サントリー食品インターナショナル株式会社をフォローすると
企業マッチング開始時に
あなたに直接お知らせが届く!
※マイページの配信設定内の「フォロー中企業の新着情報」の設定をオンにしてお使いください
解決済み
サントリーの社長が主張する45歳定年について相談です。30代です。 タンクローリーの運転手です。 同じ仕事が出来る人は世の中に沢山います。 自分で言うのも変ですが中高年で仕事を失ったら再就職で苦戦するのは間違いないでしょう。 中高年全体で仕事を失っても直ぐに新しい職場に転職出来る割合はどのくらいだと思いますか? 100人中すんなり仕事が見つかるのは10人ぐらいですか? どのような専門性が有れば再就職が簡単に出来るのでしょうか? 資格を持っていないと従事できない仕事だとは思いますが。 看護師、介護士? 接客30年、経理30年などの経験ですか? 経験や成績を数値で表しやすい仕事と難しい仕事が有るように思います。
私の周りは40代でもバンバン転職して年収アップしてますけど、そういう人は自分の経験やスキルをうまく組み合わせてますね。 資格を持ってるだけではダメ。同じ資格を持ってるだけなら若い人の方がいいし、資格を取る人はどんどん増えていくんだから。 同じことを30年やってるだけでも意味ないですね。 資格も、何かと組み合わせるんです。 例えば、宅建士なんてどこにでもいる。英語を話せる人も、どこにでもいる。 でも、「英語を話せる宅建士」になると、途端に希少性が上がるんです。 さらに営業経験も持ってたりしたら、外国人富裕層にターゲットを絞った不動産屋なんかは欲しがりますよね。そこまで行くには時間もかかるわけです。 対して、宅建取って学生相手に重説だけ20年やってたヤツなんて人材として何の価値もないでしょ? 社会人になってからの方が、そういう時間の使い方が重要になってくるし、10年20年経ってからの人材としての価値に差が出てくるんです。 45歳定年って言われて焦ってるヤツは、何もしてないんでしょうね。私も40過ぎてますが、年収1000万くらいで良ければいつでも転職できます。むしろ45歳定年になったらライバルが減って嬉しいですけどね。
回答を投稿してくださりありがとうございました。
不満としては、家賃補助があればもっと嬉しかったことですかね。やはり大手企業だと家賃補助を利用できるところが多いはずなので。家賃補助制度がある会社がどんどん増えれ...
人柄がよかったです。 会社の理念が水と生きる、やってみなられ精神のところに惹かれて入社したのですが、会社員がチャレンジ精神があり副業してもおもしろいことやって...
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
質問したい企業名を入力して質問してください
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
求人一覧を見る
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。
旅行・宿泊・レジャー
IT・通信
不動産
メーカー
※求人情報の紹介、企業からの連絡が確約されているわけではありません。
日本たばこ産業株式会社
有給はしっかりありますし、シフトも融通がききます。職場の雰囲気はとてもよく、パートでも無料で健康診断を受けることが出来ます。労働組合もしっかり機能していて優秀です。
株式会社伊藤園
一般的なものは揃ってはいるが配属先によってはなかなか使う機会のないもの(タリーズ割引券やジムの割引)がありそこは不満です。都内や大阪、愛知など都会であればある程度は使えると思いますが田舎に配属されると福利厚生を使える気はしません。なので入社時の配属先で使えるかどうか調べてみましょう。福利厚生を使わなかったら補助を出すなどして少しでも不平等を是正するべきだと思います。
麒麟麦酒株式会社
「誠実」を会社のコアバリューに置いているが、少なくとも私が働いている部署においては、本当に誠実な人たちが多いと感じる。仕事熱心なため、厳しいことを言われることはあるが、真面目に取り組んでいる人が報われるような環境だと思う。
キリンビバレッジ株式会社
昇給はあるレベルまで行くと試験に通らない限り上がらない。さらにその試験が難しく、なかなか通りません。賞与は業績により大きく変動するので安定してなく、じょ 住宅ローンを組みにくいです。