株式会社みずほフィナンシャルグループをフォローすると
クチコミ・Q&Aの新着情報が
あなたに直接届く!
※マイページの配信設定内の「フォロー中企業の新着情報」の設定をオンにしてお使いください
職務経歴を登録すると、
企業への登録が可能になります。
企業の最新情報をメールでお知らせ!
解決済み
富士通・NEC・NTTコミュニケーションズ・NTTコムウェア・みずほフィナンシャルグループ(全て総合職)に内定 就職先はどこにするか 皆さんの意見を聞かせてください。上記に書いた企業から内定をいただくことができました。 しかし僕にとってどの企業も魅力的であり、一つに決めるのにとても悩んでいます。 皆さんならどうしますか? 特に、現在または以前に上記に書いてある企業に勤めたことのある方に福利厚生、転勤、仕事の忙しさ、やりがい等を含めてお聞きしたいです。 これからOB訪問等を通じて自分でも調べるつもりですが、なるべく多くの方のお話を聞いて決断したいと考えています。 よろしくお願いいたします。
私的には銀行は好きではないのでNTTコミュニケーションズです。NTT東西とは異なり(違った観点から)情報通信の先駆的な役割を担っています。
職務経歴を登録すると、
企業への登録が可能になります。
企業の最新情報をメールでお知らせ!
この会社の中心となるみずほ銀行で働いているが、良い点としてはあまり思い浮かぶものはない。支店や本部各部によってもさまざまであり、それぞれの間で格差が大きく、よい...
福利厚生について近年見直しが多く、家賃補助等も減額傾向にありますが、それでも手厚いと感じます。 介護休暇もあるので、利用する人にとっては良い制度だと思います。...
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
質問したい企業名を入力して質問してください
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
求人一覧を見る
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。
小売
金融・保険
※求人情報の紹介、企業からの連絡が確約されているわけではありません。
日本電信電話株式会社
いまはコロナでなくなったが、コロナ前は会社の宿泊施設で一ヶ月泊まり込みの研修があった。(入社後すぐ)4人一部屋で仕切り等はなく、ベット4台が平置きされた狭い部屋で、プライベートはなかった。休日は外泊許可証を出せば外泊はできた。やっと解放されたと思いきや今度は二ヶ月程度法人の飛び込み営業でネットやWi-Fiを販売する。スーツにヒールで電動自転車を漕いでいた記憶がある。以上を乗り越えてようやくそれぞれの配属が決まる。
パナソニックホールディングス株式会社
組合員は、週休2日プラスGW、夏期休暇、年末年始が長期休みで、更に年20日の有休が取得可能。更に5年毎に記念休暇が与えられる。家族との時間や仕事以外の事にもやる気次第で、充てられる時間は十分確保できます。
日本郵政株式会社
とにかく人が足りていない状況。現在コロナ禍という事もあり、欠員が出れば、その日の配達量がその他の社員に重くのしかかる。普段から人手不足の状況もありながら、各局の長によってはコストコントロールと言って人員削減。。長が在任中にどれだけの人件費を削減出来ましたという数字が欲しいが為に現場社員は日々疲弊している状況。
ヤマトホールディングス株式会社
仕事が出来なくて要領のいい人は認められて仕事を陰で一生懸命やってる人は認められない上にそういう人には特に仕事ばかり増やして時給は一円足りともあげてくれない。わかってることを何度も言う。言えない人には何も言わない。認めてる人の話しは聞くが認めてない人の話しは聞いてくれない。それも回ってきた支店長次第。