2017年頃の話
給料はあまり上がらないが、賞与は業績により多くなることもある。特に半導体、液晶は業績に浮き沈みがあるが、景気が良い時は結構な額になることがある。春闘で夏冬方式で年間2か月+業績給となる。
2022年頃の話
面接が2回もあり、仕事に正式に就くまでに今までパートで働いたどのお店よりも時間がかかりました。大きい企業だからか、パートですが履歴書以外にも提出する書類が多かったです。すぐに採用、不採用の連絡がいただけなかったので、他を受けようか迷いました。面接は重役の方もおられ、とても緊張しました。採用の際に簡単なテストがありました。面接の日に、会社に入る際に入口で手続きをしなければなりませんでした。他の業者さんも同様で、許可を受けていない車は全て受付をしなければならないので時間がかかり時間に間に合うか不安でした。
2022年頃の話
派遣の人などは、休憩をとるのもご自身の車で休まれていたりします。これから暑くなり、暑さクーラーを車で付けなければならないのは大変だなとおもいます。 食堂がありますが、事業所に一つしかなく、使用時間が各部署でわけられています。遠いのであまり使いません。そんなに安いわけではないようです。事業所からコンビニまで少し距離があるので、気軽にコンビニには行けません。
2022年頃の話
パートですが、面接が2回ありました。面接の際に仕事内容を細かく説明してい...
2022年頃の話
じぶんが働いている場所は、わからないことも質問しやすくギスギスした感じで...
2022年頃の話
時間給なので、一年に一回上がるかどうかくらいです。正直、時給はそんなに良...
2022年頃の話
給料の上がり方は、パートなので時間給です。年に一度十五円ほどあがります。...
2022年頃の話
テレワークは柔軟に対応されています。フレックスや半休などと合わせて使用可...
2022年頃の話
かなり働きやすいと思います。テレワーク、フレックスタイム制が充実していま...
2022年頃の話
パートですが、子供の急病や学校行事などがあっても休みやすく、有給もしっか...
株式会社ダイフクのクチコミ一覧を掲載。 就職・転職に役立つ株式会社ダイフクの社員や元従業員による年収・給与、有休消化率などの評判・クチコミや企業ランキング、Q&A、求人情報をリサーチでき、企業分析や採用の調査としてご活用いただけます。
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
△△株式会社は、仕事にやりがいを感じる事ができる
職場でしょうか?
仕事をする上で適切な裁量が与えられており、働きがいはあります。しかし…
質問したい企業名を入力して質問してください
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
求人一覧を見る
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。
マスコミ・広告
飲食・フード
旅行・宿泊・レジャー
※求人情報の紹介、企業からの連絡が確約されているわけではありません。
上場市場名