質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

【中堅大学から一流企業への就職】 学歴フィルターという裏基準があるせいで、中堅大学の学生が差別と偏見に苦しんでいます。

企業は一次選考として(学歴フィルターの代わりに)筆記試験を導入すれば良いのですが、この試験の実施に約5000円/人のコストが発生するそうです。人気企業には数万数のエントリーシートが届くとも聞いています。 そこで入社試験有料化を定着させたいのですが、何から始めれば良いでしょうか? 尚、入社試験有料化は数年前に厚生労働省が是正指導をしています。 . あと「学歴は合理的な指標」と反論する人が出てくるので先に言いますが、日本の大学は入るのは難しいが卒業するのは簡単です。つまり学歴=偏差値=入学時の学力であって、卒業時の能力とイコールではありません。 例えば、関東4工大(東京工業大学、足利工業大学、埼玉工業大学、日本工業大学)の、それぞれの卒業生の能力を入社試験で公正に評価した企業は1社も存在しません。結果、偏差値が他3大学より若干高い東京工業大学が就職活動で優位に立つという悪循環が続いています。政府は一億総活躍時代というスローガンを掲げました。ならば厚生労働省の杓子定規な解釈を変えることも可能だと思うのです。 . (参考情報) 大手IT企業のドワンゴの入社試験有料化に対して、厚生労働省が行政指導を行いました。厚労省が行政指導を行った背景には、お金を払える人だけが採用試験を受けられるという状況が広がっていくことへの懸念があると考えられます。

質問日2017/01/03 13:40:38
解決済み2017/01/07 03:44:28
共感した2
回答数12
閲覧数1870
お礼500
ID非公開さん

ベストアンサー

学歴フィルターがなく、仮に全ての大学を公平に見たとしても、結局、偏差値の高い大学の学生の方が、偏差値の低い大学の学生より優秀という結果になります。 それなら、最初から、偏差値の低い大学は対象から外して仕舞えばいい。そっちの方が効率的ですしね。 もちろん、偏差値の低い大学の学生の中でも優秀な人はいるでしょう。ただ、こうした学生は、1万に1人くらいの確率です。これは、広大な砂漠からコンタクトレンズを見つけ出すのと同じくらいの苦労を要します。それなら、その1人は諦め、優秀な学生が出やすい偏差値の高い大学だけを見ればいいのです。

回答日2017/01/05 01:29:16
参考になる1
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

質問した人からのコメント

これからも戦い続けます!

回答日
2017/01/07 03:44:28

その他の回答(11件)

  • >偏差値=入学時の学力であって、卒業時の能力とイコールではありません。 企業は、学生の能力を考えて学歴フィルターを使っているのではなく、大量の応募者をふるいにかけるために使っているのです。 また、企業が必要としている「学力」とは、基礎学力すなわち読み書き計算の学力です。それはどちらかといえば、大学入学時の学力に近く、卒業時の学力(専門科目の学力)ではありません。なので、わざわざ卒業時の学力を測定する必要性に乏しいのです。 よって入社試験をわざわざ行うメリットはないでしょう。

    回答日2017/01/05 00:52:39
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • お金を取って,試験も形だけやって,密かに学歴フィルターかければ, 企業は大儲けですね。 学歴フィルターとは,密かにかけるものですし。 「結果は同じだった」と後で言えばいいだけです。

    回答日2017/01/05 00:09:17
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 経団連は、MARCH関関同立未満の大学(笑)の園児に対しては就職活動のエントリーを許可していません。 経団連は、MARCH関関同立までが大学だと見なしているのです。 これは、事実です。

    回答日2017/01/04 23:48:25
    参考になる1
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 卒業時の能力と学歴に相関関係がないのなら、就職した会社と社会への貢献度も無関係ですよね。 上位の学歴の人より、実力があるのならどんな会社に入ったとしても結果を出せるだろうし、そこでの地位も上がるでしょう。 入社試験の有料化を定着させたいなら、まずその考えを地道に啓蒙していくことからでしょう。

    回答日2017/01/03 16:28:50
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 学歴フィルターは大学名で門前払いをくらわす、というものでしょ。 中堅大だったら、門前払いにはならないでしょ。実際に大手に入社してるんだから。数が少ないというのはある。それは難関大の方に優秀な連中が多いという結果だろな。 受験は努力量に依存するところが確かにけっこうある。しかし、工学系だったので例にも出されている理系で話をするなら、入試時点での差は無視できない。例えば大学数学は高校数学の上に乗っているが、大学数学のほうが難易度が断然高く理解に差が出る。努力で差を埋める連中もいるだろうが、そういった連中は大手に入れる。 そもそも、勉強して東工大に入れば良い話。 QS World University Rankings 2016 では細かい学系毎にランキングを出している。評価基準はこれ http://www.topuniversities.com/university-rankings-articles/world-university-rankings/world-university-ranking-methodologies-compared 業績の高い研究室で学んだ連中と同等に扱え、というのは無理。 Mechanical, Aeronautical(1-300位) 12 東京 28 京都 32 東工 40 東北 51-100 大阪、九州 101-150 名古屋、北海道、早稲田、慶應 201-300 横国、筑波、広島、東京理科 Electrical & Electronic(1-300位) 16 東京 19 東工 51-100 京都、大阪、東北、名古屋 151-200 北海道、九州、慶應、早稲田 251-300 横国、筑波 Computer science & Information systems(1-500位) 21 東京 51-100 京都、東工 101-150 大阪 151-200 慶應、九州、東北、早稲田 251-300 名古屋 301-350 北海道、筑波 Engineering - Chemical(1-200位) 9 京都 11 東京 23 東工 37 大阪 48 東北 51-100 北海道、九州、名古屋 151-200 東京理科、早稲田 なお、4工大は「芝浦工業大学、東京電機大学、東京都市大学(武蔵工業大)、工学院大学」だろな。

    回答日2017/01/03 16:18:51
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • それを言い出したら、入社試験の結果はその時点での結果であり、5年後、10年後はどうなっているか分からないじゃない?(笑)

    回答日2017/01/03 16:17:03
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 「入社試験有料化を定着させたいのですが、何から始めれば良いでしょうか?」 これは分かりません。すみません。 ところで質問者様は本当に「入社試験有料化を定着させる。」事が目的なのでしょうか。 質問内容をちょっと読みかえて「自分が人気企業の内定を貰うにはどうしたら良いか。」と理解させて頂きます。(勝手で申し訳ありませんが、ID非公開の為、就活中の大学生と推察しております。) 私は大学を出ていません。(高専卒です。) が、業界トップクラスの人気企業に勤めております。 http://nensyu-labo.com/2nd_kigyou_ranking.htm(何とでも言えるのは承知の上で、この中のどこかの会社とだけ言っておきます。) 会社名が具体的に出せない事を申し訳なく思いますが、待遇はかなり良いです。 私がした事は、「(大学を出ていないから人気企業への入社は)無理だろう。だからやってみよう。」でした。 面接の時は最低限のルールを守りつつも、自分が面接を受けるのでは無く、私が入社するに足る企業なのかを面接しに行くつもりで臨みました。 具体的に言うと自分が今バイトしている会社をどの様に発展させて行くかを時間一杯語りました。(そのバイト先に就職すれば良いじゃん。と思われるほどに。) そしたら内定を貰いました。 「お前の自慢話なんか聞きたくない。」 と、お思いでしょう。 「中堅大学だから学歴フィルターがあって人気企業の内定は無理。」とも思っていると思います。(勝手な解釈で申し訳ない。) 「無理。」と思うのは当然の事として、その次を考えてみませんか? 「入社試験有料化を定着させる。」も良いと思いますが、事が上手く運んだとしても、結果がでるのは十数年~数十年は先の筈です。 結果を質問者様が享受出来ないのであれば、ちょっともったいないのでは無いですか? だったら直接人気企業の人事所管部署に行って、大きな声で「是非御社で働きたいんです!よろしくお願いします!」とエントリーシートを持っていたりしたらどうでしょうか。 「そんなバカみたいな事出来るか!」と思いでしょうが、利巧にやっても「中堅大学だから人気企業の内定は無理」なのですから、やれるだけやってみてはどうでしょうか。 少なくとも、この回答を見ている1人中1人はそんな事をして内定を貰っています。 ダメで元々です。 「無理」 それは間違っていない。次を考えましょう。

    回答日2017/01/03 15:41:32
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • それは宜しくありません。 学歴フィルター委員長の我輩にいいたいことは?

    回答日2017/01/03 15:14:41
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • >関東4工大(東京工業大学、足利工業大学、埼玉工業大学、日本工業大学) 東工大は国立で成績優秀者が多く別格として、4工大は芝浦工大、東京都市大、東京電機大、工学院大ですが・・・

    回答日2017/01/03 14:43:46
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 東京工業大学、足利工業大学、埼玉工業大学、日本工業大学の学生に全て大卒レベルの入社試験を課しても結果は目に見えています。現在の自分は今までの積み重ねた過去の結果です。それをチャラにして、まさにあなたの意見はヤクザのイチャモンみたいなもんですかね。分不相応な欲をかかず自分を見つめ身の丈に合った企業に勤めることが幸福ですよ。

    回答日2017/01/03 14:42:27
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0

株式会社ドワンゴの求人情報

求人一覧募集中

他にも求人があります!

株式会社ドワンゴの求人を様々な条件で探せます

株式会社ドワンゴ
クチコミ

この会社を見た人は
こんな会社も見ています

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

株式会社ドワンゴ

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

株式会社ドワンゴをフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。