※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。
高砂香料工業株式会社をフォローすると
企業マッチング開始時に
あなたに直接お知らせが届く!
※マイページの配信設定内の「フォロー中企業の新着情報」の設定をオンにしてお使いください
職務経歴を登録すると、
企業への登録が可能になります。
企業の最新情報をメールでお知らせ!
2022年頃の話
今の上長は、業務の経験がなく、社内基幹システムも使ったことが無かった。 その為、二言目には、自分は業務の実務経験が無くて内容が分からない、と言う。 そのくせ、何にでも首を突っ込む。 結果、忙しい、大変だ、回らない、煩雑だ、を連呼する。 挙句、前述の[自分は業務の経験が..]の発言。 チョットアドバイスすると、直ぐにアチコチに然も理解していたかの様に吹聴する。 典型的な、他人のふんどしで相撲をとる、出世欲の強い人間。
2022年頃の話
57歳になって20%カットになった。 働く意欲は無くなった。 管理職なので、時間外手当も無く、仕事の内容も変わらない。 責任だけ負わせようとする。 賃金カット分仕事の内容も減らせよ、と思う。
2021早期退職優遇制度により辞めても地獄、残っても地獄といった空気感が漂っています。とくに退職者の…続きを見る
2022年頃の話
昇格制度がグレー。昇格には所属長の推薦がないと昇格審査リストにも上がらな...
2022年頃の話
毎年昇給はある。賞与も年2回の支給があり、一回の支給は約2.5ヶ月は下ら...
2021年頃の話
品証や総務で働いてる女性はしっかり産休も取得できているし、仕事量もそこま...
2021年頃の話
多少の査定は付きますが、仕事が出来る人も出来ない人も同じように給料が上が...
2022年頃の話
57歳になるまでは、年2〜4%位の昇給率で1万円前後だった。ボーナスも夏...
2021年頃の話
昇給は毎年あり、賞与も毎年6ヶ月分あります。世の中の景気が良くても悪くて...
2019年頃の話
香りが普段から好きな方にはとてもやりがいがあり、毎日がワクワクするような...
2019年頃の話
コロナ感染が広まっていく中で、テレワークやリモートワークの取入れの判断が...
2019年頃の話
海外を含めた旅行などへ行かれるのがとても大好きな方が多いので、そのための...
2019年頃の話
女性が活躍しやすいといわれてはいたが、実際は産休に関してだけだと思います...
2019年頃の話
残業は自分次第です。研究職ですのでやる気になればエンドレスということも。...
2021年頃の話
製造現場に女性はほぼゼロです。力仕事はそんなにあるわけではないが、バルブ...
高砂香料工業株式会社のクチコミ一覧を掲載。 就職・転職に役立つ高砂香料工業株式会社の社員や元従業員による年収・給与、有休消化率などの評判・クチコミや企業ランキング、Q&A、求人情報をリサーチでき、企業分析や採用の調査としてご活用いただけます。
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
△△株式会社は、仕事にやりがいを感じる事ができる
職場でしょうか?
仕事をする上で適切な裁量が与えられており、働きがいはあります。しかし…
質問したい企業名を入力して質問してください
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
求人一覧を見る
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。
金融・保険
旅行・宿泊・レジャー
メーカー
金融・保険
※求人情報の紹介、企業からの連絡が確約されているわけではありません。
上場市場名