2021年頃の話
コロナが流行している中、満員電車に乗らずにゆとりを持って仕事に取り組めるリモートワークを率先して進めている部分が、私的にはいい点だと思います。朝、特に女性の皆さんは化粧や身なりに気を使い、時間が足りないと言うことも多いと思います。そんな中、リモートワークなら正直上半身きっちりしていればラフな格好でも充分だし、堅苦しい上司などに気を遣わなくていいと言う点が私は特にお気に入りです。(笑) 出勤するしないは本人の自由選択ではありますが、無理に出勤しなければならないような状況が作られておらず、ゆとりをもって仕事に取り組んでいる人の姿が見受けられます。 私はこの会社に入ってさらに自分のできることを考えられるようになったので、感謝しています。
株式会社リクルートホールディングスをフォローすると
クチコミ・Q&Aの新着情報が
あなたに直接届く!
※マイページの配信設定内の「フォロー中企業の新着情報」の設定をオンにしてお使いください
職務経歴を登録すると、
企業への登録が可能になります。
企業の最新情報をメールでお知らせ!
2022年頃の話
私はリクルートの会社に別の会社経由でお手伝い的な役割で働いているので、リクルートさんに不満点はありません。経由している企業様にもサポートはしっかりしてくれてますし、特に嫌だってことは無いのですが、仕事の波がとてもあってない日とかもザラにありますし、その時間がまだ苦痛じゃないからいいですが、慣れてきたら不満点になるのかなあと不安だなぁと思います。入れ違いになる方とかがキツそうだったり、不思議な方だったりするのでこの先の関係値が不安だなぁと思うことはあります。
2022年頃の話
コロナ以前もリモートワークができる環境でしたが、コロナ以降は出社とリモートワークの割合が逆転しました。以前の基本出社でリモートも可能という環境から、基本リモートでアポや対面が必要な打ち合わせなどが発生した場合には出社というような形になりました。自分の仕事のペースに合わせて選べるので仕事とプライベートのバランスが保ちやすくなった気がしています。
2022年頃の話
仕事内容上、自分のペースで仕事がしやすいのでプライベートの予定も入れやす...
2022年頃の話
まだまだ慣れてないのでわからないですが、今のところ不満点はありません。環...
2022年頃の話
特に不満な点はない。テレワークを積極的に進めていくことで通勤時間も省ける...
2022年頃の話
テレワークになってからとても楽に仕事出来ています。楽な環境で仕事したい人...
2022年頃の話
人との関わりがほぼない。フォローも手薄で不安になる人はいると思います。人...
2022年頃の話
Will,can,mustを期初に上長とはなして、ミッションを決めていく...
2022年頃の話
目標達成に向けて日々PDCAを回していくことがとても重要視されています。...
2021年頃の話
上司であまり好みが合わないというか、上から目線の方がいます。自分の言って...
2021年頃の話
非常にクリアで納得感がある。期初に自身のテーマ・ミッションを設定するが、...
2021年頃の話
コロナが流行している中、満員電車に乗らずにゆとりを持って仕事に取り組める...
2022年頃の話
自分がやりたいと思っていることは、上司に対して声を上げれば任せてもらいや...
2022年頃の話
自分なりのペースで働けるところが良いです。こどもを育てながらだと、自由が...
2022年頃の話
休暇はとりやすい。労働時間もこまかくチェックされるため、働きすぎることは...
2022年頃の話
日々成長を求められる環境なので、短期的にも成長を感じることができます。メ...
2022年頃の話
自分が頑張った分はしっかりとインセンティブが支給されますし、週単位で発生...
2021年頃の話
テレワークは社内で感染拡大が起こった時はあったが、治ってからはほぼフル出...
2021年頃の話
女性ならではなギスギス感がある時がありました。基本仲の良い働きやすい環境...
2021年頃の話
月一回の業務が夕方あるため、夕食の支度と被ってしまっていたのが難点でした...
2021年頃の話
知り合いの紹介で入りました。内容説明は手厚かったです。入社後はしっかりと...
2021年頃の話
研修が定期的にあるとか聞いてなくて、少し時間とられるし、嫌だなと思います...
2021年頃の話
評価しますとか言いながら全然評価してくれません。やってくれてることはあり...
2021年頃の話
基本はオペレーターやSEになりますが、適正や経験によって選べるのが良いと...
2021年頃の話
給与に関しては少し低く、残業がないと高いとは言えません。ただ昇給の基準は...
株式会社リクルートホールディングスのクチコミ一覧を掲載。 就職・転職に役立つ株式会社リクルートホールディングスの社員や元従業員による年収・給与、有休消化率などの評判・クチコミや企業ランキング、Q&A、求人情報をリサーチでき、企業分析や採用の調査としてご活用いただけます。
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
△△株式会社は、仕事にやりがいを感じる事ができる
職場でしょうか?
仕事をする上で適切な裁量が与えられており、働きがいはあります。しかし…
質問したい企業名を入力して質問してください
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
求人一覧を見る
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。
小売
IT・通信
コンサルティング・専門事務所
商社
※求人情報の紹介、企業からの連絡が確約されているわけではありません。
上場市場名