今から30年前のバブル崩壊後に公務員試験に落ちて某中小企業に入社しました。 両親が国立の理系出したのに何故こんな所に?って思うような会社です。 私の県や自治体は畜産系の業務がほとんどなく、公務員試験の募集も1人だけなんです。 そういう所は実地研修済みの準資格もちの院卒にはかなわずく落とされてしまうんです。 親には今の会社は腰掛け。 来年も公務員試験受けると言って誤魔化してました。 最初の2年は営業であろうと現場作業をするってのが規則。 自分と同期の高卒や3歳年下だけど一応先輩の人と仲良く仕事してました。 その先輩が繁忙期に残業や休日出勤をしたので今月は20万円超えるかな〜って言ったので心の中で非常に驚いたんです。 私は繁忙期じゃなくても26万円は支給されており、実家から通えない距離なので住宅手当4万円も支給されてたんです。 普通のときでさえ30万円貰ってたのですがバレたらまずいと思うと同時に高卒と大卒の基本給を計算してみたら7万円の差があるっぽかったんです。 私は公務員試験に落ちた場合の腰掛けで受けて内定もらっただけ。 会社側は就活が困難な時代だこそ優秀な学生を手に入れるチャンスだとしてたみたいなんです。 高卒で数年務めた人と新卒でまだ仕事の勉強中の人間に基本給が7万円も違うって事はあるのでしょうか? 逃がさない為に金を多めに渡してたのでしょうか? 結局3年目に地方公務員試験の行政に合格し、親が病気の為実家に戻るって理由で辞めました。 私の大学での学部と会社の業種は合っていたので今だったら生産部長か開発課の部長になってたと思います。 一般的に高卒と大卒の基本給はどの程度離れてるものなのでしょうか? あと私がいた時は専門卒も高卒扱いでした。 これは普通なことなのでしょうか?
高卒と大卒の初任給差は30年くらい前からずっと5万円くらいです。 その企業の差は大きい方ですね。 でも、無い話ではないと思います。 そうそう、専門卒も高卒扱いでしたね。 首都圏だと人手不足でそうでもなかったみたいですよ。 知り合いが神田外語専門学校から丸紅だかの一般職に推薦で入ったそうです。 今は早稲田の政経が行く所です。
夜に付き合いのあった大卒の同期と話をしたら私は多少色つけて貰ってたのが分かりました。 ちなみに元同期は労災で骨折した事で祖父が怒りヤマザキ製パンの中途採用で現場にいます。 それと勤務期間2年の間に某部署の副班長になりました。辞めるって退職願も出していたのに副班長就任。 何かの手当ももらい大変でした。
公務員の給料の差は、2つの理由があります。 ①年齢の違いにより給料の額が違う。 ②採用区分の違いにより給料の額が違う。 18歳の高卒と22歳の大卒は、年齢が4歳違いますから、初任給も2~3万円違います。 しかし、18歳の高卒は、4年後の22歳には、給料が2~3万円上がっています。実質、差は小さい。
・徐々に実力本位型の人事制度に変わってきてはいるものの、依然として年功序列制の名残が残っており、組織として意思決定権のある役職者になるには、一定程度の年次が必要...
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
丸紅株式会社の
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
一年目から沢山のチャレンジの機会を頂けます。 何度失敗しても応援してくれる、信じてくれる上…続きを見る
報酬面では営業成績が報酬直結型なので、仕事ができる人には評価がきちんとなされている。 お客…続きを見る
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
丸紅株式会社を
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。