株式会社武蔵野
社風について教えてください
Q.年功序列の社風である
そう思わない
とてもそう思う
2018年頃の話
パートのおばちゃんで回っているので、何か有ると社員に聞いて!と言われます。ゴールデンウィークやクリスマスや年末年始等の繁忙期になると、班の日本人は全員強制的に出社させられたりクセの強い班長の周りは割りと自由に 有給を取り他は取りにくい不公平感が有りまし た。夜勤でしたが当初は22時~5時で入社したの ですが、配置された部署からもっと早く長く働いて欲しいと言われ、20時~6時残業すると8時 過ぎ迄働かされ、毎朝子供を学校に送迎していたので、ぎりぎりになり大変でした。ベテランのおばさんから見て覚えてと言われるので、と ても大変で痩せて身体を壊し限界で3年余り働いて辞めました。
この口コミについてもっと詳しく聞いてみよう
この口コミに質問を書く
2018年頃の話
人手不足で外国人留学生を沢山雇用して、回っているので3年で入れ替わり立ち替わりするので 日本人に負荷がかかり、あくまでシフト制なので盆も正月も大型連休も無く、万年睡眠不足でした。
この口コミに質問を書く
2018年頃の話
日本人がベテランのお姉さま達の罵声や叱咤激励に耐えかねてすぐに辞める職場...
2017年頃の話
その日その日で発注数が違い、セールやGW、クリスマスなどのイベント時は数...
2017年頃の話
支店工場にてコンビニ用食品(主に惣菜、弁当、麺類、丼もの)の製造をしてい...
2018年頃の話
葉もの野菜や、生産品に虫を発見したらビニール袋に入れて事務所に持って行け...
2018年頃の話
仕事はお弁当づくりの簡単な仕事です。外国人労働者にも優しく教えてくれます...
2017年頃の話
不満な点ではありませんが、食品を扱うということで埃や髪の毛などの異物が入...
2017年頃の話
パートでしたが、とにかく回りの人に恵まれ本当に楽しくお仕事をさせていただ...
求人一覧を見る
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。