質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

NTTの代理店等のセールス電話は、何が悪いのでしょうか?

職場にNTTの代理店(特約店・取次店)から、電話代やネット代が安くなるといった セールス電話がかかってきます。 社長は関わるとめんどうな事になりそうだから断りなさいとおっしゃるので、断っています。 でもNTTの代理店等のセールス電話をしてくる会社は違法ではなく、 ちゃんとしたサービスを紹介する為に電話をかけているのですよね? ネットを見ると「NTTの代理店は断ってる」「NTTの代理店は詐欺」と書かれている事が多いです。 具体的に何がダメなのでしょうか? いつも断ってはいるものの、何がダメで断っているのかは自分でもわかっていません。

質問日2015/07/24 14:21:21
解決済み2016/04/09 03:13:46
共感した0
回答数7
閲覧数481
お礼250

ベストアンサー

インターネットが普及し、 いろいろなサービスもあり、 サービス内容が分かりにくく、後々、言ってた事が違うとか、 ほかのサービスに付加されてたとか、 トラブルが多いのです。 契約が取れれば、言いたい放題って業者もいるみたいですし。 NTTという物の、実際には、回線はNTTですが、 特定のプロバイダとの契約など、 ほかの契約を主に勧誘ってパターンがほとんどです。 電話勧誘で、おきゃくの事を考えての 「ちゃんとしたサービスを紹介する為に電話をかけているのですよね?」 なんてあり得ないと思いますよ。

回答日2015/07/24 14:31:03
参考になる0
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

その他の回答(6件)

  • 色々とありますが、私が実際に経験してこれは問題だなと思ったのは ・NTTの代理店なのにNTTを名乗って電話してくる ・あくまでも任意のことをさも義務かのように言ってくる ・一度なんらかの取引をもつと、次から次へとセールスしてくる ・グループ会社、子会社に情報を流し、そこからのセールス電話 もかかってくるようになる すっかりNTTかと思い、ある契約を承諾したら 聞いたことのない名前の会社が契約書類を郵送し、電話をかけてきました。 御社と契約すると話をした記憶がないと言ったら 「○月×日にお電話した△△です」 と言われてやっと気がつきました。 あきらかにNTTと錯覚させる話し方をしていながら全く 悪びれませんでした。 そこで契約を止めればよかったのですが、錯誤とはいえ 一度は了承したヒケメを感じて契約。 その後もなにかとカタログ通販が、LED電球が、と電話が来ました。 しまいには「△△のグループ会社の○○と申しますが」 とまで電話が来るようになって、最初に契約したことを ずっと後悔するはめになっています。

    回答日2015/07/27 20:31:52
    参考になる1
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 色々とあるんですけど まず電話回線を変えさせようとする場合ですね これはバックマージン欲しさでシステムを理解できていない会社がガンガン電話をして後で色々と問題になるのですが契約を取った後はどうなろうと関与しないとかあるんですね またNTTの代理店とかNTTの委託を受けてとか言う業種の電話設備の会社については総じて品質が悪く定価の安い機器を信じられない高額でリースさせたりと一度契約採れれば後先関係なしと言う犯罪者まがいな所が多いんですよ 電話機器については正直理解できていない部分が大きいので私の知りうる限り家電量販店で8万円程度の品を6年リースで150万もの高額で売りつけクーリングオフにも応じないこちらが知識があると分かると罵声を浴びせて一方的に電話を切る等犯罪者集団でしたね なので通信業界というか常識的にNTTと名乗る営業電話は詐欺師 更に電話回線が使えなくなる無くなる、電話料金が安くなるとか言う電話も詐欺です きちんとした通信機器の販売店はNTTの代理店とか言わないですわね と言うかあまり営業電話とかかけないですよ 新規物件の工事中に施工会社から斡旋してはいったり自社の顧客からの紹介とかリプレイスとかでやっていますからねそう言うところは本当に少ないですよ

    回答日2015/07/26 08:08:32
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 今や除法通信業界は、自由化(25年以上も前ですが)から、技術が急速に進歩して、NTT(元日本電信公社)とて、独占、黒字が当たり前だったのに、赤字に転落、新規加入は見込めませんから、別の通信事業者からの乗り換えに躍起になっています。 中には悪質な代理店も存在しているようですが、ユーザーには解らないですね。 いまは待つべきです。いずれ悪質な業者は淘汰され、適切な案内ができる事業者に絞られていくでしょう。 いまは少し待った方がいいと考えます。 イニシャルコストとランニングコスト、いま勧誘しているのは嘘ではないものの、イニシャルコストだけを売り物にしているか、ランニングコストを売り物にしていても、何年かの縛りを設けているところが多いです。 会社であれば、通信コストは損金計上できますし、通信業者からみれば大きな顧客です。今乗り換えていいとは思えないです

    回答日2015/07/24 23:24:22
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 特に注意を必要とするのは、電話装置のリース契約を織り込んだ通信費用の見直しです。 交換機・ビジネスフォンを高額でリース契約させられる案件が多くあります。 必要なら高額でも仕方ないんでしょうけど、その中身は ①会社の規模・業務内容を考慮して、とくに必要のない機能を持った装置 ②定価のない装置を相場よりも高額な価格設定にする こんな感じになっています。 NTTでも注意・警告を出していますよ https://www.ntt-east.co.jp/info/detail/kanyu.html https://www.ntt-west.co.jp/basic/attention/fake.html 顧客がNTTに依頼してから来る、「委託された代理店」はきちんとしたサービスを提供しています。 それと、料金プランを見直せば安くなるケースも多いのは事実ですが、それならNTTに電話して問い合わせれば対応してくれます。

    回答日2015/07/24 14:45:20
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 会社の場合はPBXや内線電話など複雑なパターンがあるので あまり代理店契約はよろしくないですね。どちらかというと法人営業なら別ですか おそらく代理店といっても個人相手の1次代理店2次代理店等だとおもいます。 1次代理店2次代理店はともかく契約とればそれでいいやっていう地元の業者が行っているわけではないのでもしトラぶったときは代理店としての機能や責任はほとんどとってくれません。 まぁ そもそも法人に営業するならば 客先にアポとって現場訪問して改善提案するのが普通ですので。 そういう意味は社長の関わりたくないは正解です。 ただし ネット等や電話 通信費を少しでも抑えたいという意思が社長がもってれば 自ら法人営業に電話するとおもうので 結論からいうと 契約のみの代理店営業だからよくない。 サポートもなにもない。 契約さえとれればOKな電話対応 オペレータの質が低い

    回答日2015/07/24 14:32:29
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 一番の断る理由は業務に支障が出るでしょ? 必要でもないセールス電話を相手にしてたらその分仕事にならないでしょ

    回答日2015/07/24 14:30:50
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0

日本電信電話株式会社の求人情報

求人一覧募集中

他にも求人があります!

日本電信電話株式会社の求人を様々な条件で探せます

日本電信電話株式会社
クチコミ

この会社を見た人は
こんな会社も見ています

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

日本電信電話株式会社

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

日本電信電話株式会社をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。