投稿日:
主にライフラインの整備、災害時の復旧作業などを展開しています。 災害時停電などで迷惑をかけてる住民の方々から復旧したとき感謝の言葉を頂いた時は心底やりがいのある仕事だと思います。 また、自分が長く担当工事した設備にあかりが灯る瞬間は感慨深いものがあります。 給与面では、基本給は並みですが時間外手当て等を含めると公務員の給与の月額は超えるでしょう。
投稿日:
作業の危険度では建設業の中でもトップクラスの危険度を誇ります。 いや、誇れる事ではないですが、台風、雪害、猛暑の最中でも常に感電や墜落などの危険と隣り合わせの作業になるのを考慮すると、もう少し危険手当てみたいなものを支給されても良いのではと、入社当時から思っています。 祭日出勤は当たり前で(今は労働基準法の関係で少しマシ)、繁忙期は月に休みが1日という時もありました。 ただ、時間外手当てが大きいのでより稼ぎたい人には助かります。 しかし休みがほしい人にはきつく感じると思います。
投稿日:
作業の性質上、新人さんには厳しくなることがあります。危険度が高いので若いうちに理解してもらっておかないと重大な事故につながりかねませんので。 ただ、厳しくされる度合いにもよりますが本人がどう捉えるかでその後の個人の成長に繋がります。 建設業ではウチに限らず、新人の間は厳しいです。怒られた事に腹を立てパワハラだ、モラハラだと言われてやめる方が最近とくに多いですが、そんなメンタルで務まるものではないです。 命がけの職業であると言うこと、個人的に嫌われてるわけではないこと、ここらへんの認識をハッキリさせなくてはいけません。
投稿日:
どうしても男性が多い職場です仕事上。 比率は2000人に対し男性8:2女性くらいだと思います。 最近は女性社員の雇用も進んでますので比率も変わってくるでしょう。 女性社員は事務職がほとんどでしたが、現場での施工管理を任される方も増えつつあります。 全体的に活気のある職場だと思います。
投稿日:
高卒で入社しても、研修期間の6ヶ月は手取り15万ほどと少ないが、配属され、現場職になると一年目でも手取り25万ほどもらえる月もある。ボーナスは5年目までは固定で夏30万弱、冬25万ほど。5年目以降の増えかたは他社と比べてもおおいほうだと思う。周りの企業がコロナウイルスで影響をうけ、給料やボーナスが減っているなか、うちの会社では給料が減ることも、仕事が減ることももちろんないし、ボーナスは去年の倍額いただけました。
投稿日:
主な業務内容は新築建造物の施工管理。 電気工事と設備工事それぞれ担当に分かれて業務を行う。 良い点としては、一人、または少人数で施工管理を行い、建物を建てたときの達成がある。 専門的な知識も必要とするが、様々な人と接する機会があるので、コミュニケーションが得意な人は 楽しく仕事をやっていけると思う。
投稿日:
配電、現場職に限る話(営業所によっては違うかもしれない)だが、多少の遅刻はノーカウント。定時は17:10だが、早いときは3時半、4時ごろに帰ることもできる。タイムカード制ではないので4時に帰ったとしても5時すぎまで働いていたことになっている。
投稿日:
入社前は電柱にのぼるなんて恐怖心しかありませんでしたが、丁寧に半年間研修をすることで高さに対する恐怖心は克服することができました。生活のライフラインである電気事業にたずさわる責任感も生まれ、人間として成長できています。
現在所属している部署は ・常に繁忙状況。 ・きわめて休みが取りづらい。 ・従って、仕事…続きを見る
主にESの深堀、技術的な子ことを聞かれることも多かった。比較的返事は早くとても印象は良いよう…続きを見る
1年目で月19万程度の給料でした。 今は4年目ですが、月24万の給料です。 夜勤のある職…続きを見る
若年層を過ぎると、家賃補助がないので首都圏に住むのは給料的にも非常に困難。 賞与は多いが、…続きを見る
転職回数が多かった自分、その分いろいろな会社に勤めてきたが、この会社(職場)ほど時代遅れ感が…続きを見る
投稿日:
テレワークは認めてられており、なおかつほんの少しではありますが手当がつき...
株式会社四電工の
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
会社概要
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
株式会社四電工を
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。