質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

今日日学歴社会が崩壊している、いい大学を出ても就職できないと言われていますが、昔の就職環境と違ってなにがどう具体的に変わったのですか?

昔は10浪東大でも就職できたのですか? 教えてください。 お願いします。補足akaginさんをはじめ皆さんありがとうございます あまりレベルの高くない大学や、高卒の人たちの就職が有利になったのではないのでさね? そのような方々でも有能ならいいところに就職できますか? 今でも学歴による足切りは行われているのですか? 質問多くてすいません 教えてください。

質問日2014/04/26 21:02:25
解決済み2014/05/11 03:21:22
共感した0
回答数4
閲覧数6810
お礼100

ベストアンサー

大卒があって当り前の資格になり、大卒であれば就職できる時代は終わりました。しかし昔も今も学歴社会です。今はより厳しい競争が起きています。 バブル期以前までは大学進学率も低かったこともあり、また日本国内の製造業に絶対的な採用枠があったので、日大未満の大学からでも大手メーカーのホワイトカラーの正社員として就職ができていたのです。 それがバブル崩壊以降、製造業は事業の縮小や国外移転を進めた一方、大学進学率は上がり、結果として就職率が低下しました。 今の状況は、一流大卒は、本当に優秀な者しか希望通りの就職ができないがそれでも基本的に大企業中心、中堅大卒は大手の系列会社か下手したら中小企業、低位大卒者や高卒は最初から切り捨てられていると言ったところです。 学歴による足切は一層顕著です。総合商社マスコミシンクタンク等は東大京大一橋早慶レベルでなければ面接にも進めません。それ程でもなくても大手企業であればMARCHレベル以上が一般的な採用対象で、中堅以下でも日大未満の学生は選考外としているところは多いです。総合職採用であれば高卒は採用対象にすらなれません。 また足切以上に学歴による選別は進んでおり、日本を代表する企業数社は旧帝大早慶一橋+αの学校内でその学校専用の説明会を行い、予め優秀な学生を囲い込んでしまいます。こうなると本当に他の学生にはノーチャンスです。 一時学歴不問採用も流行りましたが、結局実力で競争させても最終的に残るのは一流大卒者ばかりで意味がなく、殆どの企業がやめてしまいました。ソニーの学歴不問も名ばかりで、毎年分かりやすく東大京大東工早慶卒で大多数が占められています。 製造業が一層の整理を進め、また行政もエリート教育を推奨し階層の固定化が進んでいく中で学歴社会は今後一層強固に進んでいくと思います。現状まだチャンスは平等にあり、本人の努力次第でどうにかなる余地が大きいので悪いことでもないでしょう。

回答日2014/04/28 17:29:19
参考になる0
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

その他の回答(3件)

  • ○ソニーの募集要項から 昇給:給与の見直しは年功ではなく個々人の実績を評価した上で年1回行われます。 というように、実力主義に変っているからですよ。 ○つまり、「いい大学を出ても就職できない」のではなく「いい大学を出ても〈無能なら〉就職できない」です。 今は、企業側に言わせれば人材不足の求人難の時代ですから〈優秀な学生〉は引く手数多です。企業は役に立つ人材が欲しいのですから、大学で自分を磨き上げて「企業から認められる人間」になれれば就職に困る事はあまりないと思いますよ。 ○ですから、〈優秀な学生〉なら就職が非常に楽ですよ。大企業の採用担当者が菓子折りもって来たり、面接で「よいしょ♪」(高待遇で即決)されたりね。単純労働なら個人差は少ないけど、知的労働の場合は個人差が非常にあるので優秀な人間を高待遇で採用しても企業側はぼろ儲けなんですよ。逆に、能力の低い者を採用すると自分の給料分も稼げない。だから、それぐらい稼いでもらおうと残業させると『ブラック企業』などと陰口を叩かれるので〈無能な学生〉は高学歴でも採用しないのです。 しかも、〈無能な学生〉は自分が無能だと気付いていない場合が多いので企業は『触らぬ神に祟りなし』で関わらないようにするのですよ。 ○今、企業はリストラをしているでしょう。学歴だけの無能な人間はもうこりごりなのですよ。 》補足について 一流大企業では「足きり」はあります。只、目的は《限られた時間内で》優秀な学生を選別するためで、一流大学の学生でも駄目な奴は駄目です。逆に、面接まで行ければ学歴はあまり関係無いでしょう。大東亜から一流総合商社に採用された人もいますよ。 要するに、企業側は(特に文系は)「学歴はあまり当てにならんなあ~」という気持ちが強くなっているという事だと思います。 尚、優良企業の採用担当者は優秀ですから〈優秀な学生〉ならきちんと見い出して貰えると思います。

    回答日2014/04/26 21:46:57
    参考になる2
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 不景気で、企業が厳選採用するようになったのが主な変化でしょう。 さらに、ITの発達と非正規雇用の拡大も主な変化の原因だと思います。

    回答日2014/04/26 21:37:46
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
    ID非公開さん
  • >今日日学歴社会が崩壊している 崩壊? してないでしょ? >いい大学を出ても就職できないと言われていますが そういう人は昔もいた。 >昔の就職環境と違ってなにがどう具体的に変わったのですか? この20年ほどで、低レベルの大学が増えて、自動的に「大学生の絶対数」が増えた。 で、大学生って言うだけで、「身の丈に合わない就活をしてることに無自覚なレベルの低い大学生」が極端の増えたってだけ。

    回答日2014/04/26 21:20:36
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0

ソニー株式会社
クチコミ

この会社を見た人は
こんな会社も見ています

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

ソニー株式会社

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

ソニー株式会社をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。