2022年頃の話
社員食堂があり補助を受けられるのは助かります。デザートなどもあり普通においしいです。喫煙室、自販機、無料のティーサーバーなどもあります。
ハウス食品株式会社をフォローすると
クチコミ・Q&Aの新着情報が
あなたに直接届く!
※マイページの配信設定内の「フォロー中企業の新着情報」の設定をオンにしてお使いください
職務経歴を登録すると、
企業への登録が可能になります。
企業の最新情報をメールでお知らせ!
2022年頃の話
会社の知名度の割には昇級額や年収は安いと思います。特に非正規雇用の方は。 会社自体が徐々にではありますが衰退していて、現存のベテラン社員も定年で逃げきれば良いという人や旧い時代の価値観でしか物事を考えられない人も多いのでこれからも期待できないのではないかと思います。
2022年頃の話
マネージメントとしては自発的に何かに取り組むというよりは上司の言う通りにやりなさいという価値観が浸透していてやらされ感のようなものも大きくだんだんやる気がなくなっていく。 終身雇用の時代の全て会社や上司に任せておけば良いんだという感覚から抜けきっていないためと思われるがあまりにも時代遅れ感がある。 というのも今まで新卒採用ばかりを続けていて、製造業の派遣が解禁されてからというもの雇用の調整弁の考え方で非正規雇用ばかりで長い間、新卒採用すら止めてしまい、旧い時代の考え方の正社員と非正規社員しか居なくなった。 ここ数年は慌てるような感じで新卒や中途採用を行なっていますが時代錯誤の感覚を変えることはできていません。
給料も頑張り次第で上がりますし、有給も取得しやすく休みも前の会社よりも多いので働き易くて良かったです…続きを見る
資格取得は本人が希望し業務に必要なものであれば講習会の参加や費用の負担、平日に業務として参加したり、…続きを見る
2021年頃の話
福利厚生は充実している方かと思います。リロクラブと連携しています。毎年、...
2021年頃の話
昇格はだいたいの年次で決まっているみたいです。課長以上の役職がつくと給与...
ハウス食品株式会社のクチコミ一覧を掲載。 就職・転職に役立つハウス食品株式会社の社員や元従業員による年収・給与、有休消化率などの評判・クチコミや企業ランキング、Q&A、求人情報をリサーチでき、企業分析や採用の調査としてご活用いただけます。
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
△△株式会社は、仕事にやりがいを感じる事ができる
職場でしょうか?
仕事をする上で適切な裁量が与えられており、働きがいはあります。しかし…
質問したい企業名を入力して質問してください
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
求人一覧を見る
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。
運輸・物流
メーカー
IT・通信
※求人情報の紹介、企業からの連絡が確約されているわけではありません。