出来るだけ多くの方お答えお願いします。 4月から働き始めた新卒保育士です。 これはパワハラですか? 働き始めてから、ほぼ毎日のように「なんで採用したんだろうこんな子」「いるだけで邪魔」と言われ、子どもの前でも「こんな先生に保育されてかわいそうにねぇ」と言われ続け、絶対に行かなくては行けない研修の日程を教えてもらえなかったり、本来ならクラスの先生全員でやるはずの制作物5クラス分(子ども140人分)を1人でやらされたり、あまりにストレスがたまり体調不良で休んだ時も次の日きちんと全員に謝りに言ったのですが、「どうせ仮病でしょ」と言われ深く傷つきました。 最低1年は続けるべきと自分の中でも思って、約2ヶ月頑張って来ましたが、もう本当に精神的に限界です。辞める選択肢をしてもいい内容でしょうか??
証拠取りのために、ペン型カメラやボイスレコーダーの購入をお勧めします。ネットで「弁護士ドットコム」というサイトがあるのでそちらへ相談してください。勝率が高く、何かしらの犯罪であれば訴訟し、損害賠償金をもらいます。 職場でのいじめや、パワハラらしき悪口を話すのは、運営会社の社員教育が悪い証拠です。裁判で勝利したら、保育士や会社の行為をSNSで拡散させましょう。保育園の評判が落ちてつぶれます。世の中には下らん会社がたくさんあります。ほんの一例です。 https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/qa/1424956198/ https://www.logsoku.com/r/2ch.net/industry/1380023102/
完全なパワハラですね。 でも、子供たちはその姿を見ているはずですよ。 もう、職場で常にボイスレコーダーなどで録音するなど証拠を集めるのがいいと思いますよ。 質問なのですが、その色々言う人は1人だけですか? 周りの人はどんな感じであなたを見ていますか?
完全なパワハラだから証拠を集めて労働基準監督局にいくべき!その会社はブラック企業の可能性大だから慰謝料を貰ってやめるべき!
まず、私が一つ感じるのは。 その様な価値観や思いを持った方々の居る、保育園に、子供を預けたくないなぁと感じました。 友人が保育園の園長先生をやっていて、良く話すのですが、その友人は、子供の価値観の多様性を尊重したり、なるべく、偏った、一方的な教育にならないように、工夫をしたり、先生方にもそんなケアをしていて。 それくらい子供は、感受性や真実を見抜けることを信頼して、接していて。 ある意味、子供の方が精神的には、大人よりも賢いのではないか? そんなことを、いつも言っています。 そう言ったことを踏まえた上で、質問者さんは、子供にどんな姿や、思いを伝えたいか、見せたいか?手本になりたいか? そんなことを考えても良いのかな?と感じました。 もちろん、大人も辛い時があるので、無理をしなくても大丈夫で。 ここもポイントですよね 辛い時に、無理をすることを、子供達と分かち合いたいのか?など 保育士と言う仕事だけでなくて、仕事は、誰と何を分かち合うかと言うことが大切と私は感じていて。 一度何故、今の仕事をしているか? 保育士を選んだのか? 向き合ってみるのも良いのではないでしょうか?
一般的に見れば、それはパワハラですね。 ボイスレコーダーを回して、証拠を残しましょう。 そのあとはその証拠を元に園長に報告して、上から指導を入れてもらうべきです。 というかそういってくるのは、1人だけですか?それとも複数からですか? 複数ならもうやめたほうがいいです。 あなたが輝ける場所ではありません。もっといい場所があるはずです。
やり返さなきゃダメですよ。 >なんで採用したんだろうこんな子 てめえこそなんだ、売れ残りの癖して、www. >いるだけで邪魔、 てめえこそ邪魔なんだよ、ケツをひっぱたく。 >こんな先生に保育されてかわいそうにねぇ なんだってここの保育園はこんなやつに無駄金払ってるんだ、www. 研修の日にちぐらい教えろってんだよ、バケツに水汲んで後ろからぶっ掛ける。
福利厚生はしっかりしている。 有給休暇も取りやすい。 今はほとんどリモートになっており、強制出社の場所は少ないので、女性が産休をとっても復帰しやすい環境だと...
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
弁護士ドットコム株式会社の
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
大手企業であり、仕事の数が豊富にある。期間が限定されている仕事もあるがその分多くの仕事に関わ…続きを見る
年に2回、正社員の登用試験が設けられています。 上司や管轄するマネージャーに推薦してもらえ…続きを見る
面接の前にPCで一般教養のテストとタイピングのテストがあった 今までの経歴について …続きを見る
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
弁護士ドットコム株式会社を
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。