いことでも耐えれたのに、パワハラ・セクハラ・12時間労働や10連勤以上は当たり前で体力も精神もボロボロになり、仕事が疎かになって今月末でクビになりました。(もともと私も辞めたいと上司に話してました) 5月から入ったので約5ヶ月勤務です。その前は契約社員で人材派遣サービスの会社で就職活動をしていました。(今の会社は就活で採用をもらいました) なので職歴なし、短期間で2回も転職。 今の会社で正社員になっても、12時間労働が20日以上続くのは当たり前、給与は時間給、で、尚且つ安い、残業当たり前、残業手当なし。だと将来が心配になり、先が見えなくなりました。 あと、アルバイトでも通常は契約するものだと聞き(なんか書類みたいな)、今の会社はさせてもらえません。 なので各種社会保険はついてません。 また別の会社に就く目的はあるのですが、面接の際転職理由がどうも不利になる気がします。 人材派遣サービスで2ヶ月、百貨店で5ヶ月…。 私自身もともと緊張しやすく声も小さくなるし、顔も強張ってしまいます。高校生のころ大変苦労しました。 やはり今辞めるのは間違いだったのでしょうか?でも後戻りもできません。 このままフラフラして一生を終えるのかと不安で仕方ないです。 どなたかアドバイスお願いします。 あと、次にDHCのショップアテンダントに応募しようと思います。 求人票もよく見ましたし、きっちりしてそうなので余計に不安です。 ご回答よろしくお願いします。
そもそも、「社員に登用される期待」があるからといって、ひとつのアルバイトに執着することに意義がなく、短い期間で辞めたことを後悔とか反省とかするものでもないんです。環境が良くなかったとあれば、なおのこと。 仕事が長続きすること自体は目的でなくて「結果」ですからね、目的にするくらいなら正規雇用に固執して、「アルバイトでなら採用してやるよ」みたいなところは遠慮なく蹴ってしまえばよくなるんです、今回みたいに「入ってからでないと分からない内情」に苦しめられるくらいなら。 ただし、「フラフラしていると」という危惧自体は当たっている話でもあることなので、この次が「きっちりしていそう」かどうかと過酷そうかとを切り離して考え、「きっちり」している部分には確実に先方ニーズに沿える自分を確立して、そこから長続きの道を探り進んでいくようしたいです。「目的」でなく「目標」にすることで。 ※過去の経験をトラウマ化してしまうより、「一度経験してしまえば怖いものなし」というような発想を持ちましょう。人は苦い経験によっていくらでも強くなれるし、強くなることが「経験を活かしたことにもなる」わけですから・・・ …なんとかなります★
ありがとうございます。 アルバイトでも、ちゃんと会社の貢献はしていた(売り上げを上げる、後から入った人にちゃんと教える等)し、今の会社で身についたことはこれからも役立つと思っています。 転職理由を自分のステップアップにつながるようにまとめて、これからの面接に挑もうと思います。 今回のことは若気の至りもあると思うので、これからも頑張ろうと思います。
あなたは間違っていないと思うよ。 残業だって、手当無しって完全に労働基準法違反だし、休みもそうだし、休日出勤手当も多分、ついてない。 また、保険もあなたの勤務時間ならば法律上つけなくてはいけない。 ブラック会社に近い。 多分、毎月数万、月で数十万は通常のまともな企業で働くより損してる。 結果としてよかったのでは? 面接の際にしっかり聞くようにしたほうが無難ですよ。
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
株式会社ディーエイチシーの
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
業務内容は店舗の規模や経営状況に大きく左右されます。特に正社員は異動が数年に一度は必ずあるの…続きを見る
完全能力主義を掲げているが、最終的には相対評価のため、好成績でも上位5%に入らないと、早期昇…続きを見る
教育に関しても制度が充実しており、どの領域でも安心して学べる環境にある。 また、キャリアに…続きを見る
本社とグループ会社の関係性がよろしくない。いかなる企業も歴史があり、多少のしこりが残ることは…続きを見る
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
株式会社ディーエイチシーを
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。