2022年頃の話
接客業務、フードやドリンク作り、商品や原材料などの補充、食器や備品の洗浄殺菌、清掃作業、発注、電話対応、お客様対応など、お店での全ての業務を働いているスタッフ全員で役割を分担してお仕事しています。 新人さんには新人さんのできることをお願いしています。お仕事に慣れていくにつれ、新しいお仕事を教えてもらい、一つ一つできる様になっていきます。 とっても良い職場です。 良いことは良い、悪いことは悪いと、きちんと言える人がいる職場です。 またとても心優しいスタッフの皆様と毎日一緒にお仕事ができることがたのしいです!繁忙期で、忙しくても、大変でも、周りのみんなが頑張っているから、自分も頑張れる!休憩時間には、たのしくお話ししたりして、共通の趣味の話しをしたり、好きなアイドルの話しをしたり、仲を深められます。 人見知りな方も多いですが、優しい先輩や同僚が、沢山声をかけてくれるので、本当に楽しく過ごしています!
※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。
職務経歴を登録すると、
企業への登録が可能になります。
企業の最新情報をメールでお知らせ!
2021年頃の話
女性ばかりであるが、みなさんとても優しくて、面白い。イケズな人などいませ...
2021年頃の話
バランスがとりやすい。シフトに融通がきくから、時間の使い方がくみやすい。...
2021年頃の話
産休、育休制度がない。力仕事もある為、妊娠中は厳しい。皆、フォローしてく...
2021年頃の話
仲の良い人同士で組むと、お話しに夢中になることもしばしば。上の人がいれば...
2021年頃の話
毎月おすすめ商品の説明会、意見交換会があり、頑張れば頑張った分自分にプラ...
2021年頃の話
自家用車での業務。車のメンテナンス代、ガソリンの補助などがない車が悪くな...
2021年頃の話
学生時代からずっと大好きな場所でした。たくさんの思い出があるこの店舗で働...
ドリンクやパスタもちゃんとマニュアルがありましたし、新メニューがはじまるときには作成手順の動画があり…続きを見る
お客様の脱毛のお手伝いや、お肌悩みを聞いて、お客様にあったコスメの提案、追加の提案、脱毛以外のお肌の…続きを見る
給料の上がりはわるいですが、その分福利厚生は整っている。家賃補助も8割でる。本社勤務よりも、支店勤務…続きを見る
年に2回評価の場があり。 直属な上司から1次評価、その上の上司から2次評価があり、最終評価が決定す…続きを見る
2021年頃の話
ルート営業。決められた先を周り交換する。取引先は業者や事務所が多いので不...
2021年頃の話
子供の急な病気や学校行事など、理解してもらえるのでお休みできます。基本的...
2021年頃の話
仕事内容が決まっているので、それができるようになると次のステップはほぼな...
株式会社ダスキンのクチコミ一覧を掲載。 就職・転職に役立つ株式会社ダスキンの社員や元従業員による年収・給与、有休消化率などの評判・クチコミや企業ランキング、Q&A、求人情報をリサーチでき、企業分析や採用の調査としてご活用いただけます。
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
△△株式会社は、仕事にやりがいを感じる事ができる
職場でしょうか?
仕事をする上で適切な裁量が与えられており、働きがいはあります。しかし…
質問したい企業名を入力して質問してください
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
求人一覧を見る
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。
メーカー
コンサルティング・専門事務所
金融・保険
不動産
※求人情報の紹介、企業からの連絡が確約されているわけではありません。
上場市場名