質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

現在東洋大の国際地域の合格と専修大学の人文ジャーナリズムの合格をいただいています。専修の方には入学金をすでに支払いました。偏差値では東洋大の方が良く、就職先も東洋大の方が良かったで

す。自分の中ではどちらかといえば人文ジャーナリズムの方に学ぶ内容では惹かれますが、就職や大学の名前では東洋大のほうが良いのではと思っています。あと数日でどちらか決めなくてはならないのですがなかなか考えても決めることができません。どうすればよいのかわからなくなり知恵袋に質問させていたたきました。一番聞きたいことは就活の時は日東駒専で一括りにされてこの中だったら学校はどこでも関係ないのか?また、学部、学科は就活の時に影響するのか?また、回答してくださった方なら総合的に見てどちらの大学に行くか?また、その理由をお聞かせいただければと思います。 長文駄文失礼しました。

質問日2016/03/26 18:29:45
解決済み2016/07/22 11:55:57
共感した0
回答数10
閲覧数1429
お礼0

ベストアンサー

朝日新聞出版「大学ランキング2016」掲載情報で、東洋大国際地域学部と専修大文学部(人文ジャーナル含む)とで主な就職先を比較すると、 ◇東洋大 ・JTB、HIS、東武トラベル、JTBワールドバケーションズ、JR東日本、日本航空、全日空等 ◇専修大 ・みずほFD、三井住友銀行、三菱重工業、リコー、JR東日本、HIS、全日空、JALスカイ等 ご覧のように、両大学の特徴としては、東洋大が旅行会社への就職が多い、専修大は、金融、メーカー等、多業種にわたる、ということがわかります。 貴方が将来どんな仕事を就きたいのか、等も含め考えたほうが良いと思います。 なお、他の方の回答にもありますが、PRの上手な東洋大のほうが入試偏差値では上のようですが、就職力(大学のサポートも含め)、卒業生の活躍度では、専修大のほうがかなり評価が高いようです。 以上、総合的に考えると、専修大のほうが良いと思います。

回答日2016/03/26 21:12:34
参考になる1
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

その他の回答(9件)

  • その選択肢では迷わず東洋大学を選びますね。 貴方が何故迷うのか私にはよく分かりません。 東洋大学の方が将来的に非常に展望が有りますね。

    回答日2016/03/30 12:29:21
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 私見ですが東洋大学の方か良いと思う。将来劇的な変貌を遂げる可能性ありますね。 国からも大学自体もアジアのハブ大学になるべく指命を受けている。 実際、それが実現したら日東駒専 マーチどころでは無くなる感じがしますね。

    回答日2016/03/27 17:30:25
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • こんばんは。 私からしたら、しょうじき、差があるのか全く分かりません(笑) テキトーに受かりそうなところを受けて、受かってから考えているということでしょうか? 大学ならば、しょうじき、私には大差がない。どっちも、さほど、頭が良くない、というイメージ。どっちもバカだから、どっちが有利とか、不利とか決められない。そして、シュウカツ時には、他の上位大学の学生と勝負になるから、気にする必要はない。 学部・学科は、就職活動時には関係あり、経歴として確認はするのは当たり前。 ポイントとして・・ ・今から、自分が判断がつくための情報を大学に行って、質問をして確認する。さらに言えば、判断ができるほどの質問をきちんと考える。 ・お金がどれほど、4年間でかかるかを考える ・立地、他学部、学科、大学規模を考えたうえで、人との交流、楽しみを考える ・転学部、転学科を考える 受かってから、考えるという方針だったなら、きちんと方針通り、確認したほうがいい。ここで、聞いて、決めることができる安い人生ならば、どーでもいい気がする。あみだくじで決めるのと、大差ない気がしてしまう。 つくづくバカっぽいと思えてしまう。

    回答日2016/03/27 00:30:25
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 去年のサンデー毎日で見たがその二つの選択肢なら約70%位の人が東洋大学を選択しているかな。

    回答日2016/03/27 00:29:31
    参考になる1
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • どちらでも良いとは思いまが、大学で何を勉強したいのかをもう一度考えるべきで自分で選べば悔いも残りません。 ただ私であればレベルだけで選んでも東洋ですが、また大学の上昇度(特に国際地域)を考慮にいれても東洋の方が良いと思いますが。

    回答日2016/03/26 23:34:50
    参考になる1
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 合格おめでとうございます。 最終的に決めてしまうと後戻りはできないのでお悩みお察しします。 まずお悩みの二つの大学は同じ日東駒専ですが大学の生い立ちが違います。 専修大学が社会学系(法律)が起源なのに対して東洋大学は哲学が起源です。 その起源の違いから、伝統的に専修大学は一般企業などに強く東洋大学は教員や公務員に強かったという歴史があります。 専修大学は勿論社会学系で就職にも力を入れてきた素晴らしい大学ですが、東洋大学も近年大学改革を進めていて社学系でも強くなってきていて最近発売された「就職力で選ぶ大学?」を見てもメガバンクなど大手企業の入社数でも全く遜色ない実績になってきています。 国際地域学部は新しい学部で最近栃木の板倉キャンパスから4年間文京区白山キャンパスに移転したばかりなので実績はこれからですが、東洋大学は日東駒専で唯一国のスーパーグローバル大学に採択された事もあり学内でも将来有望な学部だと思います。 それから学生生活も専修大学が川崎市の向ヶ丘遊園駅から徒歩10分以上なのに対して東洋大学は都心の都営三田線白山駅から徒歩5分と違います。 あくまで私個人の意見として、専修大学も素晴らしい大学ですが大学の勢いや規模、学部、キャンパスライフなど総合的に考えて東洋大学国際学部のほうががいいと思います。 無責任な意見ですが一生の事なので入学金はアルバイトをして親御さんに返す事もできると考えますが、最終的にご自身で決められた進路を信じて充実したキャンパスライフを送ってください。 長文失礼しました。

    回答日2016/03/26 23:11:41
    参考になる1
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 日本大学(就職者数10964)327・*20・*68・209・201・319=1144 大手就職率10.43% 東洋大学(就職者数*4618)*64・**7・**8・*77・201・116=473 大手就職率10.24% 駒沢大学(就職者数*2779)*24・**7・*12・*62・135・*85=325 大手就職率11.69% 専修大学(就職者数*2876)*38・**4・**9・*60・133・*86=330 大手就職率11.47% 大企業役員数 7位日本大721人 26位専修大176人 43位東洋大101人 45位駒澤大99人

    回答日2016/03/26 19:33:20
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 東洋大学が良いと思います 都心キャンパス、大規模総合大学、スーパーグローバル大学、スポーツ界での活躍、ネームバリューなどを勘案したらそうなります 東洋大学としてはもっと上位大学と競い合いたいものです

    回答日2016/03/26 18:43:09
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 企業である程度以上の人なら使える大学と言えば東洋大より専修大だと思ってますよ。 なんでまた東洋大が良いと思ったのか理解に苦しみます。偏差値なら大量動員の推薦合格者で水増しされているため東洋大の数字はまったくあてになりません。 国際地域学部の就職がそんなに良いのですか? 高校生が名前を聞いたことがある会社イコール良い会社とは限りませんし日東駒専から誰もが憧れるような会社へ就職する人はコネです。あなたとは無縁です。

    回答日2016/03/26 18:36:39
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0

三菱重工業株式会社の求人情報

求人一覧募集中

他にも求人があります!

三菱重工業株式会社の求人を様々な条件で探せます

三菱重工業株式会社
クチコミ

この会社を見た人は
こんな会社も見ています

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

三菱重工業株式会社

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

三菱重工業株式会社をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。