した方がいいと言われたのですが、就職はやはり理系だと研究室で決まるのでしょうか??ちなみにNISSANかTOYOTAに行きたいです
院試はたいてい同じ大学内の学部生がまず優遇されるのと、大学とは違う大学院に行くと、内部生は学部からの研究を続けることが多いのに対して、外部生は1から新たな研究を始めるので、そこは覚悟がいるし、大変みたいです。 国立大学で浪人することはよくあることですし、浪人してなにかが大きく変わるわけでもないので、浪人を考えてみてもいいかな、とは思います
もし可能なら九州大学を目指した方が良いと思います。 熊本大学大学院からトヨタ自動車、日産自動車に入社は可能かもしれませんが、数名程度だと思いますが、九州大学大学院だと数十名と入社するので採用人数が全く違います。トヨタ自動車、日産自動車に入社出来る確率は、九州大学の方が高いと思います。 大学院でリベンジも可能かもしれませんが、他の大学から九州大学大学院へ合格するのも狭き門です。 浪人は避ける為に、九州大学が難しいなら、熊本大学ではなく、広島大学、神戸大学という選択肢もあると思います。
研究職を志すなら、 熊本大学→九大大学院 というルートはありですが、大学院修士課程までで就職するつもりなら、むしろ 熊本大学→熊本大学大学院 のほうが大手自動車メーカーに就職できる可能性が高いです。 なぜなら、理系大学院からメーカーの技術者への就職は、教授推薦での応募になるケースが多いからです。 そうなると、自然と 九大→九大大学院 の人が、優先的に推薦されるケースのほうが多い。 https://www.kumamoto-u.ac.jp/daigakuseikatsu/careersupport/shuusyoku_data/shinro/kigyou16 熊本大学大学院修士課程からでも、トヨタやに採用されてる人もいます。
化学会社に勤務していました。 東大以下全国の大学から採用していました。 大学院卒の場合がほとんどで、研究職として配属されていました。学部卒は、工場です。 就職では、大学院まで行っていたら九大も、熊大も同じです。 で、肝心の入社後の成長を見ると、九大、阪大、東北大卒には、使いもんにならないのが入ってきていましたね。 熊大、山口大、愛媛大の大学院の方が、外れがなかった。 旧帝大を出でいると、泥臭い仕事をやらしても、何でおれがこんな仕事をしなければならないんだという変なプライドがあって、なじめないのでしょう。
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
日産自動車株式会社の
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
成長できる環境が整ってはいるものの、個人の力量による部分が大きい。優秀な人材が多く、その中で…続きを見る
全社として、「ヒト」を大切にする文化が根強い会社であったと思いました。個々のやりがいがあるメ…続きを見る
提供されている教育コンテンツは玉石混合であるため、研修を受けた結果、合う合わないがありそう。…続きを見る
期間工として働き始めて2年目になりますが、人間関係はいいです。 先輩も話しかけやすく相談も…続きを見る
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
日産自動車株式会社を
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。