私は九州にある、とある高専に通う4年生なのですが、そろそろ進路についての話が出てくるようになりました。 卒業後の進路として、 ①就職 ②大学進学 と、二つの選択肢があると思います。私は車やバイク、電車など、乗り物が大好きなので、交通に関する仕事に就きたいと思っております。漠然としていて申し訳ありませんが、あまり具体的なビジョンがないのも事実です。 最終的な目標は就職なので、とっとと就職するのもいいと思いましたが、高専卒では大卒と扱いが全く違うのと、私自身の3年終了時の成績が8位/46人中と、実力がまだまだ不足していると感じており、イマイチ踏み込めません・・・ 次に進学した場合ですが、この場合、(1)大学編入(2)専攻科編入(3)技術科学大学編入の3パターンにわけられると思います。 (1)についてですが、私が気になっている大学は九州大学、九州工業大学、熊本大学の3つです。この3つの大学は、私が希望する自動車系の企業への就職実績があり、研究内容に興味があるので気になっています。次に(2)ですが、調べてみたところ、あまり良い噂を聞きませんので、皆様の経験などを教えて頂けると幸いです。(3)については全く情報がないのですが、工業系に特化し、高専から進学しやすく、豊橋技科大は愛知県にあるということで、地元であるトヨタなどに就職しやすいのかな?と思いました。 今度、学校の先生、学科長などにもう一度話をきこうと思っているのですが、先駆者である皆様のご意見も頂戴したく、質問させていただきました。 長文・乱文失礼致しました。 どうかよろしくお願い致しますm(__)m
高専出身のものです。専攻科とは高専の本科が高校と大学を合わせたものといわれるのに対し、ぼくは専攻科は大学と大学院を合わせたものだと勝手に決めています。僕は高専を卒業したあと大学編入というみちを選択しました。ただ大学編入すると学校にもよるかもしれませんが、高専で1回学んだ授業が単位認定されずにそのまま大学で学ばなければならないということもあります。ただ視野の狭い高専生にとって大学にいくことはいい経験になると思うので大学に行くことも悪くはないと思います。ただ高専にもよりますが僕たちの高専では専攻科に行くと部活をしてはいけないことになっていました。もしあなたが専攻科に進んで部活をしたいというなら専攻科はおすすめできませんね。まあ高専によって違うと思うのでそこらへんはご自分で調べてください。わからないことがあったらまた聞いてください。わかる範囲で答えます。僕は高専にいるときそういいう情報を知らずに進路を決めたのでできるだけ多くの高専生に情報を提供したいと思っているので・・・・
ありがとうございました。参考になりましたm(__)m
穏やかな雰囲気で1時間ほどの面接でした。現在の仕事に疲れ、プレッシャーがない事務職に応募しました。男性という所もあり、細かく聞かれました。その点については、しっ...
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
トヨタ自動車株式会社の
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
提供されている教育コンテンツは玉石混合であるため、研修を受けた結果、合う合わないがありそう。…続きを見る
期間工として働き始めて2年目になりますが、人間関係はいいです。 先輩も話しかけやすく相談も…続きを見る
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
トヨタ自動車株式会社を
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。