投稿日:
昨年度から富士通全社的に教育制度が変わり、キャリアに沿って予め決められた必須カリキュラムを受講する形から、自律的に各自が必要と思う教育を受講する形になりました。 その為の一つの手段として、Udemyの利用が始まりました。Udemyのコンテンツは非常に充実していて、様々なジャンルがあり満足しています。 今まで、「これ、必要?」と思うような教育を忙しい業務時間を割いて受講することが多々あったので、制度が変わってよかったと思っています。
投稿日:
上記のように、必須カリキュラムがなくなり、各自の自律性に委ねられる部分が大きくなってしまったために、今までは、半ば、無理やりに時間を作って教育を受けていた業務が多忙な人が全く教育を受けなくなる点です。 Udemyは手隙の時があれば業務時間を利用して、受講してよいが、Udemyを受講したために業務に支障が出るのはNG。基本的には、自己啓発として、業務時間外に受講することとなっているのも、どうかと思います。 「全く教育を受けなかったために、将来のキャリア形成等に支障がでたとしても、それは自己責任」 的な基本方針も、完全に丸投げするのではなく、もう少し社員に歩みよった制度にするべきではないかと思います。
投稿日:
業種としては大きく3つに分かれる。 ・ソフトウェア開発 ・ハードウェア・ファームウェア開発 ・インフラ構築 何でもやると言えば聞こえはいいが、短期間で担当プロジェクトが変わることはよくある。
投稿日:
テレワークが基本で事務所は減少方向。Skype、TEAMSなどでコミュニケーションをとる。カメラはオフで良い。チーム定例や部会での情報共有、プロジェクトごとに進捗を管理する。上司への相談なども気軽にできる雰囲気。時間の拘束はあまり気にならない。監視もされていない。
投稿日:
富士通からの受託案件がほとんどで仕事量は安定している。クラウド上でのWEBアプリ開発、組込み型ソフト開発、インフラ基盤構築などを実施している。他種多様な開発が実施できるため飽きない。
投稿日:
給料は安定している。下がることはない。昇給は自身のコンピテンシー評価により決まるため能力次第で上がる。賞与は富士通全体の損益、自身の半期ごと成果評価により決まる。福利厚生は充実しており問題はない。
投稿日:
残業は、プロジェクトの状況にも多分に左右されるが、40時間、60時間、100時間でそれぞれ壁があり、幹部社員は残業時間の管理をうるさく言ってくるので管理はされている。
投稿日:
コロナ前からテレワークの制度面・インフラ面を整えていて、コロナを契機に全...
投稿日:
テレワーク環境は整っていますがお客様先での作業になると実際に出向きます。...
年に2回、正社員の登用試験が設けられています。 上司や管轄するマネージャーに推薦してもらえ…続きを見る
面接の前にPCで一般教養のテストとタイピングのテストがあった 今までの経歴について …続きを見る
富士通関西中部ネットテック株式会社の
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
会社概要
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
富士通関西中部ネットテック株式会社を
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。