こんにちは。 いま、転職しようか迷っています。 24歳の男です。 今はプログラマーの仕事をしています。 5年目になるのに 毎年、不景気のせいか昇給も無く 残業しなかった場合は手取り12万くらいです。 勤務時間は8時半~17時です。 残業は1時間1200円くらいです。 だいたい、毎月20時間くらいするので 手取りは14万くらいにはなりますが、 多分あと5年働いても変わらないと思います。 なので、転職をしようかと考えています。 今、考えているのが 1.同じ職種で転職 2.自営業開業(パソコン教室) 3.別の職種で転職 かなりノープラン状態です。 今の仕事は週休二日だし 夏休み、盆休み、年末年始休みがそれぞれ1週間以上あり 今のGW休みも8連休休み中です。 かといって、休日出勤するほど仕事もありません。 怠けきった体を叩き直して高取得になるためにも 転職しかないのかな・・・と思います。 この考えを急に思いついた理由は この間、年下の歯科衛生士と郵便局員の友達と 話した時に自分の給料が負けていたのが原因です。 みなさん、どうおもいますか? 家で出来る副業とか無いのでしょうか? 同じ会社の同期は 無い金で競馬をはじめるくらいヤバイ状態です! アドバイス下さい!
ひらがなが読めない、数字も読めない、台湾は日本だと思っている郵便局員より下とは、 人間じゃないですね。 転職を考えた方がいいですね。 がんばって下さい。 お勧めは、別の業種が良いでしょう。
IT系のお仕事としては、残業も少なくお休みもきちんと取れているようですね。 IT業界では、36協定違反の残業や休日出勤が当たり前の会社も多いようですし、派遣や契約だと仕事がないと即解雇だったりするようです。 転職されるにしても、次の仕事に関してリサーチして目処が付いてからにされる事をおススメします。
給料に関して(職種から考えて)言えば、結構(沖縄意外だと)きついですねぇ。でもまぁ同業種に転職の場合は、次の職場決めてから退職する(条件がいいか確認の上で)のが無難です。<実際問題給料に関しては、よく確認したほうがいいですよ。月給30万円で賞与0の場合年収360万円・月給20万円でも賞与5ヶ月あれば年収340万円 月給10万円も変わるのに年収20万円しかかわらないなんてオチありますから> パソコン教室に関しては、商売のスキルがあるなら、OKですが、自分で事業をやる場合は、給料もらえなくても数ヶ月すごせる自身があれば、いいですが、無い場合は、きびしいです。実際問題、一人でやるなんて不可能ですから、人の生活の保障もするって事ですからねぇ。会社員の間は、会社に利益が出ていなくても給料は、貰えますが、経営者になると、赤字でも給料は、従業員に払わないと駄目ですから。別の業種に転職は、まだ24歳ならば余裕で可能です。30歳を、まわれば経験年齢不問なんて求人で書いていても、書類選考通過しにくくなりますから・・・・(24ならまだ公務員の事務職でも間に合う年齢かぁ・・・・)まぁ実際問題従業員が一番楽ですけどねぇ・・・毎月給料は、確実に貰えるし、休日もあるし儲かっていれば賞与もあります。その代わり会社に一人で仕事こなして1000万円以上の利益を出しても給与は、月給100万円以上もらえることなんてまず無いですが・・・・まぁ実際問題最終的に決めるのは、自分自身。後悔しないように選択するしかないです。 あと副業なんてはっきり言ってとんでも無い話だと思います。仕事でクタクタになって帰ってきて、さらに家で副業なんて疲れるだけです。まぁお小遣い程度なら、FXがお勧めですが・・・・あとは、賃貸不動産投資は、意外と楽です。なにもしなくてもお金が入りますし、特に会社員は、お金がかりやすい特権があります。
アルバイトしたらどうでしょう。「家で出来る」に拘るから副業が見つからないのであって、引っ越しの手伝いや建築現場の補助など、外でやれるアルバイトなら探せばあります。
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
日本郵政株式会社の
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
休暇はある程度事前に予定を入れれば取得可能なので、仕事とプライベートの両立がとれます。きちん…続きを見る
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
日本郵政株式会社を
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。