がくチカは確かにやっていることではなく内容というのはもちろんわかりますがやはりその内容を濃く書けるようにそういった人のがくチカを知りたいです。 出来れば研究や留学、部活といったものでもいいのですが資金をためつつがくチカを作りたいので長期インターンなどのほうが教えてほしいかもです。もちろんバイトやサークルでも内定をとれているのなら教えてほしいです。研究や留学や部活なら結構onecarrerに乗っているので 自分で考えろという意見はやめてほしいです。正直それが正論なのはわかりますが解決しないから相談しているので 注文が多くてすみません。結構がくチカ何すればいいのかってかくと正論だけで進歩がない回答が多い気がしてこのような性格悪いことを書いてしまって補足読み返してみると本当に性格悪い質問者だと思うのですがそういった人をけん制しているだけですので 今どのような内容の長期インターンやボランティアしたって書いてくれるとてもやさしいかたを待っています。
質問者様が記載した大手SIer企業に内定しましたが、ガクチカは飲食店のアルバイトです。(売上向上です…笑) やはり就活を通じて、ガクチカは結果ではなく過程であるなというのはとても実感しました。 売上向上ネタはありきたりだ、とか良くないとか言いますけど、そんなことないです。伝え方次第だと思います。 私はどんなに詰められてもいいように対策しました。 質問があれば返信してください。
皆さんありがとうございました。 返信をたくさん返してくれたため今回ベストアンサーにしました。
23卒で日立とソニーの内定もらいましたが、ガクチカはJR東の駅員のバイトの話してました。 「新年度の定期券購入でみどりの窓口に並ぶ時間が約60分だった。待ち時間改善のため、発売対応にバイト仲間を募ったが、業務が難しく参加出来ないとの事だった。そこで私は誰でもわかる資料を作り、より多くのバイト仲間が発売対応できる環境にした。結果として、待ち時間を30分まで削減できた。」 とかでしたね。 就活サイトは、ガクチカについて具体性やどれだけマイナス面をプラスに変えたかを重要視してますが、それに加えて面接官が想像しやすい分野(日頃目にする機会があるようなもの)であることが印象に残す上で重要だと思いました。 飲食店の売上を2倍にしました~とか部活のキャプテンでリーダー性を磨き優勝しました~とかは誰でも用意できるので薄い気はします。 もちろん、就活はガクチカだけで決まる訳ではないので、他の質問で印象づけられれば良いと思います。 あと、大手だと他にガクチカありますか?って聞かれる時あるので、複数用意した方が良いとは思います。ガクチカはESに既に書いてることが多いので。
大手SIerと外資コンサル(IT・総合)から内定貰ったけど 研究とかサークルとか、とりあえずそれっぽい、話をしました。 内容は、8割ぐらい盛っていた感じです。 あくまで個人的な見解ですが、正直、内容なんて、どうでもいいと思います。 面接官をやった事もあるけど、学生の話の内容に興味そそられない。興味そそられるような話ができる学生は、もっと上に行ってしまうし。 求められている回答を回答できること、論理的に話せているかとかしか、見てなかったです。採用の基準があって、それぞれの項目に点数を落とし込んでいくんですが、内容までは記載しないし。
私の場合はプロダクトの開発経験があったので、概要・役割・開発プロセス・成果・こだわりを書きました。コンテストに出したものの受賞はできていないので、成果は弱いです。ただ、それを作った経緯や開発の流れとこだわりが実践力のアピールに繋がったと思います。 「サークルやバイトで成果を出した」系のガクチカはありふれていますが、こういうのであればほとんどIT企業の業務に近いことをやっているので強みになっていると思います。 短大生ですが、このガクチカでリク◯ートやデ◯イトト◯マツコンサ◯ティングは通ってます(途中で辞退)。 インターンは、社名は伏せますがこのサイトの運営会社で1ヶ月くらいやってました。
まずES+SPIテストセンターをクリアしなければならない。それなりに質の高いものが要される。一次面接で留意すべき点は、業務知識やIT知識、抜き打ちテストのような...
若手から大きなプロジェクトにアサインされ、裁量の大きな仕事をまかせられる。部にも依るが、上司との風通しもよく相談はしやすい雰囲気である。またキャリアプランについ...
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
株式会社野村総合研究所の
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
年に2回、正社員の登用試験が設けられています。 上司や管轄するマネージャーに推薦してもらえ…続きを見る
面接の前にPCで一般教養のテストとタイピングのテストがあった 今までの経歴について …続きを見る
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
株式会社野村総合研究所を
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。