質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

進学?or就職? 現在工業高校3年です。 1・2年の評定は4.8と4.9です。 ですが、テストが比較的楽だったりするので実質こんなにないです。 資格は危険物全類、技能検定3級(旋盤)など15近く持っています。

僕の学校は富士通ITプロダクツや京セラ、トヨタ、電力会社、コマツ など大手会社からも求人がきています。 そこで進学と就職で迷っています。 大学も考えているのですが、その理由は高卒と大卒の給料の違いです。 ですから最初は大学進学を考えていました。 国立は静岡や新潟希望です。 私立は千葉工大や愛工大などから指定校推薦枠を頂いております。 工業高校ということで国立は一般で受かる自信はないですし、入学できても成績上位になれる気がしません。 成績順に就職先選択権がありますよね。 千葉工大や愛工大などのレベルの私立は就職の面ではどうなのでしょうか? これならば今のできるうちに就職しておけばよいのかなと最近思ってきました。 どうするべきでしょうか? みなさんの意見を聞かせてくださいm(_ _)m

質問日2011/04/14 20:58:28
解決済み2011/04/29 04:06:09
共感した0
回答数3
閲覧数2646
お礼0

ベストアンサー

これは私が思うだけですけど、生涯賃金にしたら変わらないのではないでしょうか? 賃金はその人の能力に対して払われるもので能力はハタチ過ぎたら、ずば抜けてくるものではないからです。 大卒になったら今、求人が来ているところよりも小さな会社でそれなりのポストにつけるでしょう。 今、就職したら大手で下の方につけることになるでしょう。 こうなると、質問者様が何に重きをおくかが問題になってくると思います。 大卒の肩書きが欲しいなら進学、大手の名前が欲しいならこのまま就職することになります。 質問者様の挙げている私学から技術者としてコマツ、トヨタに入ることができるとは思えません。 自分に適切な道を選んでください。

回答日2011/04/17 23:38:55
参考になる0
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

その他の回答(2件)

  • 工学という分野で考えれば、静岡大学のほうが歴史があり実績があります。 静岡大学工学部は立地条件にめぐまれた大学といっていいでしょう。歴史と実績があるかないかの違いです。静岡大学工学部電気電子工学科は昔から名門で人気がありました。静岡大学のメリットは浜松という工業の街にあり、企業との共同研究が盛んであることです。名古屋と東京へのアクセスが非常によく、就職エリアも広くなります。 科学研究費補助金分野別からみる大学ランキング(研究力) 最新論文 国立情報学研究所より引用 機械工学科はP41,電気電子はP42 http://www.nii.ac.jp/TechReports/09-009J.pdf 今あなたが見ているテレビ、世界で初めて開発したのは誰だか知っていますか?それは高柳健次郎先生です。 高柳健次郎は大正13年、浜松に新設された浜松高等工業学校(現・静岡大学工学部)の助教授として迎えられ、かねてより考えていたテレビジョンの研究をしたい、という希望を校長に申し出て、ここで「無線遠視法」(現:テレビジョン)の研究を始めました。当時ラジオ放送も未だ一般的には普及していない頃で、普通の人には想像もつかないものでした。大正15年(1926)ニポー円板による撮像とブラウン管による表示方法で「イ」の字の表示に成功しました。電子式テレビジョンの世界最初の実験でした。昭和5年(1930)には昭和天皇にもテレビジョンの実験をお見せすることができました。その後、昭和10年にはアイコノスコープによる撮像方式を取り入れ、全電子式テレビジョンを完成させました。この頃、テレビジョンの将来性に期待がもたれ、昭和15年に予定されていた東京オリンピックをテレビ放送するという計画が国家プロジェクトとして取り上げられ、研究が大きく加速されました。高柳は昭和12年浜松高等工業学校教授のまま、NHK技術研究所に出向し、日本のテレビ技術開発のリーダーを努め、昭和13年には現在のテレビ規格に近い走査線数441本毎秒25枚の技術を完成させました。 参考:http://www.nvrc.rie.shizuoka.ac.jp/takayanagi/archives.html 元浜松高工(現・静岡大学)教授、日本ビクター元副社長の故・高柳健次郎氏による「電子式テレビジョンの開発」が、このたび「IEEEマイルストーン」に認定され、静岡大学が受賞した。IEEEは米国に本部を置く世界最大の電気・電子技術者による非営利の学会団体組織。IEEEマイルストーンは電気・電子技術とその関連分野について、社会に貢献した重要な歴史的偉業とされる対象について、IEEEが認定を行うものであり、 1983年に制定された。日本でのIEEEマイルストーン認定は今回で11件目で、東海道新幹線(1964年) - JR東海や電子式水晶腕時計<セイコークォーツ>(1969年) - セイコーなどが受賞している。 参考:http://www.phileweb.com/news/d-av/200911/12/24748.html 参考:http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20091112_328359.html 「世界に羽ばたく静大工学部から生まれた技術者たち」 参考:http://www.eng.shizuoka.ac.jp/outlines/p07_6_0/ ・高柳の発想の原点は、いつも「将来のためになるか、世の中のために役に立つか、人々の幸せにつながるか」であった。 会社に入ってからも国立大学と早慶が優位になるのは以下のデータを見れば一目瞭然だと思います。また、このデータでも言えることですが私立大学と国立大学では母集団が異なります。そのことを考慮すれば、国公立大学が優位になることが理解できると思います。 参考: 東芝・管理職数・出身大学別ランキング http://www.geocities.jp/tarliban/toshiba.html 三菱電機・管理職数・出身大学別ランキング (次長以上) http://www.geocities.jp/tarliban/mitsubishi_electric.html トヨタ自動車・管理職数・出身大学別ランキング (主査以上) http://www.geocities.jp/tarliban/toyota.html デンソー・管理職数・出身大学別ランキング (室長以上) http://www.geocities.jp/tarliban/denso.html スズキ・管理職数・出身大学別ランキング (主査以上) http://www.geocities.jp/tarliban/suzuki.html

    回答日2011/04/20 00:53:24
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 私も工業高校から、去年推薦で地元の国立大に合格した者です。 あなたの今の成績ならば、推薦で国立大に合格する可能性は高い と考えられます。ただし、あなたが書いている様に、工業高校からで は、数学・物理・英語の勉強がキツいと思います。現に、私も苦労 していますからね(苦笑) それを考えたら、就職ということを考えた方が無難かもしれません。 最終的には、「あなたご自身がどうしたいのか」という事です。もし、 大学進学を私の様に、中学から考えていたのなら、勉強が大変で すが、進学をおすすすめします。でも、そうでないのなら、ここは堅 実に就職を考えた方が良いと思います。成績の良い生徒から順に、 有名な企業を紹介してもらえますからね。 あなたの成績なら、全然問題ないと考えます。1度親御さんも交え て、じっくり話し合ってみたらどうですか? あと、大学の就職ですがどの大学でも上位にいれば結構有名な企 業に就職出来ますよ。安心して下さい。

    回答日2011/04/19 18:46:34
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0

株式会社小松製作所の求人情報

求人一覧募集中

他にも求人があります!

株式会社小松製作所の求人を様々な条件で探せます

株式会社小松製作所
クチコミ

この会社を見た人は
こんな会社も見ています

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

株式会社小松製作所

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

株式会社小松製作所をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。