質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

海上保安庁特殊救難隊に入りたい高校生の質問です。

海上保安学校主計コースに入学後に潜水士になって特殊救難隊に入ろうと思ってます。 ・潜水技術課程を受けるために地方でどのような選抜試験があるのですか?? ・特殊救難隊に行くには競技会で優秀な成績を収めるしかないのですか?? ・救急救命士の資格を持っていたら特殊救難隊or機動救難士になるのに有利ですか?? 以上3点回答お願いします!!補足自分は水泳をしていて全国まで行きました。その能力を生かして人助けをしたいと思っただけです。 昔から海保は知ってて別に海猿に影響されたわけではありませんし、たまたま自分の理想に特殊救難隊があるだけです。 海保の本なら20冊以上調べました。 それでも分からない部分を質問させていただいてます。内部の話なので… 回答お願いします!

質問日2011/02/06 01:05:38
解決済み2011/02/08 18:02:38
共感した0
回答数2
閲覧数10048
お礼0
ID非公開さん

ベストアンサー

潜水士になるための研修は、呉の海上保安大学校で行われます。 ここには、各管区から選抜された2~3名が研修生として、約2カ月訓練を行います。 あなたがおっしゃるように、各管区で選抜方法はバラバラなのですが、選考会なるものを行っているのが多いです。 また、潜水士の枠があり、人事異動も関係してくるので、保安学校修了後、最初の赴任地が潜水指定船になるように、日頃からの成績がもの言います。 この選抜試験は、「走る」、「泳ぐ」、「筋力」を見る試験を課しているところが多いようです。 特殊救難隊へは、これは、本人の希望と適性と上司の推薦です。 救命士の資格を持っていれば、その資格を活用できる機動救難士や特殊救難隊への選抜に有利です。 が、救命士の資格を取得するのに、2年は必要です。 自費で取得してから、入庁すると、高卒で入庁するより、2年遅くなる訳です。 潜水士は、体力勝負なので、この2年は大きいかもしれません。 潜水士としての寿命もあるので、若い人から選抜したいという考えがあるようです。

回答日2011/02/07 23:12:14
参考になる4
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

質問した人からのコメント

いろいろと説明していただきありがとうございました!! 自分は今、救命士の資格を取って入庁するか高卒で入庁するか迷っていたところでした!! 本当に助かりました! ありがとうございます。

回答日
2011/02/08 18:02:38

その他の回答(1件)

  • 海猿を見てなりたいと思ったのですか? 本気でなりたいのだったら自分で海保の本を買ったらどうですか? 人に聞くより自分で調べる。

    回答日2011/02/06 12:56:43
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
    ID非公開さん

海上保安庁
クチコミ

この会社を見た人は
こんな会社も見ています

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

海上保安庁

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

海上保安庁をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。