質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

帝京大学薬学部について あまり評判の良くない帝京大学ですが、薬学部はなぜ30%程企業に就職できるんですか? まあ残り70%はドラッグとか薬局だろうけど

ちょっと調べたところ東大法学出身の知り合いが落ちた武田薬品工業にも内定もらってます MRでも凄くないですか? なんかビックリしたんですが

質問日2010/04/12 10:43:36
解決済み2010/04/18 23:14:34
共感した0
回答数3
閲覧数15099
お礼0

ベストアンサー

薬学部を卒業して薬剤師免許をもっているというのは一つの強みです。また薬、生体についての専門知識があるというのは、会社にとって魅力的なポイントなのだと思います。 また、そのお二人を知らないので、単純に比較できませんが、キャラの違いもあると思います。会社ごとに求める人材のキャラクターというものは決まっている印象を受けています。そのため、うまく一致すれば採用されることもあるでしょう。 むしろ単純な大学名だけで比較するのは、今の時代どうかと思います。

回答日2010/04/16 01:20:39
参考になる5
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

質問した人からのコメント

なるほど 帝京大学もOB多いですしね 意見ありがとうございました

回答日
2010/04/18 23:14:34

その他の回答(2件)

  • このご質問を見てから、各大学の薬学部の就職先を調べてみたのですが。 帝京大学薬学部に限らず、比較的新設されたばかりの薬学部でも、大企業(製薬)に10人単位で就職しているようですね(全学生の約10%弱くらい)。 また国立病院や公立病院も、どの私立からも意外にもかなりの人数が就職していました。 国立大大学院に進学する学生も、偏差値50程度の私立薬学部からも一定数は出ているようです。 調べて驚きましたが、今の日本では薬学の専門教育を受けた人間が、まだまだ不足しているのでしょうね。 たぶん理由は、獣医学部と同じで、国立の薬学部の定員枠が少なすぎるからだと思います。 それと、昔から国立の学生は研究に流れるからでしょう。 ですから、最底辺の5校くらいの新設薬学部を除いて、同じ大学の他の学部では考えられないほど就職が良いのだと思います。

    回答日2010/04/16 20:58:22
    参考になる2
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
    ID非公開さん
  • 薬は薬屋、餅は餅屋、というか、いくら東大でも法学部卒を製薬会社が欲しかったかどうかでしょうね。 大学の就職実績が貼り出してあるシーズンに訪問すると、大したことのない大学から驚くような大企業に必ず就職しています。 人数は少ないですが。 近所の子で、今年、二流?くらいの私大から、テレビ局に就職した子が居ます。 メガバンクも居ます。 逆に、旧帝大卒で、ジジババばっかりの地方役場へ就職した子も居ます。 ハタから見てると、いったいどうなってるのか不思議ですよね。 そういう私も就職氷河期に、私大から日本人で名前を知らない人は居ないだろう大企業に合格して、自分が一番びっくりしました。 そこよりも小さい企業に落ちていたのでなおさら不思議でした。 大卒就職の需要と供給には波が有るのと、いままでの付き合いで、企業は学生の売り手市場の時代を考え、どの大学からも一定数は採用することになっているのかもしれませんね。

    回答日2010/04/12 16:13:38
    参考になる1
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
    ID非公開さん

武田薬品工業株式会社
クチコミ

この会社を見た人は
こんな会社も見ています

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

武田薬品工業株式会社

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

武田薬品工業株式会社をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。