投稿日:
日頃から研究に熱心に取り組み、研究に対する理解を深め、面接ではわかりやすく熱意を込めて伝えることが大事だと思います。 また面接では、話す内容だけではなく、話し方や質問に対する受け答えの様子なども評価されていると思います。何度も面接の練習を行ったり、他の企業の選考で面接の経験を積むと良いと思います。
投稿日:
ニッチな業界であるため、なぜ島津かを強調するのが1番の秘訣。これをどれだけロジカルに言えるのか、実体験と絡められるかが重要。自分の場合、一次面接は営業をされている方だった。故に、どれだけにこやかに、ハキハキと話せるかをみられていると思う。また、面接慣れをしていない人もいるので、質問の意図を確認することがすごく大事。
投稿日:
ガクチカ、強み、弱み、志望理由、他社と比較して、なぜ弊社なのかなど。基本的なことを聞かれた。 面接官は、優しい人が多い。早期選考だったため、1次面接は免除となり、面接は2回のみであった。2次面接は、技術系の方で3次面接は、営業部長の方だった。技術系の方は、若干コミュニケーション力が低いように見えた。(なんとなくそう感じた。) インターンに参加していると、早期選考に案内される。内定後、早期選考で内定した学生の集まりがあったが、その時点で、例年の採用人数の9割は埋まっていた。さらに、京都内では有名企業であるため辞退者数も少ない。
投稿日:
関西拠点の企業と思いきや、関東や海外にも会社があるため、実際には、どこに配属されるかは分かりません。技術系で有れば、京都である可能性は高いと思います。もし、配属に不満が有れば、年に一度、異動希望を提出することもできます。記入すれば、すぐに希望が通るわけではありませんが、元の部署で実績を積めば、会社も異動希望を認めてもらえると思います。
投稿日:
分析計測事業の官庁大学の顧客担当に限って言えば、各都道府県の規制市場や、研究の最先端を行く研究施設のお客様を訪問し、自社製品によるアプローチを行えることは、非常に有意義でやりがいを感じる。また、当社の特色として、幅広い製品群を取り揃えており、顧客ごとに様々なプロモーションを行えることに強みを感じる。
投稿日:
オフィス付近はあまり飲食店がありません。ほぼありません。南側ファミレス程度です。しかしここを利用している方はあまりおりません。オフィス内で食べないのであれば、気軽に飲食できるところが無いですね。ここはビジネス街ではなく、大通りに面してはいるものの住宅地にあります。そのためコンビニも少なく、しかもそこそこ遠いです。すぐ横はスーパーですが、昼休憩時は買い物客もごったがえする時間帯でして、ランチを買うだけでとても時間がかかることもあり、貴重な昼休みがなくなってしまうこともあったりします。通勤は京都市営地下鉄降りてすぐなので、猛烈な大雨の時でもすぐに建物内に入ることはできます。差別的ではありますが、ホワイトカラーとブルーカラーの入る入り口はしっかり分けられており、しかもすぐ横同士なので、内心嫌だと思って不満に思ってる従業員はいるはずだと思います。入り口を分けても、両者が離れていると良いとは思いますが。
投稿日:
職場の人間関係は良い方だと思います。外国人技術者の方も多数在籍しておられ、皆気さくで向上心の高い方ばかりだと見受けられます。日本人の方も、関関同立などの難関大学の理系を卒業されている方も多数おられて、意識の高い方が多いと思われます。プライベートでも外国人の方と流暢な英語で世間話をしたりすることもあります。仕事はプレッシャーがあったりもしますが、適度な距離感を保ってる方が多いと思われます。休日に一緒にサイクリングに行く大学時代からの同僚同士や、昼休みにスーパーに一緒に買い物に行ったりする人も多くいますが、また、多くの人が一人で自由時間を過ごしていると思われます。ある程度大人数が集まっているので、職場に閉塞感を感じることなく、それぞれ自由に、仕事と自由時間のオンオフを切り替えられているように思われます。意識が高い人が多い分、人間関係もつかず離れず、うまい距離感を保てる人が多いのかもしれないと感じられます。
投稿日:
業務内容は電気系の電気回路設計、およびC言語を用いたプログラミングです。プログラミングについては、組み込み式のプログラミングになります。新しい製品の設計を行う際、まずはじめに仕様を定めます。仕様決定には、意見、要望などをいただき、反映させる形もありますが、新機能やICの最新デバイスを使ったら実現できることから、仕様に反映する形の両方あります。次に仕様を実現するためにどのような回路にしたら良いか設計します。ここが回路設計者の腕のみせどころです。基板1枚作るにしても、回路設計から、回路図に落とし込み、基盤設計事業者に依頼し、基板設計を行います。そうして、できた基板に対して、期待している性能が出ているかどうか、確認します。次にプログラミングによって、プログラムを組んでいき、仕様を実現するための動作になるようにします。最終、他の基板とも組みあわせ、環境試験を実施します。合格すると製品として出荷できるということになります。
投稿日:
リモートでもしっかりと働けています。ただ、会社から支給されているパソコン...
会社内に細かいグループ企業が有り、それぞれが連携しながらお互いの分野を活かす体系なので部署の…続きを見る
投稿日:
生産部隊は難しいみたいですが、多くの部署でリモートワークが実施されており...
志望理由などごくごく基本的なあたりざわりのない質問が多かったので、 面接における基本的な対…続きを見る
投稿日:
新型コロナの影響で、リモートワークの環境は整いつつあります。1日あたりの...
1~35件 / 198件中
株式会社島津製作所の
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
会社概要
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
株式会社島津製作所を
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。