2022年頃の話
はっきり言って正社員という名の派遣社員です。給料は安い、派遣元次第では休みが月6日、同期は10人以下でスタートして一ヶ月しないで2人退職。 営業が持ってきた派遣元への拒否権が入ってから半年間なし、拒否したら業務命令だからと強制的に行かされます。派遣法だけは守ってますが法で引っかからない部分はパワハラ祭りです。 資格取って派遣先に移動するにも派遣先に3年連続で雇われてないとダメなど縛りも多いです。
株式会社夢真ビーネックスグループをフォローすると
企業マッチング開始時に
あなたに直接お知らせが届く!
※マイページの配信設定内の「フォロー中企業の新着情報」の設定をオンにしてお使いください
職務経歴を登録すると、
企業への登録が可能になります。
企業の最新情報をメールでお知らせ!
2022年頃の話
仕事内容は派遣先に面談して決まれば派遣先で働く事になるため派遣先に大きく依存します。 良い点としては高卒で施工管理経験も少なくても大企業で働く事が出来るので良い経験になるかと思います。そのまま転籍(派遣から正社員への登用)で大企業から声が掛かる可能性もあるので転籍も込みで将来性があるかと思います。
2022年頃の話
夢真の決まりで3年間は転籍が不可能という縛りがあります。派遣法では3年以内であれば転籍可能で3年経てば派遣先の正社員になるか契約を満了するか決められる旨だったと把握しております。 スーパーゼネコンなどは正社員になれれば2倍ほどの年収差になるかと思うので早く移りたいのであれば転籍の可能年数は面談時に確認した方がいいかと思います。 基本的には会社からの営業担当やフォロー担当は放置で月1回アンケートを送られるので面倒です。
2022年頃の話
はっきり言って正社員という名の派遣社員です。給料は安い、派遣元次第では休...
「日本の成長を支援するコンサルティングファーム」という謳い文句のとおり、国内はもとより、海外をも対象…続きを見る
この企業についてですが、研修もしっかりあるので、未経験者の方でも大丈夫!みんなスタート地点は一緒です…続きを見る
うちの西武は、野球に金かけて居るんです。西武は、鉄道もあるしデパートもあるしプリンスホテルもあるし色…続きを見る
まだ独身ですが、先輩社員を見ていると結婚後も働いている方も多く、会社の雰囲気としても働く女性に対する…続きを見る
2021年頃の話
建築業なので、もの作りが好きな人には大変やりがいがあると思う。プロの知識...
2021年頃の話
良くも悪くも派遣業なので、現場で正社員が残業しているのに自分だけ帰ること...
2021年頃の話
入社前は施工管理という仕事を知らなかったのですが、未経験で建設業界に飛び...
2021年頃の話
残業しないと給与が上がらないので常に安定しない。残業代はしっかりもらえる...
2021年頃の話
現場の人間関係はいいことも悪いこともあるが、職人は慣れればいい人が多い。...
2022年頃の話
給料面ですが昇給ほぼ無し。福利厚生はある程度ありますが、差し引いて手元に...
2021年頃の話
パソコンを使って写真の管理などをしたり図面を書いたりするので、慣れるまで...
株式会社夢真ビーネックスグループのクチコミ一覧を掲載。 就職・転職に役立つ株式会社夢真ビーネックスグループの社員や元従業員による年収・給与、有休消化率などの評判・クチコミや企業ランキング、Q&A、求人情報をリサーチでき、企業分析や採用の調査としてご活用いただけます。
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
△△株式会社は、仕事にやりがいを感じる事ができる
職場でしょうか?
仕事をする上で適切な裁量が与えられており、働きがいはあります。しかし…
質問したい企業名を入力して質問してください
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
求人一覧を見る
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。
商社
IT・通信
人材
IT・通信
※求人情報の紹介、企業からの連絡が確約されているわけではありません。
上場市場名
勤務地:
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。