質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

フルオロカーボン冷凍装置ついて質問です。今、3種冷凍試験の勉強中なのですが、全く解りません。なぜ、ドライヤー(乾燥機)部でフルオロカーボン中の水分を除去するのでしょうか?

お手数ですが、どなたか簡単に解り易く教えて頂けますか。よろしくお願いします。

質問日2014/08/18 22:50:24
解決済み2014/08/25 15:49:55
共感した0
回答数1
閲覧数210
お礼100

ベストアンサー

去年、3冷に合格しました。 フルオロカーボン冷媒は水に溶け合わず、冷媒中に水分が残留していると ①低温の膨張弁部で氷結し、冷媒の流れを妨げる ②冷媒系統中に酸などを生成して、それらが金属を腐食させる といった障害を引き起こす恐れがあるためです。 そこでドライヤと呼ばれる乾燥器を利用して水分を除去するのですが、ドライヤに使用する乾燥剤は水分を吸着し化学反応を起こさないもの、砕けにくいものを使用します。 覚え方としてはフルオロカーボンと水は相性が悪く、放置しておくと何らかの障害が起きる。その障害とは膨張弁の氷結と酸の生成による金属腐食。対処方法はドライヤの乾燥剤で水分を除去する。 この辺は市販の参考書や日本冷凍空調学会の初級受験テキストに載っています。フルオロカーボンと水分の関係は毎年必ず何らかの形で出題されます。 試験まで約3か月半です。3冷は過去問を繰り返しやることで出題傾向がわかり、解けなかった問題が解けるようになってきます。 私の使用したテキストは メインテキスト・・・オーム社・ゼロから始める3種冷凍機械 冷凍機械初心者でも分かりやすく丁寧に解説してくれます。 サブテキスト・・・日本冷凍空調学会・SIによる初級冷凍受験テキスト 市販の参考書には載ってない保安管理技術の問題が実はこのテキストから出題されることがあります。実を言うとこのテキストから保安管理技術の問題が全て出されるのです。このテキストを理解できれば合格は間違いなしです。ただ、図や絵が少なく難しい文章がズラズラ書いてあるので、最初からこれを読むと初心者にはパニックになります。初心者で市販の参考書で冷凍機械についてある程度理解できた人、冷凍機械に詳しい人は最初から使用することをお勧めします。また、免状交付後の実務書としても使えますので購入してみてください。保安管理技術の受験免除講習でも使われるテキストです。試験主催者の高圧ガス保安協会におススメのテキストを聞くとこれを勧めてきます。 過去問・・・電気書院・名前は忘れましたが8年分の過去問があり、詳しい解説があるのでお勧めです。 ※日本冷凍空調学会からも過去問集が出版されていますが、3年分のみの収録で、解説もそんなに詳しくありません。 私は4年がかり3回目で合格しました。H22年勉強の仕方が分からず、勉強不足で不合格。H23年東日本大震災の影響で延期となっていた会社行事が試験日と重なり受験を断念。H24年法令は満点だったが保安管理あと1問というところで不合格。H24年は過去最低の合格率でかなり難しかったようです。H25年合格率はH24年と同じで過去最低タイ。それでも去年の不備を克服し合格しました。 試験まであと約3か月半です。合格するようお祈り申し上げます。

回答日2014/08/23 22:40:55
参考になる0
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

質問した人からのコメント

とても丁寧で解り易き説明、ありがとうございます。 参考書も時間のある時に、確認してみますね。 お互い、試験受かると良いですね。 また何かありましたら、よろしくお願いします。

回答日
2014/08/25 15:49:55

日本カーボン株式会社
クチコミ

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

日本カーボン株式会社

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

日本カーボン株式会社をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。