、たくさんあります。 財務や法務で多少考慮される程度で、一般企業なら大学での専攻など特に関係ありません。 でも、理系は大学で研究してきたことが採用に直接関わりますよ。 特に研究職ならば、企業に「この人にうちで研究してもらったら成果が出そう!」と思わせないといけませんから。

    回答日2011/02/17 17:40:50
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 就職は難しいのは確かです。 しかし、今の就職ははっきり言っておかしいです。 大学生に三年、早ければ二年の後期から就活をさせる。 これは大学の勉強より、会社の勉強をしろと言ってるみたいなもんです。 一年のあなたが考えることは、まずしっかりと単位を早めに取れるだけ取る。そして三年、四年に余裕をもって就活する。 大学院ならなおさら勉強&単位取得です。(目的、目標にあったものを選ぶ) 大手への就職もいいですがただ漠然と就活が不安と思うだけでは後悔しますよ。

    回答日2011/02/17 17:34:31
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0

双日株式会社
クチコミ

この会社を見た人は
こんな会社も見ています

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

双日株式会社

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

双日株式会社をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。