2021年頃の話
病院ではない為、急変時は救急搬送になることがあります。夜間は看護師1人、介護士3人体制の為、何かあればバタバタします。 危機管理には厳しいので、事故報告書はとても細かく追求します。いつの間にかできていた痣ひとつでも事故報告書が必要になり負担に感じることもあります。 社内研修なども結構な頻度であり、非常勤職員でも必須のものあるので休みの日に出社することもしばしばあります。 その分出社した時間数はきちんと残業代として反映されます。
株式会社ベネッセスタイルケアをフォローすると
企業マッチング開始時に
あなたに直接お知らせが届く!
※マイページの配信設定内の「フォロー中企業の新着情報」の設定をオンにしてお使いください
2021年頃の話
設備は使いにくい(見守りしにくい)。無駄に広くて狭い。収納が少な過ぎて物...
2021年頃の話
ルールはあるが基本的には残業代がつく。シフト制なので、平日休みがとれる為...
2021年頃の話
コロナ禍でシフトに欠けが出ると残業がやむを得なくなったり急な出勤などがあ...
2021年頃の話
現場では休みを自分の好きなタイミングで取ることができ、有休消化もできてい...
2021年頃の話
土曜日は、9時間拘束の8時間勤務ではなく、子どもが登園してから降園するま...
2021年頃の話
風通しの良い保育園である。保育観がちがっても話し合いの機会も多く、納得が...
2021年頃の話
仕事の範囲が幅広く、様々な経験を積めるので、介護を始めるならこの会社が良...
2021年頃の話
会社同時のルールが多く、納得できないことが多い。医療的な処置がほとんどな...
2021年頃の話
病院ではない為、急変時は救急搬送になることがあります。夜間は看護師1人、...
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
△△株式会社は、仕事にやりがいを感じる事ができる
職場でしょうか?
仕事をする上で適切な裁量が与えられており、働きがいはあります。しかし…
質問したい企業名を入力して質問してください
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
求人一覧を見る
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。
金融・保険
メーカー
旅行・宿泊・レジャー
メーカー
※求人情報の紹介、企業からの連絡が確約されているわけではありません。
SOMPOケア株式会社
基本的に介護福祉士を取得するまでは、資格取得が昇格要件となっているため、そこまでは自力で到達できる。介護福祉士取得時点で、年収にしておよそ380万(夜勤、他の手当て含む)程度。仮に高卒で就職してキッチリ3年で資格取得できたとすれば、決して安くはない給与かもしれない。そこからは自身の自主的な頑張りと運も必要にはなるが、競争相手も少なかったり、それほど強くなかったりするので、上位の役職を目指す事もかなり現実味はある。上位の役職になれば、年収は400を超えてくるため、仕事内容的にはかなり割の良い仕事と感じられるようになるかと。
株式会社ツクイ
管理職に就いております。管理職になればそれなりに給料はあると思う。体制が整えば営業所単位で休みも取りやすく有給の取得率も高いと思います。残業も減らす事ができ家族サービスも行えている。会社が大きいので先行投資で職員のやりたい事を実行しやすい環境であると思う。(管理者の性質による部分もある)職員配置に関しては融通は効くと思います。少し余裕を持った人事も管理者の意向、計画性があれば可能になっており、配置による職員さんのストレスの軽減も図る事も可能になっている。
公立学校共済組合
とにかく色々と古い。年金なのでしょうがないとは思うがやることが昭和の事務で最初は戸惑いました。連絡方法が今時チャットやメールではなく、紙に書いてそれを各部署へ振り分けるということにびっくりした。節電なのか廊下が暗い、トイレもしばらくすると電気が消えて真っ暗になる。楽しいものはひとつもない。上司の考えも昭和、昔ながらの考え方。とにかく安定して働きたい人やアラフィフの人にはいい職場かも。
メディカル・ケア・サービス株式会社
基本給13万で専門学生を育てろ。と言う会社どうなのか。職員は低収入、本社は埼玉県大宮にビル建設。アンバランスな会社よね。母子家庭の方が多く働いてると思います、他の事業所でも。資格で評価は仕方ないと思うけど。もっとキッチリ評価して欲しい。ホーム長の好き、嫌いでも評価されている。