投稿日:
GWなど大型連休の繁忙期に店長や社員は地下にこもりスタッフに任せっきりで無責任。のくせにスタッフへの気配り気遣いはゼロ。 他店舗へのヘルプなどを半強制してくる点などスタッフが居ないと仕事にならないのに スタッフを陰で見下している言動あり。 店長や社員のスタッフ差別有。ありえない。 急な作業変更などをするが情報共有に乏しく伝わっていない事が多々。年齢が年上のスタッフに対する社員の言葉遣いがたまにタメ語。全体的に店長や社員がスタッフに対して失礼極まりない対応の店舗。
投稿日:
GWなど大型連休の繁忙期に店長や社員は地下にこもりスタッフに任せっきりで無責任。のくせにスタッフへの気配り気遣いはゼロ。 他店舗へのヘルプなどを半強制してくる点などスタッフが居ないと仕事にならないのに スタッフを陰で見下している言動あり。 店長や社員のスタッフ差別有。ありえない。 急な作業変更などをするが情報共有に乏しく伝わっていない事が多々。年齢が年上のスタッフに対する社員の言葉遣いがたまにタメ語。全体的に店長や社員がスタッフに対して失礼極まりない対応の店舗。
投稿日:
人間関係は良好であった。皆、親切であり、分からないことに対して一から丁寧に教えてくれ、気分良く成長できる環境だと感じた。またキャリアパス制度が存在し、自分の課題点や目標が分かりやすいと感じた。
投稿日:
私が行ったところはスタッフはとても優しく、話しやすいし仲が良かったのです。シフトも休み希望通りにしてくれますし、緊急で今日休みが必要になった時にも対応してくれました。又いろいろな本に関わったり、CD、DVD、ゲーム、ホビー、カード等色々なものを扱えるのもいい経験だったのではと思います。
投稿日:
昇給制度は存在するが給料の上がり方に関しては微々たるもの。時給換算で10円くらい。 それなのに、昇給してからの業務内容、任される仕事の量、責任の大きさの増え方が見合っていないように感じる。 その為、あまり無理して昇給しないという同僚の声も多い。 もう少し、昇給の際の上り幅を増やせばやる気をかんじて昇給・クラスアップを目指すようになるのではないかと考える。
投稿日:
昇給制度があるので、自分の仕事の出来に応じて評価してもらえるのは嬉しい。 福利厚生に関して特段良いという事ではないが、年1回健康診断を受けられるなど、十分であると感じている。 特に、パートやアルバイトであっても有給休暇が取れるという所がとても良い。 有給休暇に関しては、勤務期間が長ければ長くなるほどもらえる日数も増えるので継続して勤務したくなるので良いと思う。
投稿日:
評価が定量的な側面よりも定性的な側面が強いので評価について疑問に思う点があります。これについては他の会社もあると思うのでなんとも言えませんが、明確な評価に変えてもらいたいです。
投稿日:
夜間学生においては社会保険が適応されない。 トレーニングからチャレンジャーCまでは半年もかからずランクアップでき、時給も1050円まで上がるが、そこから上がなかなか上がりづらく、1100円の時給への道はなかなか遠いと考えておいたほうがいい。(本人のやる気次第であるが) 交通費は支給されないので、なるべく近い店舗から自転車やバイクで通うアルバイトさんが多い。
投稿日:
最初は買取、加工、補充、販売など覚えることが多くて大変ですが慣れると時間を忘れて働けます。 またキャリアパスプランというブックオフ独自の昇給制度があるのでモチベーションも維持しやすいです。 キャリアパスプランには次のランクへ上がるための目標なども決められているので向上心や積極性のある方に とても向いている仕事だと思います。
部署異動に伴う配置転換。 異動後に希望していない配置転換をされ、 業務についても自分から…続きを見る
仕事柄仕方がないものの正月やクリスマスなどは休みがなく、連勤となることも多い 店舗によって…続きを見る
ブックオフでは、「家電」「書籍」「トレカ」など、販売部門によってそれぞれ部署が違います。例え…続きを見る
パートの業務量が多すぎる。 レジ、品出し、接客だけでなく、担当の棚を30本以上任される。棚…続きを見る
きっちり時間内に業務内容を終わらせなければいけませんが、正直終わらなければ続けてやってもいい…続きを見る
配属されるものとかに研修もなく業務へ。動画配信のみの、研修ばかりでスキルアップをしているとい…続きを見る
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。
会社概要
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
ブックオフコーポレーション株式会社を
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?