投稿日:
評価制度は半期に一度のペース。上長と部長、それぞれとの面談の形式。事前に段階式の希望調査書が配られ、それに回答・提出。その内容を元に、認識のズレが無いように確認をしていった。二人と面談を行うことで、認識の偏りやギャップを減らすことが出来て良かった。話しづらいことも話せる間柄であれば、忌憚なく意見をすることも出来た。 転属についても、必要と判断されれば割とスムーズに対応しているようだった。
投稿日:
採用業務がメインだったので、シーズン中は学生や採用媒体企業との関わり、大学との面談などがあり、外部から良い刺激を受けられた。人を見る、人と向き合うという点で臨機応変さや対応力が求められるので、常にモチベーション高く仕事が出来た。
投稿日:
自分がやりたい業務があっても、必ずできるということも無く、場合によっては数年立つこともよくあります。実績がない人は特にその傾向が強く感じられ、スキルが身につかないで年齢をとっていく人もいる印象があります。やりたい仕事があれば、資格を取得する事が好ましいです。
投稿日:
成長や働きがいについては配属される案件次第であると思う。評価基準が不明であるため、目に見える資格を取ることが大事であると思うが、資格を取ったからといって評価がグッと上がるとも言えないためそのモチベーションもない。
投稿日:
職歴から、前職と同職種での入社を希望して面接をしてもらったが、募集職種にはなかった人事採用の適性を判断された。その後の面接では丁寧に業務や実績などの話をしてくれ、窓口である人事の対応の良さが決め手となり入社に至った。
投稿日:
主な業務はシステムインテグレータのため、自分のスキルやコミュニケーション能力にあった現場や案件に着ければ、やりがいもあり良いかと思います。 また、向上心のある人であれば、異なる多くのスキルを身につけることも可能です。会社は池袋にありますが、多くの場合はお客様先での仕事になる為、池袋から家が遠くても、運が良ければ、家から近い現場への配属になります。
投稿日:
中途選考は2次面接まで(状況により増える)。 1次は採用担当者と人事部長との三者面談、2次は採用担当者と希望職種部署内社員などを含めた四者面談だった。 数年後の展望や趣味について訊かれ、会社・業務等への質疑応答が行われた。
年に2回、正社員の登用試験が設けられています。 上司や管轄するマネージャーに推薦してもらえ…続きを見る
面接の前にPCで一般教養のテストとタイピングのテストがあった 今までの経歴について …続きを見る
投稿日:
現職時は実施されていなかった。管理業務では個人情報の取り扱いが多いため、...
1~35件 / 58件中
ユニシステム株式会社の
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
ユニシステム株式会社を
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。