- あなたの職務経歴を登録しませんか?
職務経歴を登録すると、
企業への登録が可能になります。
企業の最新情報をメールでお知らせ!
- こちらの企業もフォローしませんか?
※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。
株式会社アルペンをフォローすると
企業マッチング開始時に
あなたに直接お知らせが届く!
※マイページの配信設定内の「フォロー中企業の新着情報」の設定をオンにしてお使いください
職務経歴を登録すると、
企業への登録が可能になります。
企業の最新情報をメールでお知らせ!
解決済み
44歳の独身男性で、自己退職し、正社員も決まらないので、普通のパート、アルバイト、契約社員に応募しました。コンビニ、ドコモ•ソフトバンク等の携帯ショップ、イオン、ドン・キホーテ、東急ハンズ、ロフト、ダイソー、ゼビオ•アルペン等のスポーツ店、ドラック店、ホームセンター全て、面接に落とされました。 前職では、大手企業の日用品販売経験で主任に就いていました。コンビニ店長も3年間、経験済です。 一体、何がいけないのでしょうか?べつに出しゃばる訳では、ありません。指示されたことは、必ず、やります。週5日、8時間、勤務可能なのに不採用の意味が分かりません。採用担当者のご意見をお待ちしています。土日祝日OKです。本当に販売、接客が好きなんです。
正社員では、年齢が理由で、不採用になっていますと 正直に答えます。
ID非公開さん
純粋に使いづらいと思われているのではないでしょうか。 挙げられたところはどこも学生バイトやフリーター、主婦パートが多いですよね? ご自身はでしゃばらないと言っても、周囲はやりにくいです。 経験関係なくおじさんと仕事するのもやりにくいでしょうし、店長とか大手で主任してたとか漏れ聞けば、リーダークラスは萎縮するかもしれません。 面接でそんなことはないとアピールしてもそれを打ち消すだけの言動が見えなければ危惧は消えません。 もうひとつ、採用を阻むポイントは、どうせ社員が決まらないから受けてるんだろうとばればれなので、いいはなしがあればさっさと辞めることが予想されます。 正社員を応募しての転職をどのくらいされたのかわかりませんが、経験を活かすなら何十社でも受けることだと思います。
回答ありがとうございます!
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
質問したい企業名を入力して質問してください
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
求人一覧を見る
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。
教育・研究
金融・保険
メーカー
IT・通信
※求人情報の紹介、企業からの連絡が確約されているわけではありません。
ウエルシア薬局株式会社
産休育休制度は男性でも最近とる人が増えてきている。とっても周りも特に何も言わないので、非常にとりやすい。もちろん女性はとって当たり前。なんと言っても育休中の時短勤務が子供が中学校1年になる年までとれるところが魅力。
株式会社カインズ
仕事内容としてはレジや品出しがとても多いです。品出しはすごい量がバックヤードにあります。人によっては、サービスカウンターの仕事もする場合があります。店内がとても広くお客様に商品の売り場を聞かれることはありますが、手元に検索用のスマホを渡されるので、心強いです。
日本トイザらス株式会社
パート勤務なので、産休中の給料は出ないので、長期休暇扱いでした。妊娠中も勤務していましたが、レジや品出しなどの仕事が多いので、立ち仕事になります。事務など座って出来る仕事や部署の移動などはないので、身体に少し負担はかかります。産休や育休の制度がパートでもあるといいと感じました。
株式会社ドラッグストアモリ
パートの面接は、簡単な計算問題と発声、家からの通勤距離、通勤手段、どの時間帯が希望かなど、簡単な面接です。ラフな気持ちで面接して大丈夫です。人が足りていない店舗は、簡単に受かると思うので気軽に受けてみてください。清潔感と声がある程度でると大丈夫です。友達紹介制度を利用すると特に受かりやすいので、おすすめです。3ヶ月以上働くと紹介した人もされた人も商品券がもらえます。