- あなたの職務経歴を登録しませんか?
職務経歴を登録すると、
企業への登録が可能になります。
企業の最新情報をメールでお知らせ!
- こちらの企業もフォローしませんか?
サントリー食品インターナショナル株式会社をフォローすると
企業マッチング開始時に
あなたに直接お知らせが届く!
※マイページの配信設定内の「フォロー中企業の新着情報」の設定をオンにしてお使いください
職務経歴を登録すると、
企業への登録が可能になります。
企業の最新情報をメールでお知らせ!
解決済み
父が社長をしている運送会社の事務をしております。従業員は60名弱、トラック45台。先月半ば頃s専務である人間がいきなり退職届をおいてやめていきました。社長は脳梗塞(手足、口麻痺)、私の息子が取締役部長として専務の下でやっておりました。理由は自分が初めた倉庫の失敗により(この責任ということではないようです)、いろんなメーカーの自分に対する信用がなくなっており、そのうち仕事量も確実に減ってくるため、その信用を回復するためにやめる、ということです。メーカー側からもお前だけが会社に入ってぬくぬく専務でいるのか、、と言われていると私には訳のわからない理由。。。そのメーカーは茨城にあるダンボールメーカー、主にサントリーなどを扱っている配送会社、一番ひどいのは茨城にある精密機器などを取り扱っている業者。わが社は何年もこの会社のいうとおりにそれほどのミスもなく配送してきました。いろんな会社が入って競争はしかたないですが、いとも簡単にきりすてる。。。この専務もからんでるのでしょう。うちのように小さくて台数の少ない運送会社は大手のメーカーのいいなりで、何かあるとどんなにつくしてもいとも簡単に切り捨てる。。。この専務水やをやっていて、結構いろいろ転々をしてきたようです。会社に属し、専務まで引き受けたにもかかわらず、いとも簡単に辞め、大手メーカーと手を組み下請けいじめ。うちの配車マンは傭車を押さえられてしまって、車がとれない、と苦労しています。運送業界って、そして大手メーカーってほんとにきたないとこですね。とくに質問はないのですが、ちょっと聞いてもらいたかっただけです。ほんとうはこの専務に対して決算で出た負債とか、いろんな責任押し付けてやりたくてそんな方法を聞きたいのですが、だまされたわが社がアホなんでしょう。。。
ありがとうございます。そう思うことにします。
不満としては、家賃補助があればもっと嬉しかったことですかね。やはり大手企業だと家賃補助を利用できるところが多いはずなので。家賃補助制度がある会社がどんどん増えれ...
人柄がよかったです。 会社の理念が水と生きる、やってみなられ精神のところに惹かれて入社したのですが、会社員がチャレンジ精神があり副業してもおもしろいことやって...
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
質問したい企業名を入力して質問してください
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
求人一覧を見る
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。
メーカー
メーカー
金融・保険
※求人情報の紹介、企業からの連絡が確約されているわけではありません。
日本たばこ産業株式会社
組織変革の真っ只中であるため、部門によっては時代の変化に取り残されてしまっているところもあり、そうしたところでやりがいを見出すのは困難であるという点は不満な点である。また、どこの企業でも同様かもしれないが、今後はある程度の英語力が無いと、閑職しか与えられないおそれがある点も留意すべきだと思う。福利厚生面では、役職定年が55歳と若すぎることや家族の人数に応じた手当などが全く無いことは、少子高齢化の進む日本において、日本を代表する企業の1つとして改善すべき点だと思う。
株式会社伊藤園
ルートセールスという名の自販機補充がメインの仕事なのでなかなかスキルアップに繋がらないし人員が不足しているので補充ノルマが厳しく営業成績も見られるので休憩時間を削って仕事している人がいる状況です。もう少し採用して負担を減らすか自販機の撤去人員を会社から派遣するなど柔軟な対応をするべきだと思います。
麒麟麦酒株式会社
「誠実」を会社のコアバリューに置いているが、少なくとも私が働いている部署においては、本当に誠実な人たちが多いと感じる。仕事熱心なため、厳しいことを言われることはあるが、真面目に取り組んでいる人が報われるような環境だと思う。
キリンビバレッジ株式会社
昇給はあるレベルまで行くと試験に通らない限り上がらない。さらにその試験が難しく、なかなか通りません。賞与は業績により大きく変動するので安定してなく、じょ 住宅ローンを組みにくいです。