20代後半の女性です。 転職を考えており、人材コンサルタント業界を検討の1つとしております。 エン・ジャパン株式会社を検索してみるとブラック企業という掲載がいくつかあり気になりました。 私が希望しているのは採用プロセス支援コンサルタントという職種です。 エン・ジャパンはブラック企業なのでしょうか? ご存知の方や、在籍経験のある方がいらっしゃいましたら教えてください。 平均残業時間やノルマがあるのか・・・休日の日数等・・・よろしくお願いいたします。補足ネットで検索したところブラック企業だという書き込みを拝見しましたので、気になっています。
昔そこで働いておりました。 中途求人向けの広告営業をしておりましたが、当時はかなり激務でした。 新卒で入った同期の1/3が一年で去り、体調を崩したり、うつ病を患う方も多かったため 危険を感じ退職しました。 その後リーマンショックがあり、若手を中心に大量に希望退職。 結局同期で残っているのは当時の1/10ほどです。 最近は雇用環境が改善されているという話を聴きますが どれ程までかは不明です。 詳細はホームページIR情報にある有価証券報告書の 従業員の状況のページをご覧になるといいかもしれません。 2007年前後頃の平均勤続年数は凄まじかったです。 ただ質問者様の希望職種は営業ではないようですので ちょっと異なるかもしれませんね。 補足 ブラックかどうかは個人の性格や職種によって異なりますし、 優良企業かどうかも、 取引先としてなのか/従業員から見てなのかによって、評価も変わってくると思います。 私以外にもvorkersなど元従業員の声を閲覧できるサービスがございますので いろんな事実を集められて、質問者様が自身で最終的な解釈をされれば良いと思います。 転職活動は人生に大きく影響しますので、 慎重に情報を集めながら進めてくださいね。 >>turnrightatthesecondtrafficligh様 ご忠告ありがとうございます。ちなみに優良企業と思われる理由について私は興味があるのですが、おしえていただけますでしょうか。
詳しいコメントありがとうございました。 Vorkers見てみたいと思います。
年収700万円〜1,049万円
東京都
年収450万円〜700万円
東京都新宿区西新宿
年収450万円〜600万円
東京都新宿区西新宿
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。
インターンシップに参加したのですが、グループワークの成果物に対してメンターの方がつきフィードバックを親身に行っていただけたことがとても印象深かったです。一つの日...
とにかく企業理念への共感を重視しており面接に関しては成長への意欲を見られていた気がする。また、面接に関しては会話ベースで進んでいたため素直に自分の考えを述べるこ...
入社時に初年度年収目安が書かれていました。 基本給は提示のとおりで、転職前よりはやはり給料…続きを見る
評価は基本的に年功序列で、上司の匙加減。 特に商品力の差がない業界のため、自社だからこその…続きを見る
いわゆる子育て手当や生活手当的なものがなく、すべてが年俸に含まれているということになっている…続きを見る
大きな仕事、世のためになる仕事が多い。仲間がとても良い、人柄も能力も最高。自分を磨き、鍛える…続きを見る
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
エン・ジャパン株式会社を
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?