データもないのに議論してもまったく意味ありません 卒業生の「人気企業100社+国家公務員 就職率」を見ると 早稲田、神戸大はともに約30%です。 肉薄しています。 しかし一見ほとんど一緒に見えますが 私立大学の場合は地域職や一般職が多いので就職率が水増しされています。 例えば 東京海上日動 2012年度 総合職男女別内訳 総合職(男 96 女 0) 女子総合職は0人ですが この年早稲田から東京海上日動への女子は24人です これら全員が総合職ではなくお茶くみOLさんなどです。 ですので 総合職だけの就職率を出すのであれば、男女比などを加味し 早稲田 約20% 神戸大 約30% だと思います。 次に過去数年間の就職先ランキングをみてみましょう 早稲田大学は大量採用大量離職する大手金融が上位4つ占め 加えてソフトバンクというまた離職率が高い企業です。 一方で神戸大学のほうは1位はメガバンクですが、 2~5位は離職率も低く給料も良い優良企業です。 早稲田大学 1位 三菱東京UFJ銀行 2位 みずほFG 3位 三井住友銀行 4位 東京海上日動火災保険 5位 ソフトバンクモバイル 神戸大学 1位 三井住友銀行 2位 富士通 3位 三菱電機 4位 関西電力 5位 クボタ 総合すると神戸大学のほうが早稲田よりもはるかに勝っています。
サンデー毎日2015年8月2日号 総評 神戸大学は3大メガバンクを始め、三井・三菱といった財閥系商社、さらにはパナソニック、サントリー、神戸製鋼、関西電力と言った関西基盤の一流企業中心に就職している。関関同立ではなかなか入れない企業にも多数就職している。関西では京大・阪大・神大のTOP3は就職で困ることはまずなく別格である。 http://shukatsu-road.com/2015/08/06/%E7%A5%9E%E6%88%B8%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E4%B8%BB%E3%81%AA%E5%B0%B1%E8%81%B7%E5%85%882015/ 双方の大学HPでどんな所に就職しているか、見てみればどうですか。なお、学生数差は無視できないと思いますよ。 神戸入学者数 1,350 (文系ー除く理工医農海) 早稲田入学者数 7,617 (文系ー除く理工)
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
ソフトバンクグループ株式会社の
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
オフィスは当たり外れがあり本社であれば超キレイ&オシャレな環境で勤務可能。 雰囲気は部署に…続きを見る
育休から戻ってからも残業を、沢山して頑張らないと終わらない業務量、会社だと思います。残業でき…続きを見る
キャリアアップのタイミングは難しいかもしれません。 やはり子供の体調不良などでスケジュール…続きを見る
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
ソフトバンクグループ株式会社を
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。