- あなたの職務経歴を登録しませんか?
職務経歴を登録すると、
企業への登録が可能になります。
企業の最新情報をメールでお知らせ!
- こちらの企業もフォローしませんか?
株式会社ダイナックスをフォローすると
企業マッチング開始時に
あなたに直接お知らせが届く!
※マイページの配信設定内の「フォロー中企業の新着情報」の設定をオンにしてお使いください
職務経歴を登録すると、
企業への登録が可能になります。
企業の最新情報をメールでお知らせ!
2022年頃の話
交通費の支給額が片道支給なので 遠方から通勤してる方は 若干厳しい。 灯油手当も世帯主、準世帯主、非世帯主では かなりのバラツキがある。 従業員全員を一律で 正社員にする取り組みが 数年前に行われたが 実態はそこから試験を受けて 合格した者が ボーナス満額支給される仕組みで 試験も全員が受けられるものでは なく年間を通して 上長からの評価が良かった者だけが 試験を受けられるので そこに辿り着くまでの ハードルが高い。また試験も なかなか難しい。
2022年頃の話
給料は等級、役職でみなさん違いますが 年に一度昇給があり必ず基本給が二千円以上 あがる仕組みはありがたい。 また半年に一度査定があり その時の評価に応じてボーナスの 支給額の上乗せ並びに昇給額も 多くなるので 頑張ればそれに応じた結果が ついてくるのでやりがいがあると 個人的には思ってます。
2021年頃の話
年末年始 GW お盆は必ず長期休暇がありその他にも会社で毎年一斉有給推進...
2021年頃の話
部署により残業時間に差がかなりある企業。繁忙期になると休みの前日に休出の...
2021年頃の話
制度改定により、基本的には基本給が下がることはなくなった。昇給額も不満を...
2021年頃の話
半年に一度個々での評価が係長との面談でつげられてそこでA評価をいただくと...
2020年頃の話
固定給は年間で2500円以上の昇給が見込め寒冷地なので石油手当もしっかり...
2020年頃の話
正社員でも等級が色々あり同じ仕事をしていても給料に結構な開きがある。残業...
2021年頃の話
工業系企業のわりには、工場員も事務員も女性が活躍している会社です。役職付...
2021年頃の話
残業制限もあるので、交代勤務をしなければ給与はそれほど高くはない。毎日き...
株式会社ダイナックスのクチコミ一覧を掲載。 就職・転職に役立つ株式会社ダイナックスの社員や元従業員による年収・給与、有休消化率などの評判・クチコミや企業ランキング、Q&A、求人情報をリサーチでき、企業分析や採用の調査としてご活用いただけます。
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
△△株式会社は、仕事にやりがいを感じる事ができる
職場でしょうか?
仕事をする上で適切な裁量が与えられており、働きがいはあります。しかし…
質問したい企業名を入力して質問してください
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
求人一覧を見る
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。
メーカー
金融・保険
IT・通信
建設
※求人情報の紹介、企業からの連絡が確約されているわけではありません。