私は現在普通の四年制大学に通ってるいる女子大生です。 今年で3年の経営学部に所属しています。 昔から絵やデザインが好きでそれを活かした職業に就きたいと思っていました。 四年制大学に入る前には美大への入学も考えておりましたがお金の問題や「美大」に入ってしまうと将来少し仕事の幅が狭くなる気がして、その勇気が無かったので普通の四年制大学に入りました。。。 今では後悔しています。 本当は細かく言うとイラストレーターやエディトリアルデザイナーになりたいのですがグラフィックデザイナーになってかのが良いとサイトに載っていましたのでグラフィックデザイナーを目指そうと思います。 そこで今からデザイナーになるために色々と勉強したいと思っています。 大学の講座でMOSがあるのですが受けた方がよいでしょうか。(ExcelとWordは基本操作はできます) photoshopやIllustratorなども使えた方がもちろん良いですよね? グラフィックデザイナーになるにはコレは出来ていた方が良いなどアドバイスありましたらお願いいたします。 また、普通の四年制大学からデザイナーになることができるのか、経緯やその方法などありましたら教えて頂きたいです!
グラフィックデザイナーに必要なのは コネです。 デザインはフジテレビの ロゴマークなんか見れば わかりますように、 何を持って良し悪しとするかなんて 素人はもちろんのこと、 プロにも分からないものです。 それに、デザイン業界って 名前のイメージとは裏腹に 結構地味な仕事なので そこに嫌気が差してすぐやめる人も 結構多いもんですから それを防止するためにも 人のしがらみが発生する コネ採用がもっとも安全なのです。 もちろんコネ推ししてもらうには IllustratorとPhotoshopくらいは それなりに使いこなせているのが望ましいです。 雇えるレベルだな、と思えるのは 新聞に挟まれてる チラシのレイアウトを 見よう見まねで作れること、 またそれらに匹敵するレイアウトを 自分ひとりで考え付けること。 新聞のチラシにはよく 個人商店が必死に作ったと見える いかにも手製のダサいものがありますから それを自分なりにかっこいいチラシに 作りなおしてみましょう。 いい練習になりますよ。
デザイナー目指してるのなら経営学部というのはかなりポイント高いですね。私が面接官ならその時点で書類選考は通します。 経営に関しての知識があった方がいいと気付いてるデザイナーはあまりいません。そこがミソです。だからこそ差別化できます。そもそもクライアントは大概経営者ですからね。そんな経営者にマーケティングを語る為には勉強しないとできませんよ。 デザインはマーケティングの一種と考えてもいいです。 PhotoshopやIllustratorを使える人はごまんといます。そんなのは後からでも追いつきますし、デザイナーが使ってる機能はそのアプリの2割程度の機能だけです。 むしろ現デザイナーが有してない資格をとっていたり、勉強してる方がこれからのデザイナーとしては有利です。 今後は美大だなんだという時代ではなくなります。古い考えのデザイナーは朽ち果てるだけです。
他の回答者は、実情を知らない方のようです。デザイナーを他の職種に変えて考えてみてください。例えばシステムエンジニア、整備士、調理師などなど。採用側は、新卒といえども基礎的な知識や技術を持っていることを前提にして採用活動をします。まったくの門外漢の採用は、考えられないんじゃないですか? もしもあなたにそれなりの技量があったとしても、書類選考さえ通過しません。企業は学校じゃないんです。効率を優先するので専門学科を履修した人に限って、書類選考を行います。MOS資格なんてデザイナーは全然知りません。デザインで使われるソフトはAdobe製になりますが、その資格についても、あれば少しは良いというレベルです。デザイナーには資格は不要ですが、最低限デザイン教育の履修歴が必要です。本気なら美大の3年次編入を受験して、卒業するのがベストです。または比較的業界で知名度が高く、名門とされている桑沢デザイン研究所の夜間部などに通われてみてはどうですか? デザインの世界も他の世界と同様に甘くありませんよ。
エディトリアルは、グラフィックの領域中にある 一つのカテゴリーといえます。 ですから、目指す方向としてはグラフィックで良いと思います。 MOSは、デザイナー職とは関係なく 取得できるならしておいた方が良いですよ。 ビジネスの場で標準的なソフトですから。 イラレやフォトショは「制作ツール」とお考えください。 例えば、大工さんのノコギリや金槌のようなもの。 それを扱えないと仕事ができません。 大工の新人であっても、まったくの一般人よりは それらの道具は上手く扱えるとでしょう。 同様に、デザイナー職ではイラレやフォトショ等は 事前に、基本的な扱いはできることが望まれます。 注意すべき点としては、 ノコギリや金槌は、上手く使えるようになったとしても それだけでは、家は建たないということです。 家を建てるには、設計図がなくては。 デザイナーの仕事は、設計図を作成することに相当します。 (話はズレますが、大昔の大工は棟梁が設計し監督してました) 「製作」作業をメインでやるのは、DTPのオペレター。 デザイナーの仕事の本筋は「制作」の方です。 ですから、道具は、扱えて当たり前という前提で 制作の勉強に力を入れる必要があります。 それに最適の環境(と考えられる)のが、美大です。 グラフィックデザイナーになるための 王道的な進路としては美大を経由することですが、 それは、そういう理由からです。 「学歴」が重視されるのではなくて、 実質的な能力を想定しやすいということから 上位ランクの美大卒者は、 書類審査上では、その分のアドバンテージはあります。 (もちろん、その後は、その人本意が審査されますので 著名美大を出てれば有利ということはなくなります。) 一般大の経由では、グラフィックデザイナーになれない ということはありません。 ただし「それ相応の能力があれば」の話です。 実際的には、結構厳しいと思います。 専門的な勉強を、受験勉強時代+4年間で 集中してやって来た人たちと同等レベルの能力を 独学で身に付けるのは難しいと思われるからです。 独学で何とかなる人は、 そもそもの能力が相当に高かった人か 短期で驚異的に成長できる天才肌の人でしょう。 実際に、そういう人もいますよ。 一方、デザイン会社、 デザイン系と称する会社は、世にたくさんあります。 仕事の内容もその水準も、ピンキリです。 そういう意味では、フィールドは広いですから、 上記にあげた例に拘る必要はないと思います。 自分次第で、可能性も拓けると思いますよ。 長くなりましたが、一つのご参考までに。
>普通の四年制大学からデザイナーになることができるのか、 >経緯やその方法などありましたら教えて頂きたいです! 全然可能です。 そういう人も多くいます。 経緯としては事務所を開いてデザイナーと名乗れば、その日からデザイナーです。 >グラフィックデザイナーになるにはコレは出来ていた方が良いなどアドバイスありましたらお願いいたします。 photoshopやIllustratorというより、あなたは今、どんなデザインができるのですか? 作品はどれくらいあります? その、あなたの作品によって企業を儲けさせる自信がありますか? ない、これから勉強する、ということでしたら、 美大のデザイン科にでも入りなおせばどうでしょう? という回答になります。
広告やDTPのデザイナーとして就職をするのならMOSよりも photoshopやIllustratorのほかに ページレイアウトソフトのindesignが職場の作業環境の基本ソフトなので 使えるのが当たり前のようになっておかないと仕事になりません。 今は、AdobeCCなら学割で月額3000円ほどでソフトを使えますし パソコンはWindowsの10万円くらいのクリエイター向けのパソコンで十分だし Adobeのソフトの参考書なら紀伊國屋に行けば山のように売ってるし 今すぐ揃えて、必死に勉強したら 独学でも使いこなせるようになるまで1年もかかりません。 あとは、タイポグラフィやレイアウトの基本を勉強して ポートフォリオを作成して就活しましょう。
グラフィックデザイナーは美大生の方が就職は断然有利です。それはひとえにphotoshopやIllustratorは普通に使えるし、4年間大学で勉強してきた分の経験があるからです。 なので簡単に言うと、一般大学からでもその4年間を越える実力があれば採用されます。photoshopやIllustratorを使ったポートフォリオ作りに全てがかかっているかと。既にphotoshopやIllustratorは使えますか?使えないなら今から必至で勉強して、嘘でも1年から独学で勉強していたと言ってしますうのが得策です。もちろん、実際そのぐらいの技術を身につけなければいけませんが。 後は面接での志望動機を明確にすることですね。何故経営学部でも目指すのか、経営学部からの利点(あれば)…。美大じゃないハンデはポートフォリオと面接で挽回も可能です。 でも就活が結大変になるのは覚悟しておいたほうが良いですよ。それなりに人気のある会社の場合ですが。 人気が無い、小さい会社で質問者さんしか応募してこなかれば受かる会社もあると思います。ただ、そういう所は残業当たり前(これはデザイン業界は普通ですが)、薄給とブラック、ブラックに近い会社の場合が多いので、そこで1年は頑張れる気合いが必要です。1年務めれば他のデザイン会社への転職もやりやすくなるでしょう。
ある程度は大手の会社を志望していると仮定します。 普通大学から営業兼任とかじゃなくてグラフィックデザイナー専任で就職したいならイカしたポートフォリオを作ってフリーランス状態で受けるしか無いでしょうね。敏感なグラフィック系の学生ならフォトショ、イラレ系は別に資格なんて無くても使えるでしょうし、ワードエクセルもデザイン実務の常識範囲では使えるはずなので特に資格は必要ないですが、一般大学卒だと使えるはずと言う信用が無いので資格が必要かもしれませんね。 まぁ、そんな事よりポートフォリオですよ。 それから大学に就職募集が来ていない会社、職種に強引に試験、面会の機会を作らせる売り込み力でしょうか? 勝ちゃいいんです。美大生?とかに。 ちなみにこの手の業界は就活開始が四年生の秋からではありません。既にインターンや研修と言う名で始まってます。たとえばメーカー系の大手だともう来年分が終わってます、グラフィック系はやや遅めですけど。
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
株式会社フジ・メディア・ホールディングスの
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
時々、他の勤務の方が早めに来てたりする事があって、それはいいのですが。 少し用事があって、…続きを見る
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
株式会社フジ・メディア・ホールディングスを
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。