- あなたの職務経歴を登録しませんか?
職務経歴を登録すると、
企業への登録が可能になります。
企業の最新情報をメールでお知らせ!
- こちらの企業もフォローしませんか?
株式会社角川春樹事務所をフォローすると
企業マッチング開始時に
あなたに直接お知らせが届く!
※マイページの配信設定内の「フォロー中企業の新着情報」の設定をオンにしてお使いください
職務経歴を登録すると、
企業への登録が可能になります。
企業の最新情報をメールでお知らせ!
2020年頃の話
雑誌編集部のアシスタントをしていました。 主に電話対応や、撮影時にお弁当を持っていったり撮影商品を借りたりしていました。 事務作業も多いので、パソコンはある程度使えたほうが有利だと思います。 パソコンでの作業が半分くらいだと思いました アルバイトでしたが、週5日ほとんどフルで出勤していました。 職場の人間関係も良好で楽しく働くことが出来ていました
2014年以前の話
ファッション誌の編集をやりたくて未経験で中途入社しました。研修などはまったくなく、完全にOJTで仕事を覚えるという方式でしたが、この会社を卒業した人に成功者が多く、その育成環境は厳しく、不合理、不条理など多々あれど間違ってはいなかったということが、現在はよくわかります。ただ、仕事柄、徹夜や泊まり込みを含む残業が非常に多く、離職率も高かったので、今も同じ環境であれば、耐えられる人はなかなかいないのではないかと思います。ステップアップのための場所としては悪い会社ではありません。
2020年頃の話
部署によっては女性ばかりのところもあります。人間関係は良好なほうだと思い...
わりかし自由度が高いと思います。パート勤務なのですが、誰それと気がねしなくていいと思います。 仕事…続きを見る
2014年以前の話
編集長の意見が絶対なので、自分がやりたいと思った企画はできない事もありま...
2014年以前の話
きちんと個人の頑張りを見てもらえるので、金額は人によるが昇給は年一回きち...
2014年以前の話
社名からもワンマン企業であることがわかると思うが、悪い意味のワンマンの面...
2014年以前の話
残業や休日出勤が非常に多いにもかかわらず、手当も賞与もないので、そもそも...
2014年以前の話
固定残業代が通常の給料の一部として組み込まれており、実質はサービス残業で...
2014年以前の話
扱っているメディアの内容から、女性社員が非常に多いが、それ故の足の引っ張...
株式会社角川春樹事務所のクチコミ一覧を掲載。 就職・転職に役立つ株式会社角川春樹事務所の社員や元従業員による年収・給与、有休消化率などの評判・クチコミや企業ランキング、Q&A、求人情報をリサーチでき、企業分析や採用の調査としてご活用いただけます。
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
△△株式会社は、仕事にやりがいを感じる事ができる
職場でしょうか?
仕事をする上で適切な裁量が与えられており、働きがいはあります。しかし…
質問したい企業名を入力して質問してください
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
求人一覧を見る
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。
IT・通信
不動産
飲食・フード
旅行・宿泊・レジャー
※求人情報の紹介、企業からの連絡が確約されているわけではありません。