質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

眼鏡業界に転職を考えています。 以前某メガネ屋(三本で~円)の面接を受けた際に「個人ノルマなし」「覚える事が多くて大変だと思うけど残業は基本的にない」と言われ働いている方も20代前

半の方が多く良く言えば素朴な悪く言えばボーっとしてる感じの男の子達でした。 その時は別な業界の企業からご縁を頂いたのでお断りしました。 最近になって転職を考える中で眼鏡市場の求人を見つけたので評判を調べてみると「ブラック」だとか「離職率が高い」等あまり良い評判を聞きません。 たまたま眼鏡市場がそうなのか 業界全体がそうなのか気になったので 経験者の方のお話をお伺いしたと思い質問させて貰いました。 よろしくお願いします。

質問日2017/07/30 08:13:10
解決済み2017/08/14 03:15:12
共感した1
回答数2
閲覧数10226
お礼100

ベストアンサー

小売業界自体がブラックです。それでも服屋とか、スーパーとか、電気屋よりは非常に楽です。 理由は ①食品じゃないので売れないメガネは何年店にあっても劣化しづらい。 ②家電と違い、軽いので棚卸しや大量の商品の移動が楽 ③トレンドが服屋みたいに四季に左右されづらいため、頻繁に商品が入れ替わることはない。管理が楽。 ④業界自体、残業は少ないが給料も薄給。 ⑤昔よりは激減しましたが それでも利幅はあるため、まず潰れない。 こんな感じですかね。 あとは業界でも 1⃣誰でも入れるが店長未満は薄給の会社。実力主義。入れ替わりが激しく、離職率が高い。 2⃣認定眼鏡士もしくは眼鏡専門学校卒じゃないと入れない会社。給料は安定し、離職率も低い。高度な知識が必要。 の二分化されてます。前者は低価格、後者は高価格のところが多いです。本気で入るなら後者を選んだほうがいいでしょう。

回答日2017/07/30 10:21:55
参考になる1
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

その他の回答(1件)

  • 元々この業界は、時計・宝石・メガネがパックになって店になっていたのを独立したという感じのものです。 メガネは利幅が高く、一万円でも利益はありますし、そう言う店のフレームもレンズもおもちゃのようなものです。 そう言う意味では、消費者に不誠実な商売をしている感じを受けます。 知識も接客技術も「素人か」と思うレベルです。 そう言う意味で、入ったとしても一生涯の技術や知識が付くかは多いに疑問です。 その店から転職しようが、そう言う店しか行けないのでは。 よそに行けば、大笑いされます。しかし自分では、知識が無いことすら分かってすらいない。 価格=店員の質(技術や知識)かと思います。 待遇は各社次第ですが、若い人が出入りしている会社ですから、先は見えているのでは。 私自身は、一時期メガネ部門に入りましたが、直ぐに移動となりました。 その程度の知識でも、購入しようとして各店を回っていると、知識の無さに唖然とします。 別段宣伝をする気では無いですが「メガネドラック」は最近は割高感がありますが、商品と技術力は高いと思います。

    回答日2017/07/30 09:15:15
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0

株式会社メガネトップの求人情報

求人一覧募集中

他にも求人があります!

株式会社メガネトップの求人を様々な条件で探せます

株式会社メガネトップ
クチコミ

この会社を見た人は
こんな会社も見ています

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

株式会社メガネトップ

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

株式会社メガネトップをフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。