の順で志望しています。 そこで質問なんですが、これから学習する上で、予備校の講義スケジュールにあわせて勉強をすすめていっていいのか、時間に余裕があれば参考書なりを用意して自主学習をしておくべきなのか? もし自主学習を進めるのであれば、どんな科目順でやってたらいいと思いますか?? 特に、教養の生物や日本史辺りがいつからやったらいいのか。人文科学などの講義が始まるのが7月以降なのでそこから始めて間に合うものなのかも気になります・・・ 専門重視、数的や民法、政治系、経済原論辺りが重要だというのは承知しているつもりです・・・ 今のところ、数的、ミクロ経済が進行中で、今度から政治学の講義が始まります。憲法については問題集を一周修了、進行中のものについては講義で扱った範囲については2週くらいずつ修了しています。 で、民法については、予備校が始まる前にスー過去を買ってまして、あくまで講義のペースを乱さない(復習なども合わせて)程度に進めて、3週ほどしています。
基本的に、毎日一般知能をやる。 憲法・行政法・民法・経済を秋までには完成させる。政治学や行政学等は時事的な問題もあるため秋から始めても間に合う。 教養は夏頃から。時間に余裕があるなら、地学や歴史を丁寧になると点を稼げる。 特に国税を志望するなら今のうちに会計学をやっておくこと。簿記の知識があればかなり有利。 また、国税は専門論文があるため三科目は論文が書けるようにしておくこと。 昨年TACを受講しましたが、あまりにも進度が遅かったため私はずっと独学でした。特に国税は他とは違う科目がありますのでご注意を、参考になれば幸いです。
そうですか。私もTACの進度の遅さにちょっと疑問を感じたので、参考にさせていただきたいと思います。ありがとうございました!!
産前産後休暇、および育児休業からの職場復帰率は、かなり高いのではないかと思います。人事などのバックオフィス系の部署だけでなく、営業系や企画系など、いわゆるプロフ...
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
TAC株式会社の
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
ホールディングス制を敷いており複数の子会社にて成り立っています。 基本はオーナー企業(上場…続きを見る
個人の裁量に任せられていて、とても仕事がしやすい会社です。 休みもあり、かなり働きやすい会…続きを見る
生徒さんの点数を大幅に上げても給料に反映されないこと。遠いところまで家庭教師として行っている…続きを見る
全体的に重い雰囲気の会社。トップダウンの為、あれこれやらされてる感が強い。 入り口でおはよ…続きを見る
無駄な意味のない会議 (内容がわざわざ集まって伝える内容なのか) 有給、公休申請は決まっ…続きを見る
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
TAC株式会社を
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。