※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。
名古屋鉄道株式会社をフォローすると
企業マッチング開始時に
あなたに直接お知らせが届く!
※マイページの配信設定内の「フォロー中企業の新着情報」の設定をオンにしてお使いください
鉄軌道事業、開発事業
2021年3月期
783.16億円
前年度比-314.26億円
-36.04億円
前年度比-253.71億円
-0.03億円
前年度比-268.22億円
-131.30億円
前年度比-313.10億円
上場市場名
求人一覧を見る
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。
IT・通信
メーカー
メーカー
マスコミ・広告
※求人情報の紹介、企業からの連絡が確約されているわけではありません。
東日本旅客鉄道株式会社
経験労働なので定期昇給があり年功序列の賃金体系。ただ基本給は他職種に比べ安い。ボーナス頼みの年収。有給休暇については現場なら消化率は高い。遠距離通勤に対しては認定されれば新幹線定期代や在来線特急券代の支給あり。昇進に関しては等級制で一般職と総合職は昇進ペースは数年違うが30代前半で現場管理者の一歩手前まで目指せる試験制度。
西日本旅客鉄道株式会社
初めは鉄道関係の仕事に興味があり、応募をしました。就職後にプロフェッショナル採用などの運転士などの職に着きました。今では新幹線の運転士をしていますがやりがいをとても感じています。また、社員割などもありとても良いと感じています。
東海旅客鉄道株式会社
私の職場は電気設備の保守管理業務ですが、昨年の新型コロナウイルス感染症拡大期の緊急事態宣言発出時に政府の出勤者大幅減要請により持ち回りで社員の在宅勤務を命令されましたが、社内データ等の持ち出しが情報漏洩の恐れがある為に禁止されており、携帯電話のみで業務しろとの無茶を命じられ、在宅勤務という、フリータイムでありました。さすがに2回目以降の緊急事態宣言が発出されても在宅勤務を命じられることはなくなりました。
東急株式会社
基本給は低い、年功序列。1年で数千円しか増えない。ボーナスは5.5ヶ月/年出るが基本給が低いのでお察し。労働組合や福利厚生費など引かれるものも多いためしっかり給料、ボーナスもらえてますという実感はない。