①公立中学→工業高校(偏差値40前後)→大手企業 ②公立中学→普通科高校(偏差値60前後)→大学(偏差値55)→中小企業 この2つの選択肢ですが、高卒の大手企業と大卒の中小企業という違いだったり、工業高校と大学からの就職の難易度に関してはどう違うのでしょうか? 工業高校で優秀な成績を取っていれば大手企業を目指せるようですが、特にデメリットが無いようにみえますが何かカラクリがあったりするのでしょうか? 工業高校から中小企業以上の企業に就職する方がコスパが良いですが、生涯賃金という点では上記①と②でどんな差があるのでしょうか? 回答よろしくお願いします。
工業高校卒、偏差値50工学部生です 夢も何もなくて安定した企業で稼ぎたいだけなら工業高校卒大企業就職が正義だと思ってます。少なくとも同じ偏差値なのに工業じゃなくて普通科選ぶ人は意味がわからないレベルです。 ただ基本的にライン作業とか技能職になるので向いてる人向いてない人がでてきますし、仕事をやめた瞬間他の会社で通用するスキルがない高卒おじさんになってしまうのがデメリットだと思います 生涯賃金でいうと大卒中小<高卒大企業だと思います。学費もかかりませんしね。ただ偏差値55の愛知県の理系学生であれば中小どころか推薦を利用してアイシンなどの大企業にいけるのでまあ諸説かなと。
工業高卒でトヨタ系列だとマシンのようにハードな仕事が待っています。 肉体労働でもあるので給与は高卒としては破格で、下手な大卒以上ですが、他の仕事に就ける大卒なら逃げてしまうようなハードさです。 普通科から中小企業はどの程度、出世するかによって賃金が大幅に異なります。入社後の頑張り次第です。 中堅私大から公務員になる人もいます。これなら、ハードな仕事でなくて、そこそこの給与。トヨタ系列の高卒者以上に稼げるはずです。
非常に大雑把な目安程度ですが、生涯賃金(男性)は大体次の様になります。 S:一流大企業大卒正社員 A:一流大企業高卒正社員 B:中小企業大卒正社員 C:中小企業高卒正社員 D:大卒・高卒非正規社員 (※企業レベルによって福利厚生が大きく違う場合がある) 〉高卒で一流大企業に就職する場合のデメリット 『士別れて三日なれば、即ち更に刮目して相待すべし』(呂蒙)『呉下の阿蒙に非ず』(魯粛) 工業高校から大学に行ったら、才能が開花して非常に優秀な人になり一流大企業に大(院)卒総合職として就職できる可能性が全くないとは言えない。 (但し、私ならその可能性には賭けない) 〉一流大企業への就職難易度 大(院)卒技術系総合職:一流大学の工学系院卒の中でも優れた人レベルでないと難しい。 高卒技能職:偏差値40台の高校でも成績が上位レベルならチャンスがある。 ✷注意点 高卒で就職した人が、(自分の能力を棚に上げて)周りの優秀な大卒を見て『俺も大学に行っていたら…』なんて思う場合がある。 大学に行って就職に失敗した人が、高待遇な企業に就職した高卒の人を見て『俺も高卒で就職していれば…』なんて思う場合がある。
研修は豊富ですが、チーム内での育成体制ができておらず配属されたら自らわからない事を調べ、上司や先輩に聞く姿勢で取り組むことが業務を円滑に進めるために必要になるか...
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
株式会社アイシンの
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
福利厚生は色々あるが、あまり使う事がない人の場合は組合費の支払額に対して見合わないと思うので…続きを見る
しっかりとお休みをいただけるため、産休産後の女性から見てとても働きやすい職場だと思います。た…続きを見る
全社として、「ヒト」を大切にする文化が根強い会社であったと思いました。個々のやりがいがあるメ…続きを見る
提供されている教育コンテンツは玉石混合であるため、研修を受けた結果、合う合わないがありそう。…続きを見る
期間工として働き始めて2年目になりますが、人間関係はいいです。 先輩も話しかけやすく相談も…続きを見る
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
株式会社アイシンを
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。