※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。
SCSK株式会社をフォローすると
企業マッチング開始時に
あなたに直接お知らせが届く!
※マイページの配信設定内の「フォロー中企業の新着情報」の設定をオンにしてお使いください
解決済み
IT業界に携わる方、もしくは詳しい方にアドバイスをいただきたいです。 現在SIerの企業を中心に就職活動をしており、以下の3点を重視しています。・情報系出身でないので、きちんと基礎から学べる環境があること ・それなりに福利厚生が充実していて、長く働けること ・グローバルに働けるチャンスがあること 将来性なども含めて、以下に挙げる企業の中でおすすめを教えていただきたいです。 理由も合わせてご回答いただけますと幸いです。 ・日立システムズ ・日立ソリューションズ ・NECソリューションイノベータ ・NTTコムウェア ・SCSK ・日本ユニシス どうぞよろしくお願いいたします。
ID非公開さん
東証一部のIT系に勤めています。 自社む含めて同業者のことをとやかくは言えませんのでご質問の回答にはなりませんが、一応書いておきますね。 「おすすめ」はあなた次第でしょう。 仕事は雇用条件だけでは決められません。 大切なのは、その企業の水に合うかどうかですね。 例に挙げている企業にはそれぞれカラーがあります。それぞれ結構違いますよ。 それにあなたが合うかどうかです。 仮にあなたが堅物だったとして、チャラい人ばかりの会社に入っても、続かないと思います。 週末ごとにナンパ行くぞと言われたり、合コンのセッティングしろとか言われたりとかね(笑) その逆も同じ。 定年まで働くとすると40年近い年月ですからね。 自分が社風に合わないと伝だけです。 そこはよく考えてください。 「きちんと基礎から学べる環境」というのは、例に挙げている企業であれば十分整っていると思います。 が、企業は学校ではありません。そこは勘違いしないでくださいね。
頑張れば良い事ある。 頑張れば良い事ある。 頑張れば良い事ある。 頑張れば良い事ある。 頑張れば良い事ある。
テレワーク環境は整備されており自分の保有パソコンからリモートデスクトップで接続することができる。自宅にパソコンがない場合でも、会社のパソコンを貸与してもらえるた...
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
質問したい企業名を入力して質問してください
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
求人一覧を見る
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。
金融・保険
IT・通信
IT・通信
IT・通信
※求人情報の紹介、企業からの連絡が確約されているわけではありません。
株式会社NTTデータ
ボトムアップ型で業務を推進する傾向が高く、現場の意思を反映しながら推進できる。現場に裁量があり、お客様に近い位置で活躍する社員の声が組織的な戦略に肉付けされていくので、実態と差がうまれにくい。実際に戦略の実行にあたっても、実態を反映しているので士気が高く取り組める。また、プロセスを重視する雰囲気があり、結果だけに固執せずに、よりよいプロセスの改善にフォーカスすることが多い。結果的に成果を勝ち取っていくようなイメージでストレスが少ない。
富士通株式会社
プログラマーから始まり、海外駐在を経て、マーケティング部門にて商品企画を行なっています。担当商品の企画から販売までトータルで関われるところに魅力を感じています。様々な業務を通じて、スキルアップできていますし、優秀な先輩や上司に指導を受けることが出来ます。
日本電気株式会社
上司や同僚も優しい人が多く穏やかな環境で仕事がてきます。オフィスは、本社であればオシャレな空間で仕事ができとても開放的です。食堂もリニューアルされ、カフェのような雰囲気です。社内の売店も充実しています。
トランス・コスモス株式会社
コールセンターのため入れ替わりが激しいが、全体的に若い年齢が多く活気のある職場だと思う。SVやリーダーなどの管理者はマウントの取り合いがあるようだが、オペレーター同士はみんなフレンドリーで雰囲気は悪くないと感じる。所属の事業所は若い人もいたが、子育てを終えた主婦や年配の男性もいて、穏やかな雰囲気で働きやすかった。さまざまな年齢や境遇の人と知り合えて刺激になる。