※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。
職務経歴を登録すると、
企業への登録が可能になります。
企業の最新情報をメールでお知らせ!
解決済み
就職活動自信がない私は、偏差値45ほどの私立文系Fランク大学の3回です。 就職できる自信がまったくありません。 資格 ITパスポート 普通免許MT 1回~2回まで続けた大型電気店バイト 1回~2回まで続けたボランティアサークル 高校時代はアホ高校で3年間運動系部活 3回の初めくらいからすべてが嫌になりバイトもサークルも辞めました。 学校にもあまり行かなくなりました。 そろそろ死のうと思ってる。 現在単位 92 今現在まで何もやる気になれずずっと引きこもってネットゲームしてました。 学校の成績も悪いです。 こんな俺でも今からがんばれば小売、百貨店なら就職できますか? イズミヤ、カインズホーム、コーナン など
バイト サークル 2年間は続けたってこと 単位は余裕 もっとたくさんの解答募集
現在、百貨店もスーパーなどの小売業も、学生を厳選しています。なので、卒業がギリギリ できるかどうかの状態なら、まず、単位をしっかり取って下さい。 単位も危ないのに、内定が頂けるわけがありません。 本気で就職したいのなら、引き篭もるより必死で大学へ行き、卒業できる状態にし、それか ら就職活動を本気で取り組んで下さい。 Fランク大学であっても、本気で探せば就職できると思います。頑張って下さい。
職務経歴を登録すると、
企業への登録が可能になります。
企業の最新情報をメールでお知らせ!
小売業界から内定をもらった大学四年生です。私も質問者様と同レベルの私立大学(文系)に通い、大学4年間サークルもバイトもせず(短期のバイト経験はあり)過ごしてきたので質問者様の気持ちはよく分かるつもりです。 結論を先に言うとあなたでも「今から頑張れば」就職できます。質問内容を見る限りあなたは私よりも全然よい学生生活をしていると思います。 これから始まる合同企業説明会や就職セミナーになどに参加しまくるなど、あなたの努力次第で小売、百貨店以外でも内定をもらえる可能性は十分すぎるほどあると思います。 まだたいして始まってもいない就職活動を諦めるのは早すぎます。現在就職難といわれていますが、新卒学生に限って言えば努力さえすれば絶対に就職することはできます。
いまのままでは、無理。 大学は、希望して、行ったの?ただ、大卒の看板がほしいから、行ったの?目標もって、大学生になったんじゃないの? もし、違うなら、昔、なにになりたかったの??まだ、20台前半で、あきらめてるの??情けない。奮い起て!! ちなみに、わたしの知り合いで、40になってから、やっぱり先生になりたいといって、教員免許とって、先生になった人もいます。 あきらめるな!チャレンジ!
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
質問したい企業名を入力して質問してください
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
求人一覧を見る
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。
運輸・物流
金融・保険
旅行・宿泊・レジャー
※求人情報の紹介、企業からの連絡が確約されているわけではありません。
ウエルシア薬局株式会社
面薬局なので、続けて通ってくれる患者さんの薬は次回分も確保しているが、あっちでもらったりこっちでもらったりと来客が不定期な患者さんは、薬を確保していないので不満を言われることも。しかもこの出荷調整の嵐では新規お断りなので、久しぶりに来てもらっても薬飲んで手配ができずにお断りする事も。こちらは丁寧に説明するがなかなか理解を得られない事もあり疲労が溜まる。
日本トイザらス株式会社
一方で、毎日の業務が一杯おりてくる。それをその日に終わらせないと翌日にはまた業務が降りてくる。それプラス至る方面から業務が降りてきて、それらを処理できないとどんどん仕事が溜まっていきパンクする。また、店舗で働いてるのに何故かオンラインの梱包をやらないといけない。店舗での作業を優先したいのに、オンライン注文の商品集配、梱包が優先。さらに最近は当日に出荷を求めてくるので益々優先しないといけない。店舗で働いてるのに何をしているんだろうと思う事が多々ある。それを優先するからその他の業務が疎かになり、はたまた接客業なのに接客できない事が多い。そして、接客したとしても急いでいるので常にお客様にせかせかしてると思われ、対応が悪い、売り場に人が居ないとアンケートにかかれることもしばしば。しょっちゅう自分は何をしに店で働いているのだろうと思う事が多い。
株式会社ドラッグストアモリ
休みが取りにくいこともありますが、他の店舗へ応援に行くことが多く、全体的に全ての店舗で人が足りていません。しかし、会社側はそれを知ってか知らずか、新店を作りまくっています。また、情報の伝達がとても遅く、当日に応援の要請をされることもありました。ノルマはないと言いながらキャンペーンという名のノルマがあり、達成できない分を買わされたりすることもあります。私が働いている店舗は比較的マシな方だと思いますが、ストレスは溜まる一方で休みも少ないためしっかりと休むことはできず、このままでは身体も心もボロボロになってしまうと感じました。
総合メディカル株式会社
店舗によって規模や客層が違うため目標達成のしやすさに差があり、評価方法には納得いきません。昇進試験の結果は良かったのに、店舗評価が悪くて昇進できないというのもどうかと思います。