ちなみに自分が通っている高校は毎年東芝や電力会社などの大企業に就職している人が多くいます。
普通にありますよ。 公式の生涯賃金の統計があります。独立行政法人労働政策研究・研修機構「ユースフル労働統計2013」 男性・転職無し・残業代含む *東芝や電力会社等の大規模企業(1000人以上)・高卒:2億7260万円 *普通の大卒が就職する小規模企業(99~10人)・大卒:2億1520万円 福利厚生・休日・有休消化率等を考えるとより一層大規模企業が有利になります。 特に今は猫も杓子も大学、大学ですから、逆に高校新卒で大規模企業に入れるチャンスが「大」です。これで、高卒での就職が有利と知れ渡ると高校新卒の優良企業への競争率が上がってしまいますが、まだまだ大丈夫でしょう。 もちろん、同じ企業内では大(院)卒社員に差をつけられますが高卒と大(院)卒では採用基準がものすごく違うので仕方ありません。 例:東芝・電力会社レベル 大(院)卒採用基準:一流国立大学等の院卒の理・工学修士の中でも特に優秀な者レベル 高卒:偏差値50程度の工業高校等で成績上位レベル ※この採用基準の違いを忘れて差をつけられるなんて不満を言ってはいけません。贅沢を言うと罰が当たります。(笑)三流大学に行けば正社員どころか非正規で高卒正社員の下で働く事だってありますよ。 私の地元の工業高校(偏差値50程度)では成績優秀者が競って一流大企業に就職します。「成績が悪くて就職できなかった奴が大学に行く。」とさえ言われます。 ☆つまり、偏差値65レベルの進学校でトップクラスの成績を取り一流大学に入って大学院まで進み学界で「ドヤ顔」できるような論文を発表できるレベルの人と学力でタメが張れる自信があれば進学。
そういうことはあり得るでしょう。大学全入時代になって、すべての大学生が就職できない世の中になりました。また、極論でいうと、博士号をもったニートもいます。そう考えたとき、中途半端な大学に進学して、4年間の学費を払うか、就職して4年間稼ぐか。選択できるということです。どちらがよいか、人生にもちろん答えはありません。
日立製作所の創業の町に住んでいます。 息子も工業高校でしたが、その後日立製作所の専門学校に一年間通い、現在日立グループで働いています。 高卒よりは高いけど、大卒よりは低い給料です。 新採用の時に高卒と大卒では、初任給が違います。ただ、名もない大学卒だと入社すらかなわない大企業でも高卒なら現場のものつくりとして採用されるでしょう。 但し、どんなに偉くなっても高卒だとこの立場まで、とういう規則はありますから、それは会社について書かれた本などをご参考ください。 因みに、日立製作所には、全社で数人の匠と呼ばれる人達がいます。技能五輪に出場するために訓練されたりするのも、高卒の社員さん達です。 そういう、ハイレベルな技能者を目指してみるのもいいかもせれませんよ。
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
株式会社東芝の
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
社の人と仲良くなるきっかけがあまりありませんでした。基本1人で行動するので話すこともあまりな…続きを見る
残業時間の削減、有休の取得という数字にこだわりすぎてる面があり、やらなくてはいけない時期でも…続きを見る
休暇は申請すれば、基本的に100%取得可能です。月曜日と金曜日は残業ゼロに設定されており、定…続きを見る
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
株式会社東芝を
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。