ダイレックス株式会社をフォローすると
クチコミ・Q&Aの新着情報が
あなたに直接届く!
※マイページの配信設定内の「フォロー中企業の新着情報」の設定をオンにしてお使いください
職務経歴を登録すると、
企業への登録が可能になります。
企業の最新情報をメールでお知らせ!
2022年頃の話
土日祝がお客様は多いのに従業員が少なすぎる。接客に追われて品出しができないし店内に声をかけれる店員がいないのは問題だと思う。もう少し土日祝働ける人を採用したりどっちか1日は出てもらうなどの工夫が必要だと思う。シフトは助け合いが大事と言っているが助けているのは毎回一緒の人。助けたからって給料が上がるわけでもないのに毎回助ける人が一緒なのはおかしい。子供がいたり予定があるのはわかるが少しは前向きに協力できる人を増やさなければストレスを感じたり疲労で倒れる人も出てくると思う
2022年頃の話
給料と拘束時間マッチしてないです 時給にしたら500円ぐらいしかないです 仕事量と従業員の数もマッチしてないです。家庭やプライベートですることがない人 しか続かないです。
2022年頃の話
私の店舗だけかもしれないが休みはとても取りやすい 。休みすぎたりするのは...
2022年頃の話
店舗によると思うが、上司によってシフトがめちゃくちゃな時がある。自分はそ...
2021年頃の話
残業時間は基本的にないむしろ早上がりするときもあり、とてとありがたいプラ...
2022年頃の話
残業を頼まれることは無いが、誰も助けてくれないため自分の仕事が終わらない...
2022年頃の話
残業は毎月決まった時間を設定してあるので、そこまで負担には感じない。有給...
2021年頃の話
ゴールデンウィーク等の大型連休の時はいつもより早く出勤し、残業も確定とか...
2021年頃の話
通勤時間が長い時は拘束時間が長くなるので大変です。1店舗の社員が多くない...
2022年頃の話
接客業なのでコロナとかで大変でもリモートとかテレワークとかにはなりません...
2022年頃の話
現場ありきの職業なので、リモートワーク自体ありえない。本社でも、本社でリ...
2021年頃の話
コロナ禍と言っても、お客さんは毎日買い物に来ますし、我々も販売しなければ...
2022年頃の話
店舗での勤務ではテレワーク・リモートワークは皆無。実店舗での作業となるの...
2021年頃の話
スーパーなのでテレワーク、リモートワークは出来ませんのでどうしようもない...
2019年頃の話
テレワークやリモートワークの取り組みは一切なかった。社員の方や本部の方も...
2021年頃の話
販売、接客業なので、テレワーク、リモートワークなど出来るわけがありません...
2022年頃の話
前も書いたとおり、リモートワークは基本出来ない環境なので、不安に思う方に...
2019年頃の話
接客業なので、リモートワークはなかった。レジ対応や商品陳列が主な仕事なの...
2015年頃の話
お客さんと接触することが必要な職場なためリモートワークなどは難しいと思い...
ダイレックス株式会社の評判・クチコミを掲載。 就職・転職に役立つダイレックス株式会社の社員や元従業員によるワークライフバランス、テレワーク、 副業制度などの働く環境や待遇をリサーチでき、企業分析や採用の調査としてご活用いただけます。
求人一覧を見る
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。
メーカー
飲食・フード
メーカー
コンサルティング・専門事務所
※求人情報の紹介、企業からの連絡が確約されているわけではありません。
イオンリテール株式会社
部署にもよると思いますが、私の所属する部署は年齢も様々な女性ばかりの職場ですが、変わった人も少なく高圧的な人もいません。上司も1人1人話を聞いてくれるのでとても話しやすい雰囲気だと思います。ベテランさん達も優しく、分からないことがあればすぐに教えてくれたり、中堅の方達も橋渡ししてくれたりととても雰囲気のいい職場だと思います
株式会社イトーヨーカ堂
産休や育休を終えると、部門や店舗の移動が必ずあるのでそれが不満です。いきなり新しい環境になるのは不安ですので、復帰してしばらくは元の職場で仕事できるようにして欲しいと思います
ユニー株式会社
10代から60代まで、学生や派遣などさまざまですが、主婦層が多いです。気軽に話せる人が多いので、職場の人間関係は良好といえます。プライベートの話もするほど仲の良い同僚もいます。休憩室はかなり広めで、大型テレビやソファ、仮眠が出来る部屋などもあり、ゆっくり出来ます。
イオン東北株式会社
一緒に働いているメンバーサイコーに良いです。助け合いがあるので、みんなのコミニケーションが取りやすいです。上司も、気配りができる人です。おだやかな人がリーダーをしていると、全員ギスギスした人間関係が無いのだなあと感じています。人が良い職場は、働きやすいです。毎日仕事の内容が違うので、飽きなくて刺激的です。頭の回転が速くなり、ボケ無いで、テキパキ動く事ができるようになりました。