質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

眼鏡市場の契約社員の募集があったので受けようか迷っています。しかし、年末年始やお盆休みがないので迷っています。

また、有休があると書いていないので、休みが欲しいときに希望を出したらもらえるのかとか、週休2日と書いてありますが、用事で三連休がどうしても必要なときなどもらえるのか気になります。 眼鏡市場で働いてる方、また働いていた方などいらっしゃいましたら教えてください。

質問日2011/09/14 08:16:16
解決済み2011/09/29 07:19:02
共感した0
回答数1
閲覧数6457
お礼50

ベストアンサー

私がご質問の会社で働いているわけではありませんが、一般的な事実として明らかな部分を回答させていただきます。 まず「有給休暇」についてですが、「慶弔時の特別休暇」であればそれがあるかどうか、またその特別休暇が「有給」になるかどうかは会社の取決めに拠りますので何とも言えませんが、労働基準法で定められている「年次有給休暇」であれば、①継続勤務期間が6ヵ月以上、②その間の出勤率が80%以上の2点をクリアしていれば、6ヵ月が経過する日に「法律上の会社の義務」として、求人情報に記載がなくとも必ず労働者に付与されます。(パートなどの短時間労働者でなければ、6ヵ月経過の初回付与日数は最低10日間です。) また「週休2日」は「連続して2日」ではないと思います。 以前同様の業界(眼鏡市場ではありませんが)で働いていた知人は、「月の休日が8日~10日」と決まっていただけで、勤務日はシフト制でした。 会社や店舗でも考え方は違うと思いますが、まず通常シフトで「2連休」や「3連休」にはしてもらえないと思いますので、どうしても「3連休」が必要なのであれば勤務開始6ヵ月経過で「年次有給休暇」が発生してからのことになると思います。 法律の話になりますが、「年次有給休暇の使用」であれば仮に休暇理由が「プライベートのレジャー」などであっても、会社側はそれを拒否できません。(ただし、繁忙期などに有給休暇を使用しようとする労働者に対しては、有給休暇の取得時季をずらすよう指示できる権利(=時季変更権)があります。) ただあまりにも自分勝手に有休消化を行ったのでは、法律的には問題なくとも「社内での評価」には影響してきます。 会社側にもすっきりと「3連休でもしょうがないね」と判断されるかどうかについては、その「どうしても必要」となる理由に拠るかと思われます。法律的に「絶対にとれない」ということはないはずですが、評価を気にする必要があるのはどんな会社でも同様です。 最後に「年末年始」や「お盆」についてですが、確かに客商売なので世間的な休暇シーズンに休みをとることは難しいでしょうが、「休みがない」ということではなく「その時期にとれない」というだけで、それも入れ替わりのシフトである程度のまとまった休暇はとれるのが一般的だと思います。 以上、ご参考まで。

回答日2011/09/14 10:13:48
参考になる2
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

株式会社メガネトップの求人情報

求人一覧募集中

他にも求人があります!

株式会社メガネトップの求人を様々な条件で探せます

株式会社メガネトップ
クチコミ

この会社を見た人は
こんな会社も見ています

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

株式会社メガネトップ

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

株式会社メガネトップをフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。